前編はこちら↓


引き続きフランスの小学校入学前に驚いたことです♪
IMG_8925

IMG_8926

IMG_8928

IMG_8929

IMG_8930
我ながらどうしようもない思い出。

今まで何回も書いていますが、フランスはとにかく分業制が徹底しているので、学校における担任教師の役割は勉強を教えることのみと考えることが多いようです。

だからこんなファンキー先生もOKなんだね!↓という記事はこちら

こっちは高校ですが…(;´∀`)

つまり、学校の安全や環境について責任を持つのは校長で、親としては大切な子どもを預けるにあたっては校長の人柄を知らずして預けられない!という考えなんだそうです。
(もちろん面接をすることで、学校側も新しく入学する子どもと保護者について知ることができるという側面もあるでしょうが)


日本も公立小学校で新入学生全員と保護者が校長が面接することってあるんでしょうか…?
少なくとも私の中では担任教師が個々のクラスの責任を持つイメージがあります…。
でも確かにそれって担任教師に荷が重すぎるかも(´・ω・`)

実際日本の先生って大変すぎるよね!と思ったエピソードはこちら↓

線引きをしっかりすることは大切かもしれませんね…。

とりあえず電話で話した限りではすごく感じがよい校長先生だったそうなので一安心です★
長男が楽しい学校生活を送れるといいなあ…♪

またなにか文化の違いを感じることがあったら書いていきますね!

学校とは関係ないのですが、たまに文化の違いからお互いに「なんじゃそれ?」となってしまうよね!という記事はこちらにも↓
 

いきなり寒くなって次男が鼻風邪をひいてしまい寝苦しそうなので、Twitterで見た
「半分に切った玉ねぎを枕元に置く」というのを試してみたんですが、確かにすぐ眠りにつきました!!すごい!ヽ(^▽^)ノ
ただし部屋はめっちゃ玉ねぎ臭いです(笑)
いろいろ試行錯誤しつつ、子育てもブログも頑張りたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~♪

人気ブログランキング
首に長ネギ巻くとかもありますもんね…。侮りがたし民間療法?

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪