日仏論争、音楽や家庭科は学校に必要か?(その2)
なんかよくよく聞くと、フランスの小中学校も図工(美術)や音楽の授業数とかはそんなに日本と変わらないんですよね。
ただ本格度が違うと。
それは芸術系の授業だけじゃなくて体育とかも同じなんですが…。
その辺はこちらのシリーズで書いてます↓
ピアノも無い学校も多いそうですし(まあ音楽室が無いんだからそうですね)、
授業内容に指標が無いがため熱心な先生とそうじゃない先生との授業の質の差がめちゃくちゃ大きくなりがちと。
それを聞くと、確かに同じ美術や音楽の授業でも日本とはかなり違いますよね。
でも、それが無駄だ…と?
ましてや家庭科‼これに関しては大いに意義ありよ‼
続きます★
ちなみに長男と次男が使ってる音楽の教科書は漫画家のあらゐけいいちさんがイラストを描かれていてすっごく可愛いです(≧∇≦)!
小学生のおんがく 1 [音楽 104]
時代も変わったなあ~。
フランスの学校って美術館はほんとによく行ってたイメージあるんですけどね↓
さすが芸術の国だと感心したものです。
あの…台風が去ってからなんか体がゾクゾクして喉がめっちゃ痛いんです…( ;∀;)
台風の風に乗ってやってきた花粉とかのアレルギーとかなら良いんですが(良くないけど)、わ、私のコロナ未感染伝説に終止符を打つ時が来たのか…?
どうかきくこが回復するように応援のクリックをいただけると嬉しいです‼
人気ブログランキング
いやぁー!こうなったら永久未感染目指してたのに~!(無駄なあがき)
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★