
現在、3週間に一回だけですがフランス語の個人レッスンを受けています。
なんとこれ、市を仲介したボランティア事業なので、完全に無料。
にもかかわらず、講師の方はプロで、しかもこれはすっごくラッキーなのですが、良い講師の方に当たり、
授業内容もきちんとしていて助かっています。
フランスは何につけても絶対的に「安かろう悪かろう」だと思い込んでいた自分を恥じるくらいです。
今日なんて、私のミスで遅刻してしまった(正確には時間前に来ていたのですが、教室を勘違いしていて遅れた)のですが、「セパグラフ!(気にしないで)」と言って、遅刻分も延長してくれるという神対応っぷり…。
ですので、
この人に限っては悪意があったわけでもなんでもなく本当に単にそういう言葉が聞こえて、
ああ、そういえば生徒に日本人がいたから聞いてみよーくらいに思ったのでしょう。
しかし、ちょっとした雑談にはなかなかヘヴィな話題でしたわ…!
きちんと説明するには戦時中の時代背景なども伝えなければいけないのは必須で、
私の言葉のボキャブラリーではとてもとても無理で…。
なんとか絞り出したのが
「カミカゼ イズ ジャポン ソルジャーズ…」
という最低な説明。
おまけに英語も混ざってるし!(一応英語も話していい授業なのですが)
講師の方は「へー」と言ってくれましたが、私の心の中は「違う、違うんだぁぁぁ!」の叫びでいっぱいでした。
しかし、日本語ができる、言葉が通じる外国人だったとしたら、どう説明したかな…?
近代史の勉強ももう一回ちゃんとやり直したいな。
フランスの方のも…。
フランス語の進捗状況も近いうちに描きたいですー。
って言ってもこちらは亀の歩みですけれど…。
今日は絵日記は1コマですが、午後にもう一回更新する予定です。
とはいえ、こちらは写真と文字がメインなので、興味がない方は申し訳ありません。
更新の励みになります★ぽちっと応援お願いします。

人気ブログランキング
しかし、ちょっとした雑談にはなかなかヘヴィな話題でしたわ…!
きちんと説明するには戦時中の時代背景なども伝えなければいけないのは必須で、
私の言葉のボキャブラリーではとてもとても無理で…。
なんとか絞り出したのが
「カミカゼ イズ ジャポン ソルジャーズ…」
という最低な説明。
おまけに英語も混ざってるし!(一応英語も話していい授業なのですが)
講師の方は「へー」と言ってくれましたが、私の心の中は「違う、違うんだぁぁぁ!」の叫びでいっぱいでした。
しかし、日本語ができる、言葉が通じる外国人だったとしたら、どう説明したかな…?
近代史の勉強ももう一回ちゃんとやり直したいな。
フランスの方のも…。
フランス語の進捗状況も近いうちに描きたいですー。
って言ってもこちらは亀の歩みですけれど…。
今日は絵日記は1コマですが、午後にもう一回更新する予定です。
とはいえ、こちらは写真と文字がメインなので、興味がない方は申し訳ありません。
更新の励みになります★ぽちっと応援お願いします。

人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
しめじさんコメントありがとうございます★
ああそっちもありましたね( ゚Д゚)!
でももっと説明できません(苦笑)