嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

2023年01月

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫前回の話はこちら↓ 終ったと見せかけて前進?このDさんの脅威のスルー力というか立ち直り能力は今も昔もすごいなと思ってまして、小さなことでうじうじ悩みがち、いじけがちな実は私は尊敬さえしています(^^;私が自分の立場 ...
           
前回の話はこちら↓

IMG_1491
IMG_1492
IMG_1493
IMG_1494
IMG_1496
終ったと見せかけて前進?

このDさんの脅威のスルー力というか立ち直り能力は今も昔もすごいなと思ってまして、小さなことでうじうじ悩みがち、いじけがちな実は私は尊敬さえしています(^^;

私が自分の立場で考えてみると、勇気を出してアプローチした相手に「今は決められないからグレーで」とか言われた日にゃあショックで引きこもりになりそう。

もちろん何事も良くも悪くもなんですけど↓


一方でこんなにおおらかなのにここらへんではなぜこんなに繊細なのか…?↓

こちら現在進行形で大揉め中です\(^o^)/
しかしまあこれはお互い様なんですけどね。人間「無くて七癖」よね。涙



続きます★




そんなDさん、現在体調不良(だいぶ良くなったんですけどね)と時差ボケのダブルパンチで、何を言っても忘れてしまいます( ;∀;)トホホ
はやくいつもの適度にスルーする程度に戻ってくれますようにと祈ってやまないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいですTT
 
人気ブログランキング
皆さん昨日の記事にたくさんコメントありがとうございます~(#^^#)
追記を書かせていただきましたので、よろしかったら読んでください♡


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪




続きを読む

もうすぐ来日予定の義母についてはこちら↓ 私の中のアントワネットが叫んだ。ベットがないなら布団で寝ればいいじゃないと!!いやこれね、移住なら分かるんですよ移住なら。炊飯器は定番ですが↓ 畳持って行った人とかの話も聞きますしね。でもね、しつこいけど滞在10日間 ...
もうすぐ来日予定の義母についてはこちら↓


IMG_1480
IMG_1481
IMG_1482
IMG_1484
IMG_1485

私の中のアントワネットが叫んだ。
ベットがないなら布団で寝ればいいじゃないと!!


いやこれね、移住なら分かるんですよ移住なら。

炊飯器は定番ですが↓
畳持って行った人とかの話も聞きますしね。


でもね、しつこいけど滞在10日間ですよ?実質7日ですよ⁉

それくらいなぜこちらに合わせてくれないんだろう?


でもこれがフランス人なんだろうな~(ため息)

「パリパリ伝説」でもフランス人のお友達がでっかい枕を持って日本に来た話や↓

パリパリ伝説 1 / かわかみじゅんこ 【コミック】

あとうろ覚えですが、ヒマラヤのふもとのお店にコーヒーマシン持ち込んだフランス人もいた気が(笑)

ジャンポール西さんの奥様も旅行に超重いスピーカー持って行った話がありました↓
 
モンプチ嫁はフランス人 (フィールコミックス) [ じゃんぽ~る西 ]


しかもわざわざフランスから持ってこようとするところもビックリ。途中乗り継ぎアリのフライトで22時間もかけて来るのに…。空気圧式で小さくできると思ってもそこそこ重いしかさばると思うんですけど…?


1階のリビングにはソファベッドがあるんですが、今の季節は2階の方が昼は暖かいし、小さな部屋だから夜もすぐ暖まるし、個室だからプライバシーもあるし…。
あとそれこそ腰痛ならなおさら布団がおススメなのになあ~(;´Д`)


私なんてフランスでも布団買ってもらったくらいです(・_・;)↓
「Youは何しに日本へ?」でも布団で寝たら3日で腰痛が改善した外国の方いたなぁ。

 
ま、でも「フランス人説得しようとしても無駄」というのはよーーーーく分かっておりますので↓

いつもの
何だっていいや精神で流していきます♡


いや~しかしこういう時、
つくづく言葉通じなくて良かった。普段離れてて良かった!って痛感しますわん。
それは義母も一緒でしょう(;´∀`)普段は好きな人なんですけど(ほんとよ~)。


Dさんのリモート部屋・私たちの過ごしている2階・そして義母のためにエアコンつけまくると思うと、きっと何度もブレーカーが落ちるんだろうなあと今から想像して力なく笑うきくこにドンマイ★のクリックをいただけると嬉しいです♪
 
人気ブログランキング
電気代も恐ろしや~\(^o^)/義母滞在中もガンガン仕事いれよっと♡

追記★今回の記事にたくさんのコメントありがとうございます♪
こんな愚痴記事に皆さん優しくて感動( ;∀;)
そしてレンタルという方法など、私が思いもつかなかったことを教えてくださった方もいて、さすが私のブログ読者さんは頭良いなあと!(いけしゃあしゃあ)ぜひ検討させていただきます♡

そしてちょっと長くなるからと割愛したことがあるのですが、この辺もやっぱりまた描きたいなと思ったので次回ブログ内で描かせていただきます♡

あとですね、これだけは書きたいのですが、確かに「ベッではなく「ベッの方が一般的なのは分かっているんですが、我が家の周辺って昔からベットという言い方をする人が多くてつい書いちゃうんですよね…(・・;)
で、この際だからどちらが正しいのか調べてみたんですが、「ベッド」は英語由来、「ベット」はドイツ由来で一応どちらも間違っていないそうです~(◎o◎)
由来と歴史はこちらのサイトが参考になりました↓

とはいえ、これから私も一般的なベッドに直していこうと思います(^^;もしまた間違ってたら「おいおい~!」と生暖かく見守ってくださると嬉しいです★なんせ脳の上書きが時間がかかるお年頃で…涙。


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪前回の話はこちら↓ 自分の周りにこんなにストレートに好意を伝える人がいなかったのでびっくりでした。しかも実際に会ったことが無い相手に…。さすが情熱の国⁉こんなストレートなナンパ?がまかり通ってしまう国なだけある(^^; ...
          
前回の話はこちら↓

IMG_1469
IMG_1471
IMG_1472
IMG_1473
IMG_1474

自分の周りにこんなにストレートに好意を伝える人がいなかったのでびっくりでした。
しかも実際に会ったことが無い相手に…。

さすが情熱の国⁉

こんなストレートなナンパ?がまかり通ってしまう国なだけある(^^;↓


こんなふうに言ってくれる相手にどっちつかずな態度をとってしまったのは申し訳なかったですが、正直不安材料が多すぎて「じゃあ付き合いましょうか♡」と言える勇気が当時の私には私にはありませんでした。

続きます★


大好きな名香智子さんの漫画でも言ってましたが↓

PARTNER(1) (フラワーコミックス)

相手に素直に好きと言わないのは結局「ケチ」だからだと。
このセリフ、すっごく胸に刺さりましたわ( ;∀;)ケチらずに好きだと相手に伝えてたら何か変わっていたかな~?まあきっと玉砕していたでしょうが。


ただフランス人の素直過ぎる部分にどうなの?と思うこともありますが…↓



今は好きな相手には素直に好きということを今はきちんと実践しております。
…猫と子どもに♡
ほら、やっぱり三つ子の魂百までですよね~(;´∀`)とごまかすきくこにDさんにも言ってあげて!の思いやりクリックをいただけるとDさんが喜びます★
 
人気ブログランキング
前も書きましたが、Dさんには誕生日とバレンタインデーだけ「ジュテーム」と言ってます。
まあ去年は忘れたけど。てへ★


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩前回の話はこちら↓ まあこの話は実際に義母や義弟Fに会ってからなんとなく理解できるようになりました(^^;姉妹でクラブやパーティー大好きな義母や↓ やんちゃな義弟Fについてはこちら↓ 家族に遊び人がいると不安になるんでしょうね ...
         
前回の話はこちら↓

IMG_1454
IMG_1455
IMG_1456
IMG_1457
IMG_1458

まあこの話は実際に義母や義弟Fに会ってからなんとなく理解できるようになりました(^^;

姉妹でクラブやパーティー大好きな義母や↓

やんちゃな義弟Fについてはこちら↓

家族に遊び人がいると不安になるんでしょうねー。

Dさんが付き合い初めに少しヤキモチ焼きだったのはその辺も関係あると思います↓


そんなDさんですが、今は私がフラッとどこかに出かけて「ねえねえどこに行ってきたと思う?」と聞いても「楽しかったなら良かったね(^^)」と何も聞いてくれなくなりました♡聞けよ!


きっとこれも信頼されてるからだよね…⁉
そう思い込んで今日もたくましく生きるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)

人気ブログランキング


コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

昨日の記事では出張中のDさんの話を描きましたが、今回は私の話です★マスクは省略していますが、現実はもちろんきちんと着用して感染対策を行っております。ご了承ください。この「世田谷ボロ市」は12月と1月にそれぞれ2日ずつ開催されているそうですが(今年はコロナの影響 ...
昨日の記事では出張中のDさんの話を描きましたが、今回は私の話です★

マスクは省略していますが、現実はもちろんきちんと着用して感染対策を行っております。ご了承ください。

IMG_1439
IMG_1440
IMG_1441
IMG_1448
IMG_1443
IMG_1444
IMG_1445
IMG_1446

この「
世田谷ボロ市」は12月と1月にそれぞれ2日ずつ開催されているそうですが(今年はコロナの影響で3年ぶりの開催)、なんというかまだまだ商業的すぎない部分が残っていて、本当に目が肥えている人ならお宝に出会えそうですし、私のように食べ歩きしながら見て回るだけでもかなり楽しいと思います♪
(なんか有名なお餅があるそうで、それも買いたかったんですがものすごい行列で時間が足りずに断念…)

ほんとにリールのブラットリ―の日本版!って感じでした♫
リールで開催される、欧州最大規模のブラットリ―の記事はこちら↓


そしてこれに行ったのはDさんが出発してまだ最初の頃だったのもあり「意外と私できるじゃーん~♡」なんて少し調子に乗っていたのですが、分かる人には分かるくらい顔に疲れが出ていたんでしょうか( ̄▽ ̄;)

確かにこの後はちょっときつい時もありましたが、なんとか実家と昆布パワーのおかげで乗り切れたのでした★
ありがとうーー!!

ゴミ出しはいつもDさん担当だからついうっかりしがちでした(^^;↓
ちゃんと出せたんですけどね。冬で良かったかも…。




来年は体力を蓄えつつ、お腹をもっと空かせて参加したいと思ったきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪
 
人気ブログランキング
追記★すいません予約投稿時間間違えて深夜の更新になってしまいました(涙)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

フランスに仕事で出張していたDさんについてはこちら↓ タイトルの通りなんですが…。そう私もフランスに住んでいたとき、ほんっとーにしょっちゅう喉を傷めていました( ;∀;)しかも一回なるとなかなか治らなくて辛かった…。フランスの空気の乾燥のすごさについてはこちら ...
フランスに仕事で出張していたDさんについてはこちら↓

タイトルの通りなんですが…。
IMG_1413
IMG_1414
そう私もフランスに住んでいたとき、ほんっとーにしょっちゅう喉を傷めていました( ;∀;)
しかも一回なるとなかなか治らなくて辛かった…。

フランスの空気の乾燥のすごさについてはこちら↓


北フランス寒いし、インフルエンザだって流行しているんだからコロナ云々じゃなくてもマスクつけたほうが絶対にいいと思うんですが、みんなプライドを持って拒否しますもんね(ため息)

私はコロナ出現以前から冬は家の中や寝る時もマスクをつけていました↓



さて、そんなわけで残念ながらあまり元気で帰って来たとは言えないDさんですが、

2年ぶりのフランスはそれなりに楽しかったようで、色々話も聞かせてくれました。
そんな中でちょっと面白かったフランス出張こぼれ話です★

こぼれ話①↓
IMG_1415
IMG_1416
IMG_1417
今話題の草間彌生さんとルイヴィトンのコラボだったりして…?(笑)

違うか~、でもこのパリのディスプレイすごいですよね!↓


こぼれ話②↓
IMG_1418
IMG_1419
前に描いたYouTuberさんもそうですが↓
フランスにご縁のある人を集めがちな地域なのかしら?(^^;
(東京の郊外です)



そんなわけで、まだちょっと体調は辛そうですが新しい出会いもあって充実した出張になったようです★

一方私の方なんですが…。

続かないけど続く?


今日はDさんにお疲れ!お大事に!のクリックをいただけると嬉しいです♫
 
人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨前回の話はこちら↓ 分かってたら改善するわ(# ゚Д゚)!強いて言えば生まれつき憂いが欠如しているからしゃーないの↓ まあ、恋愛がなくても充実してすごせていたとも言えますが( ̄▽ ̄;)ちょっと強がり★あと、これ今もそんなに変わってな ...
        
前回の話はこちら↓

IMG_1401
IMG_1402
IMG_1403
IMG_1404
IMG_1405
分かってたら改善するわ(# ゚Д゚)!

強いて言えば生まれつき憂いが欠如しているからしゃーないの↓


まあ、恋愛がなくても充実してすごせていたとも言えますが( ̄▽ ̄;)ちょっと強がり★

あと、これ今もそんなに変わってないと思うんですが、15年前でもいわゆる恋愛体験は早ければ早い方が良いという風潮があって…。
初体験とかも。これは少女漫画の功罪もある気がする。


今はそういうのがバカバカしいと分かるんですが、当時の私もこんな年齢まで誰とも付き合ったことがないなんて自分に欠陥があるんだと思い込んでいる節がありました。

あー若いって視界が狭くてやだやだ!


ただ、これに関しては日本よりフランスの方がその傾向が強いと思います↓


とにかく「パートナー文化」なので、老いも若きも棺桶に入るまで誰かと一緒にいないとダメみたいな…(疲れる)↓



続きます★



日本も寒いですねー( ;  ; )
どうか読者さんも、お外で暮らす動物も風邪をひきませんように!といのるきくこに応援のクリックいただけると嬉しいです★
 
人気ブログランキング
この時期の野良猫のこととか考えると切ない…。暖かいおうちが見つかってますように。

追記★
一部一回公開したコメントを非表示にさせていただきました。
調子に乗って公開設定にした私の責任です。不快な思いをした人がいたら申し訳ないですm(__)m
引き続き楽しんでいただけたら幸いです♪


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

現在北フランスに主張中のDさんについてはこちら↓ 相変わらず寒いので室内でもダウン着てます会社だって良かれと思って高層階にしたでしょうにね…(苦笑)Dさんの閉所恐怖症とパニック発作についてはこちら↓ リールは私たちがかつて住んでいた北フランスの場所です(#^^#)↓ ...
現在北フランスに主張中のDさんについてはこちら↓



IMG_1392
IMG_1393
IMG_1394
相変わらず寒いので室内でもダウン着てます

IMG_1395
会社だって良かれと思って高層階にしたでしょうにね…(苦笑)

Dさんの閉所恐怖症とパニック発作についてはこちら↓


リールは私たちがかつて住んでいた北フランスの場所です(#^^#)↓

まあ家があったのはさらにそこから離れた郊外のちょっと荒れた場所ですが…( ̄▽ ̄;)↓


とはいえ、ほんとにステキなホテルなので外に出なくても快適に過ごせてるみたいです♫
(ちなみに少しだけ有給も取っているので、その時は友人のところにお泊まりさせてもらってます)

パニック発作も日本できちんと治療した甲斐あって無事に過ごせたようで良かった良かった。やっぱりきちんと治療するのって大事ですねぇ(当たり前)。

もうすぐ帰ってくるのですが、出張中の裏話もちょいちょい書いていけたらと思います^^


とりあえず戻ってきたら真っ先に夫婦でダイエットしようねと誓い合うきくこ夫婦に応援のクリックをいただけると嬉しいです\(^o^)/

人気ブログランキング
追記★取り消し線のミス直しました!読みづらくて申し訳ありませんでしたm(__)m
教えてくださった方たち、どうもありがとうございました~( ;∀;)


コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧前回の話はこちら↓ この「いろんな日本人女性にメッセージを送ってたんだろうな」というのは今も正直疑ってますが、Dさんは否定してますし、まあご存じの通り器用な人じゃないので、送っていたとしても同時進行とかはしてないだろうとは思っ ...
       
前回の話はこちら↓

IMG_1373
IMG_1374
IMG_1375
IMG_1376
IMG_1378

この「いろんな日本人女性にメッセージを送ってたんだろうな」というのは今も正直疑ってますが、Dさんは否定してますし、まあご存じの通り器用な人じゃないので、送っていたとしても同時進行とかはしてないだろうとは思ってます( ̄▽ ̄;)

なんせうっかり失言や行動が多い人です↓


ほら、名前とか平気で間違えて誤爆してきそうじゃん?(笑)

浮気ってさ、結局マメな男しかできないと思うんだ…↓

まああとはマッチングアプリとか婚活サイトとかもそれこそ同時進行もアリなんて話聞きますしね。

しかし、ほんの数週間前まで「一生独りで生きてくんだろうな」と覚悟していたのに、いきなりまだ会ってもいないフランス人(この時点ではまだこの辺も確証ナシ)に嫉妬されるとは…。
全然ピンと来ませんでした。


続きます★




今日一日どうにも体調がイマイチだったのが、正月太りでズボンがきつくなったからだということにパジャマに着替えたたった今気がついた切ないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)

人気ブログランキング
そ、そろそろ本気で自重しないと…!

コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦前回の話はこちら↓ ちなみにこの渋谷のクラブは、友人と遊び慣れてる年上の知人が見守りで着いて来てくれて、母さとちゃんにも玄関で行ってらっしゃいとお見送りしてもらうという超ド級の健全っぷりで(なんかさくらももこさんのちびまる子ちゃん ...
      
前回の話はこちら↓

IMG_1359
IMG_1361
IMG_1366
IMG_1363
IMG_1364
IMG_1365
IMG_1358
ちなみにこの渋谷のクラブは、友人と遊び慣れてる年上の知人が見守りで着いて来てくれて母さとちゃんにも玄関で行ってらっしゃいとお見送りしてもらうという超ド級の健全っぷり(なんかさくらももこさんのちびまる子ちゃんでもディスコに行く話で同じようなのあったなあ~)、

ほんっと私の知らない世界で刺激的だったんですが、
とにかく音がうるさくて(クラブなんですから当たり前ですねハイ)、あと当時は無理してたまに飲んでいましたがもともとお酒にも興味が無い私にとっては「一度行けて良かったー!満足したから2度目はいいや」という場所でした(;´∀`)

今も昔も家でゆっくりするのが好きです…↓
それこそバーは一度も行ったことないです(苦笑)

しかし一度きりでも行ったことは確かなので、子どもには「ママもね…。若い頃はクラブとかで遊んだものよ♡」と気取って言っております。
ウソはついてません。


まあハマるかハマらないかは別として「一回は行ってみたい場所」ってありますよねえ。
それはDさんだって同じだったはずなんですけど(* ̄- ̄)↓



続きます★



今だったら音やタバコもですが、一晩中立ち続けるのがきつくて帰りたくなっちゃうだろうなあとちょっと自分のババ臭さに切なくなるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ̄▽ ̄;)

人気ブログランキング
三点倒立も今はできません(遠い目)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

part1はこちら↓ もちろん全ての要求が通るわけではなく、お互いの条件をすり合わせていくわけです。フランス人でも気が弱かったりうまく話せない人はもちろんいます。そしてそういう人は同僚ともお給料面で差がついちゃうそうですTTしかも会社からすれば同じスキルでも安く ...
part1はこちら↓

IMG_1351

IMG_1346
もちろん全ての要求が通るわけではなく、お互いの条件をすり合わせていくわけです。
IMG_1347
IMG_1348
IMG_1350

フランス人でも気が弱かったりうまく話せない人はもちろんいます。
そしてそういう人は同僚ともお給料面で差がついちゃうそうですTT

しかも会社からすれば同じスキルでも安く働いてくれる方がありがたいので、こういう人の方が重宝されたりこの人を基準しようとしたりで、交渉できる同僚からは自分たちの価値が下がってしまうと嫌われがちであまり良い循環を生まないとか…。
だから組合というのが生まれるんですね。


ちなみに2コマ目のDさんの面接に関しては全てがここまでラフな訳ではなく、この時はたまたま面接担当者から「時間が無いから昼食を一緒に食べながら話そう」というお誘いがあったからだそうです。それでもすごいけど~(^^;

でも前もこの辺で書きましたが↓


フランスは一度雇ったらなかなか解雇ができないシステムになっているので、雇う方もかなり慎重になります。
そう思うと、一緒に食事をするというのはその人の人間性がよく見れて良い方法かもしれませんね★
フランスはこういう会社の昼休憩の食事でも平気でお酒飲むし…。


今現在もフランスでまた大きなストライキがはじまりますが、交渉はもちろんストやデモなど声をあげることで権利を常に勝ちとってきたフランス。

確かにこの国ではむしろ空気を読んでしまうと損をしてしまうのでした…。


年金の改革へのデモも起こってますね。
コロナで沈静した「イエロージャケット」のデモもまた復活しそうだし…↓




一度この話題は終わって、次からまだ馴れ初め編に戻ります♪
読んでいただいてありがとうございました~♡




実はこのストライキの影響で帰ってこれるかビクビクしているDさん「幸運を祈る!」のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
あげくDさんが帰ってくる日は日本もめっちゃ寒いらしい…(;´∀`)どうなるのかな~?

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪




続きを読む

ちょっと昨日の記事の番外編なんですが…。Dさんの就職についてはこちら↓ ちなみにDさんが連絡したのは別に自信があったからではなく、そもそも条件的にも就職できるかはほんっとに微妙でした。フランスは大学で勉強した内容によってできる仕事が限定されてますよという話は ...
ちょっと昨日の記事の番外編なんですが…。

IMG_1335
IMG_1336
IMG_1337
IMG_1338
IMG_1339

Dさんの就職についてはこちら↓


ちなみにDさんが連絡したのは別に自信があったからではなく、
そもそも条件的にも就職できるかはほんっとに微妙でした。

フランスは大学で勉強した内容によってできる仕事が限定されてますよという話はこちら↓


そのため、私はもう連絡が無い=不採用と勝手に判断して察したつもりだったんですが、Dさん曰くそれとこれとは別モノなんだと。

他の話題でも何度か書いてますが、

これとか↓


ほんっとにフランスって「沈黙は金」ではない国なんですねえ。


そんなわけで、フランスに意中の人がいたり、フランスで働く予定の人、
連絡が来なくてもしつこく聞いてみた方がいいのかも知れません(^^;

忘れられてるだけの可能性もありますよ!
馴れ初めに関しては忘れてたのはお前だろという声も聞こえる…( ̄▽ ̄;)


で、ちょっとこの面接に関しても思い出したことがあるので、part2に続きます★



ちなみに今まさにDさんはこの会社の計らいでフランスに出張中なわけですが、電話で「僕がいなくてどう?」と聞かれたので「缶とビンとペットボトルのゴミが全く出なくなってびっくりしてる」と答えたら
「そういうこと聞きたいわけじゃないんだけど( ;∀;)」ちょっと怒られたきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
いやでもほんっとに出ないのよ…。

コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ② ③ ④ ⑤ ⑥前回の話はこちら↓ 図らずもこの出来事でDさんの印象がアップ。フランス人の謝らなさについてはこちら↓ 「謝れなさ」というべきか…!まあこの後のながーい付き合いで逆に「なんでこんなことで怒るねん?」ということもたくさんあるわけですが(笑) ...
     
前回の話はこちら↓
IMG_1322
IMG_1323
IMG_1324
IMG_1325
IMG_1326
IMG_1327
IMG_1328
IMG_1329

図らずもこの出来事でDさんの印象がアップ。

フランス人の謝らなさについてはこちら↓

「謝れなさ」というべきか…!

まあこの後のながーい付き合いで逆に「なんでこんなことで怒るねん?」ということもたくさんあるわけですが(笑)

こんなこととか…↓

イマイチ怒りのツボがいまだにわかんない。

とはいえ、今も私が謝罪するとびっくりするくらいあっさり許してくれることは多いです(^^;

私は嫌なことをされたら何年も何年も恨みがちなので、その辺は偉いなと思ったり思わなかったり…(どっちだよ)。


ともかく、こうしてまたDさんとのやり取りが再開したのでした。

続きます★




ほんっとーに毎年「今年こそマメな女になる!」と誓うのですが、今日も今日とてしっかり長男の学校からのメール返信を後回しにしたあげく忘れ、先生にわざわざお電話いただくダメ母きくこ「喝!」のクリックをいただけると嬉しいですTT

人気ブログランキング
先生お仕事増やしてすいません…_| ̄|○

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

① ② ③ ④ ⑤前回の話はこちら↓全然ビビビと来なかった(^^;そんなもんよね~。優しそうな人だなあくらいは思いましたが、正直これが本人かは分からなかったし…。しかし、写真の悪用よりも容姿を否定される方が怖いなんて、我ながら当時の自分が信じられませんね( ̄▽ ...
    
前回の話はこちら↓


IMG_1306
IMG_1308
IMG_1309
IMG_1310
IMG_1311
IMG_1312
IMG_1313
全然ビビビと来なかった(^^;

そんなもんよね~。
優しそうな人だなあくらいは思いましたが、正直これが本人かは分からなかったし…。



しかし、写真の悪用よりも容姿を否定される方が怖いなんて、我ながら当時の自分が信じられませんね( ̄▽ ̄;)


若いってほんっとに拗らせるよね~!コンプレックス山盛りでした↓

当たり前ですが、今は悪用の方がよっぽど怖いです。


そして当時色々相談していた友人たちも、Dさんの写真を見て「確かにこれはフランス人というよりイタリア人っぽい。あと年齢は間違いなくサバ読んでると口をそろえて言うのにもなんか笑いました。


Dさんはアルジェリア系の血が濃いので、義母Dや従弟Fとはなんか全然違う容姿をしています↓

この辺はほんと大陸!って感じがしますよねえ。


続きます★



ちなみに私も昔から老け顔なので、この時のまま順調に老け顔夫婦道を歩んでおります♡
いいんだか悪いんだから良く分からないけど、
お似合い夫婦なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~♪

人気ブログランキング
Dさんは「日本に戻って来てから薄毛がちょっと良くなって若く見えるようになった!」とよく言ってるんですが、正直分からん…(´・ω・`)


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ② ③ ④前回の話はこちら↓この時期のやり取りは非常におっかなびっくりでした(^^;何度も書いてますが、当時からもうネット絡みで変な事件も起こっていたし、知り合いでストーカーに悩んでいる子もいたりしたので…。ましてや相手は外国人。自分とは常識や考え方が全 ...
   
前回の話はこちら↓


IMG_1294
IMG_1295
IMG_1296
IMG_1297
IMG_1298

この時期のやり取りは非常におっかなびっくりでした(^^;

何度も書いてますが、当時からもうネット絡みで変な事件も起こっていたし、知り合いでストーカーに悩んでいる子もいたりしたので…。

ましてや相手は外国人。
自分とは常識や考え方が全く違う場合だってあるでしょうし、何をされるか分かりません。


まあ今もDさんの考えていることなど分からないけど↓


でもこれは向こうもそうらしい(笑)↓


そして恋愛感情は
この時点では0でした。

これはDさんがどうのと言うより、まだまだこの時は「ネットから恋愛関係に発展するのは自分に限ってはありえない」と思っていたので…。


続きます★






人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

今日は日常話です★昔古典の授業で「なんで同じ日本なのにこんなに言葉が変わるねん?」と苦しみましたが、私たちの生きてる時代もいつか「なんでこんな変な言葉使ってんの?」と未来人を苦しめるのでしょうか?言葉って面白いですねえ…。気がついたらすぐに死語になってる ...
今日は日常話です★
IMG_1283
IMG_1284
IMG_1285
IMG_1286
IMG_1288

昔古典の授業で「なんで同じ日本なのにこんなに言葉が変わるねん?」と苦しみましたが、私たちの生きてる時代もいつか「なんでこんな変な言葉使ってんの?」と未来人を苦しめるのでしょうか?

言葉って面白いですねえ…。

気がついたらすぐに死語になってるしさ!↓


しかし、こういうあからさまに悪い言葉遣いは注意しますが↓

いわゆる「流行り言葉」ってそこまで口出しするか迷いますね~(^^;
人を傷つけるわけじゃないならいいかと思ってるんですが…。


おまけ★

無事フランスに降り立ったDさんからの初LINE↓
IMG_1278
あああああっっhWWWWW

いや~これぞまさに
草♡

Dさん、ぴえんにも負けず頑張って!


年甲斐ないとは思いつつ、若い子が使ってる言葉を使ってみたくなるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
それこそまさに若くない者の証明と分かっていても…!

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

① ② ③前回の話はこちら↓ うますぎてうさんくさすぎた(^^;まだ日本に来て数ヶ月の人がこんなに日本語がうまいわけがないと思ってしまいました。ネット上では簡単に外国人になりすますこともできるでしょうし、もし本当にフランス人だとしても実際にはもう数十年は日本に ...
  
前回の話はこちら↓

IMG_1271
IMG_1272
IMG_1273
IMG_1274
うますぎてうさんくさすぎた(^^;

まだ日本に来て数ヶ月の人がこんなに日本語がうまいわけがないと思ってしまいました。

ネット上では簡単に外国人になりすますこともできるでしょうし、もし本当にフランス人だとしても実際にはもう数十年は日本に住んでいるんだろうなあと( ̄▽ ̄;)

騙されていると思いこんだ私はまともに相手をするのを早々に止めてしまいました。

しかし…?


続きます★


今でもフランスの大学で4年間勉強していたとはいえ、住んでない国の言語をあれだけ獲得できるってなんか信じられません( ̄▽ ̄;)
普段散々ディスっても、言語語能力に関してはDさんに頭が上がらない私…↓


一方の私はフランス語分からな過ぎてむしろ詐欺に遭わなくて済んだくらいなのに(´・ω・`)↓



最近はDさんに「もうきくちゃんは無理してフランス語話さなくていいんじゃない?」と言われてしまい、なんだか見捨てられた気持ちになって切なかったきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)

人気ブログランキング
せめて英語を頑張りたい…(でもテキスト今年入ってまだ一回も開いてないTT)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

① ②前回の話はこちら↓ ちょっと嫌な言い方になりますが、この時メッセージが来たのが「フランス人」じゃなかったら正直私は返信しなかったと思います(^^;でもそれは「外国人の彼氏が欲しい」とかじゃなくて、当時は憧れでしかなかったフランス文化に触れてみたいという気 ...
 
前回の話はこちら↓

IMG_1260
IMG_1261
IMG_1262
IMG_1263
IMG_1264
IMG_1265

ちょっと嫌な言い方になりますが、この時メッセージが来たのが「フランス人」じゃなかったら正直私は返信しなかったと思います(^^;

でもそれは「外国人の彼氏が欲しい」とかじゃなくて、当時は憧れでしかなかったフランス文化に触れてみたいという気持ちでした。

だって日本人とも恋愛できなかったのに、いきなり「じゃあ次は外国人にしよう」とか思えるわけない…( ;∀;)



あと作中でさらっと書いたラボ国際交流なんですが、
これね、人に「どんな習い事なの?」と聞かれたとき説明がちょっと難しくて…。

公式サイトはこちら↓

活動内容は英語で劇をやったり、ホームステイやキャンプ、合宿などを通して海外の人と交流したり…。
一番しっくりくるのは国際交流版ボーイスカウトみたいな感じかな?
Wikipediaの説明が分かりやすいかも→こちら

ので、15年前でも外国人との交流に抵抗が少なかったというのは関係していると思います。

そして何かあったら速攻で逃げるつもりでした。
ネットはこれもできやすくて良いんだか悪いんだか…。


続きます★

ラボの先生はもはや私の第二の母です。
この話にもチラッと出てきます(あとここに出てくる超絶美人の友人も一緒にラボやってました)↓

しかし、ラボを20年やっていたとて、英語などの第二言語が一つも獲得できなかった私( ;∀;)まぁドンマイ★

一コマ目の猫は「ピア」ちゃん♫
ピアの出てくる話はこちらにも↓

愛し方がしつこいからよくひっかかれたり噛まれてました(笑)でもしちゃう♡





ああ、Dさん不在の時に限って腰痛が悪化するのは何故でしょう(;o;)?

昨日の記事のバチがあたったかしらとちょっと反省している?きくこに応援のクリックをいただけると活力になります(涙)

人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪





続きを読む

今日は日常話です★もうすぐ夫がフランスへ出張に行きますという話はこちら↓ 何かに気がついちゃいそうで怖い。今馴れ初め話書いてて当時のいろんなことを思い出しているわけですが、昔は「『亭主元気で留守がいい!』なんて言う人信じられなーい!」とか言ってたんですけど ...
今日は日常話です★

もうすぐ夫がフランスへ出張に行きますという話はこちら↓

IMG_1248
IMG_1249
IMG_1250
何かに気がついちゃいそうで怖い。

今馴れ初め話書いてて当時のいろんなことを思い出しているわけですが、昔は「『亭主元気で留守がいい!』なんて言う人信じられなーい!」とか言ってたんですけど、青かったなァー。


とはいえ、この時のDさんじゃないですが↓

私も一週間程度のワンオペでは何もわからないでしょう(^^;

そしてもちろん無事に出張が終わることを祈ってます★

お土産も頼んだしね♪

あれ?やっぱり変わったのはDさんじゃなくて…?


おまけにDさん自分のこと棚にあげて↓

「一人で長い飛行機に耐えるんだから、羽田空港まで見送りに来て欲しい」とか言うからほんとに面倒くさい寂しがり屋なんだから…。
「分かった、じゃあ次男も見送りに連れていこう。そしたら一人の飛行機が超快適に感じるはずだから!」と言ったら秒で「やっぱり家の玄関までで良い」と言い放ちました(#^ω^)




今日は3コマになってしまったので、ちょっとおまけ★

こちら今年の年賀状で写真館で撮った家族写真なんですけどね↓
(兄貴は逃亡)
IMG_1252
個人的にはアダムスファミリーみたいなのを撮りたいと思っていたのですけど、なんか韓国のホラー映画のポスターみたいになりました。

Dさんまっ先にやられそう(笑)




酷いことばかり言う妻は置いておいて、Dさん気を付けていってらっしゃーい!のクリックをいただけるとかわいそうなクマが喜びます♡( ´艸`)

人気ブログランキング


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

①はこちら前回の話はこちら↓ このメッセージしてきた男性、「20歳」という当時の私の年齢にすごくこだわっていてめちゃんこ怖かった…!( ;∀;)しかしこんな下心見え見えな態度で引っかかる女性がいたのだろうか?その後も何人かに「リアルで会わない?」というメッセー ...
①はこちら
前回の話はこちら↓

IMG_1243
IMG_1244
IMG_1245
IMG_1246
IMG_1247

このメッセージしてきた男性、「20歳」という当時の私の年齢にすごくこだわっていてめちゃんこ怖かった…!( ;∀;)
しかしこんな下心見え見えな態度で引っかかる女性がいたのだろうか?


その後も何人かに「リアルで会わない?」というメッセージをもらったことがあり、その人たちとは変なやりとりも無かったんですが、ファーストインプレッションの印象が悪くて無理でしたTT

だからオフ会とかも怖くて行けなかったんですよー。残念!



第一印象ってほんとに大事ですよね~という話はこちらにも↓

最初に出会った人が好印象だと、他の同じタイプの人も好意を持ちやすいという…。

しかし今は大好きな北フランスの第一印象はこんなだったから、場合にもよるかな(^^;?↓



私はミクシィに自分の顔写真などは一切載せていませんでしたし、個人メッセージでやり取りしていたのは家族(兄)やリアルでも友達な子ばかりだったので大丈夫でしたが、実際この頃からもうネットで出会った人絡みで変な事件もたくさん起こっていましたしね…。

しかし一方で「ミクシィで出会って結婚しました」という話もこの時点でチラホラ耳にしていたので、出会いの形態として間違っていないことも分かっていました。
でも、私には無理だなと思っていました。

続きます★




ミクシィやってた読者さんがたくさんいて嬉しいです!やっぱりね( ̄ー ̄)ニヤリ
そして私も実はまだたまーーーーーに読み返すために使ってます(笑)
ほんっとに青臭くて恥ずかしいことばかり書いてあるんですが、すっかりスレた今となってはそんな時期がむしろ愛おしいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
そして今後の話のネタバレになっちゃうので書けませんが、私と同様の体験をしている人が何人かいてびっくりです!やっぱりネットってすごいなあ(^^;

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪


続きを読む

前回の話はこちら↓ 全くの偏見なんですが、私のブログの読者さんはなんかミクシィやっていた人が多いような気がする(笑)やってた人、ハンズアップ!だから説明不要とは思いますが一応「ミクシィ」や「足あと機能」などについてはこちら(Wikipediaに飛びます)流行ってまし ...
前回の話はこちら↓


IMG_1228
IMG_1230
IMG_1231
IMG_1233
IMG_1234
全くの偏見なんですが、私のブログの読者さんはなんかミクシィやっていた人が多いような気がする(笑)
やってた人、ハンズアップ!

だから説明不要とは思いますが一応「ミクシィ」や「足あと機能」などについてはこちら(Wikipediaに飛びます)

流行ってましたね~!
これ、私が初めて触れたSNSでした。

それまで面白い映画を見ても、大作以外は母と一緒に感想を言い合ったりするだけだったのが、このミクシィに感想を書くとコアな作品でも見てくれる人がいて、意見を交換できるようになったわけです。しかも時差がほとんどない状態で。

きっと私の息子なんかはこういうのが当たり前の世代になると思うんですが、私にはすごい衝撃でした(^^;

続きます★


ブログ内に出て来た映画について♪↓

【中古】【輸入品日本向け】パピヨンの贈りもの [DVD]



イブラヒムおじさんとコーランの花たち [DVD]

↑両方ほんっとに心が温かくなる良い映画なんですが、配信サービスとかでは見られないっぽいです( ;∀;)Amazonプライムでさらに有料なら見られるのかな?


こちらも前に紹介したような…。私のフランス映画好きはこの作品から始まりました!↓

奇人たちの晩餐会 [DVD]

アメリカのリメイク版はおススメしません(;^ω^)

スパニッシュアパートメントシリーズについて紹介した記事はこちら★


前も描きましたが実はこのブログも最初はメインは映画ネタで行くつもりでした(;´∀`)
今は昔ほどは見れてないのですが、それでもやっぱり映画大好き♪

バイト時代の話はこちら↓



今日から長男の新学期&学童がスタートなんですが、学童にお弁当箱を忘れていたことを冬休み中一回も気がつかなかった母きくこ(&長男)に応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)★

人気ブログランキング
夏じゃなくて良かったとしか言いようがない_| ̄|○

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪


続きを読む

まずはこちらから↓ 今日から真実の馴れ初め話です★こちらは15年前の話になります。前もこの辺で少しだけ描きましたが↓ 私は高校卒業後、看護師になりたくて資格が取れる学校をいくつか受験したのですが全て撃沈\(^o^)/それもそのはずで「どこかしら受かるでしょ★」と ...
まずはこちらから↓

今日から真実の馴れ初め話です★こちらは15年前の話になります。
IMG_1209
IMG_1210
IMG_1211
IMG_1212
IMG_1215
IMG_1214
前もこの辺で少しだけ描きましたが↓

私は高校卒業後、看護師になりたくて資格が取れる学校をいくつか受験したのですが
全て撃沈\(^o^)/
それもそのはずで「どこかしら受かるでしょ★」と舐めてかかって全然勉強してなかったから_| ̄|○
今親の立場になって、受験料とか考えるとほんっとに自分を殴りに行きたい( ;∀;)

で、浪人はしたくないし子ども好きだし…と保育の専門学校に入学しましたが(こっちは入試に数学や化学が無いのでなんとかなった)、看護師になりたい気持ちも諦めきれず、最終学年の2年生時、就職か再チャレンジかでとても迷っていました。


あと●君に関しては今思うと私の気持ちを知った上で牽制してたんでしょうねー。怖がらせてすいません_| ̄|○


●君とは知り合い歴も長かったんで「行ける!」と信じちゃったんですよね~。ほら、だって少女漫画ではみんな幼馴染とくっつくじゃん?( ;∀;)
ご近所物語とかさ…↓

ご近所物語 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)


ま、そんなわけでせっかくそれなりに頑張っておしゃれするようになっても、結局片思いも実らないし、痩せてもやっぱりまだ太ってるし、アトピーで肌もきれいじゃないし、花粉症の時期もボロボロすぎて…TT

でもこれがまたこののち8年間のフランス生活に耐えられた理由になったのだから人生って不思議です↓


こんな私を好きになってくれる人もいないだろうと思いこみ、でも、だったらなおさらちゃんと独りで楽しく生きられるようにしたい!と思ったんですよね。

そんなわけで、母に無理を言って(母は最初からずっと応援してくれましたが)看護専門学校に行くために勉強を始めました。
(と言っても完全に独学だったので、落ちたら就職するつもりでした)

まさかこのわずか2年後に結婚するとは夢にも思わず。
しかもフランス人と!(笑)


続きます★



無事に子どもとの冬休みを乗り切った母きくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)!

人気ブログランキング
昨日の記事、呆れられるのを覚悟していましたが皆さん優しいし、仲間も結構いて嬉しいです!
ほんの数年前まで、ネットでの出会いってほんっとに言いにくかったですよねえ( ;∀;)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

昨日の記事でも書いた、なんで今まで馴れ初めを描かなかったか?についてです。何度かブログ内でも書いてますが↓ 私はブログを描いていることをリアル知人にも隠していません。だって、フランス人と国際結婚してて珍苗字で看護師で実家に里子(ナナ)がいる…なんて、もしブ ...
昨日の記事でも書いた、なんで今まで馴れ初めを描かなかったか?についてです。

IMG_1194
IMG_1195
IMG_1196
IMG_1197
IMG_1198
IMG_1199
IMG_1200
IMG_1201
IMG_1202

何度かブログ内でも書いてますが↓

私はブログを描いていることをリアル知人にも隠していません。

だって、フランス人と国際結婚してて珍苗字で看護師で実家に里子(ナナ)がいる…なんて、もしブログを見つけた知り合いに「これきくこ?」と聞かれたときに「違うよ」なんて言うの無理がありますもん(笑)


しかし、リアル知り合いが何人か見ているからこそ書けないネタというのもありまして、この馴れ初め話もその一つでした。
だって嘘ついてたから( ;∀;)全員ではなくごく一部なんですけどね…。そこがまた申し訳なかったというか。

今振り返ると自意識過剰だと思うんですが(特に『美術館帰りに声をかけられた』という世界観が気取ってて今はなんかゾワッとします ̄▽ ̄;)それでも「ネットで出会った外国人と恋愛している」と正直に話したことで不快なことを言われることが多かったのも事実で、


例えばこういうこととか…↓

ここでも懺悔しとるし(苦笑)
でも「相手が外国人」というだけで「何を言ってもいい」と思ってる人ってほんと実在するんですわ…。


20代の私にはそれをうまく受け流すことがうまくできなかったし、ブログを始めた5年前は嘘をついていたことを正直に描く勇気がありませんでした。

しかし、Dさんがたまに言う「10年前の自分は別人」じゃないですが、5年経つと人間関係が変わり、私もさらにたくましくなり、あとは昨日の記事のように国際結婚やネットでの出会いも珍しくない社会になってきて、私も嘘をついていたことも含めて正直に書いてみようという気持ちになれました。


あと、いくつかは真実も混ざっていますので、これから本当に馴れ初めについて書いていくうちに「ああここは取り入れたのか~」なんて笑ってくれたら嬉しいです★


とりあえず、嘘ついていたリアル知人よ。ほんとごめん(;´∀`)

さあ、禊をすまし(?)次回から真実の馴れ初め話、始まります♪



しかし今思えばこの一部作りの馴れ初め話も、結局ネットで出会ったのと大して変わらない気が…。我ながらなんでこっちの方が良いと思ったのか?当時の自分の考えていることがいまいち分かりません。
ほんと、5年前の自分は他人なのだと痛感するきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~( ̄▽ ̄;)

人気ブログランキング

先日の東京ジャーミィの記事をもとにモスクを訪問した「韓国ウリウリ日記」のウリウリさんがリンクをつけてくださいました(#^^#)

とても丁寧にレポートしてくださっているので、どうぞ皆様も読んでみてください♪
ウリウリさんありがとうございます♡


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

ちょっと昨日の記事と似てるんですが・・・。なんかDさん見てると、こうしてこの人自分を棚に上げた偏屈親父になっていくのかしら…?と怖くなります( ;∀;)とほほ…。でもほんっとに今マッチングアプリ流行ってますよね~!ここまで広まれば、もはや出会いのツールの一つ ...
ちょっと昨日の記事と似てるんですが・・・。
IMG_1181
IMG_1182
IMG_1183
IMG_1184

なんかDさん見てると、こうしてこの人自分を棚に上げた偏屈親父になっていくのかしら…?と怖くなります( ;∀;)とほほ…。


でもほんっとに今マッチングアプリ流行ってますよね~!

ここまで広まれば、もはや出会いのツールの一つとして堂々と言える時代になったんじゃないでしょうか?
特にこの時のカップル、ほんっとに美男美女だったんですよ。最初芸能人カップルが入って来たのかと…(;゚Д゚)こういう人も利用する時代なんだな~。



で、さらにですね、今まで私たち夫婦の馴れ初め話って詳しく描いてなかったんですが、もうDさんと出会って15年目、そして当ブログも節目も5年目に突入ということで、記録と記念を兼ねてこれから出会いと結婚、そしてフランスに移住するまでを描いてみようかと思います★


とはいえ、かなり長いシリーズになりそうな気もするので、途中途中いつもの日常話や違うシリーズもはさんでいくことになると思います。楽しんでいただければ嬉しいなあ。


でもまずはなんで今まで馴れ初め話を描かなかったのか懺悔の気持ちとともに描かせてもらいまする…(;'∀')


プロポーズ秘話とかは描いたんですけどね↓

速攻で終った(笑)


ちなみに出会ったのが15年目なんですが、去年14年目の記事はこちら↓

今は坊主ではなくスポーツ刈りに戻しております(^^;
坊主は坊主でキープが面倒くさすぎるみたいです。義母は喜んでいます(笑)


ちなみにDさんは絶対に認めないけど、多分義母も一時期マッチングアプリ登録してました( ̄▽ ̄;)なんかここまで行くとDさんが心配より呆れてしまうきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…★

人気ブログランキング
それらしい自撮りがまちがって私に送られてきたんですわ。
姑のキメキメちょっとセクシー自撮りが送られてきた私の気持ちは…( ;∀;)


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む