まさに昨日あったことです…

じゃなくて!!怒
先日のブラットリーの記事でも書きましたが、私は人が多い場所にリュックで出かけるときは財布も携帯もお腹部分に入れているので、リュックの中には大したものは入っていません。
毎回毎回めんどくさいですが、アジア系は狙われやすいという現実がある限り、これぐらいの自衛は必須。
おかげで色々ありつつも、なんとか被害にあったことは今の所ありません…。
昔はこういう相手に対して鼻で笑ったりの挑発行為もしてましたが(絶対ダメ)、
今はね、無事に帰れなかったら悲しむ人がいると思うと、せいぜい睨みつけるくらいしかできません…。
それでもまだそっと取ろうとするタイプなので良かったんですけどね。
ぶんどるパワー系、怖いよね…(;_;)
しかもこの時全然人が周りにいなかったんでほんと恐怖の10秒間でした…。
向こうも相当気まずそうでしたが(笑)
あーヤダヤダ…。
おまけに買ったタニタも壊れてるのか?やたら高い数値が出るんですよーもー★
きくこ…最後のはきっと故障じゃなくて…!のクリックをいただけるとダイエットとブログ更新の励みになります(泣)

人気ブログランキング

じゃなくて!!怒
先日のブラットリーの記事でも書きましたが、私は人が多い場所にリュックで出かけるときは財布も携帯もお腹部分に入れているので、リュックの中には大したものは入っていません。
毎回毎回めんどくさいですが、アジア系は狙われやすいという現実がある限り、これぐらいの自衛は必須。
おかげで色々ありつつも、なんとか被害にあったことは今の所ありません…。
昔はこういう相手に対して鼻で笑ったりの挑発行為もしてましたが(絶対ダメ)、
今はね、無事に帰れなかったら悲しむ人がいると思うと、せいぜい睨みつけるくらいしかできません…。
それでもまだそっと取ろうとするタイプなので良かったんですけどね。
ぶんどるパワー系、怖いよね…(;_;)
しかもこの時全然人が周りにいなかったんでほんと恐怖の10秒間でした…。
向こうも相当気まずそうでしたが(笑)
あーヤダヤダ…。
おまけに買ったタニタも壊れてるのか?やたら高い数値が出るんですよーもー★
きくこ…最後のはきっと故障じゃなくて…!のクリックをいただけるとダイエットとブログ更新の励みになります(泣)

人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (14)
そういえば我が家のタニタもおかしな数値ばっかりですよー。緯度の関係とかでしょうかね?洋服も高温の洗濯のせいで縮むのか、どんどんキツくなってきていて…なんてね。右肩あがりの一方です( ;∀;) きくこさんのダイエット後の様子が知りたいなーと常々思っていたのですが、いかがですか?大きなリバウンドはありませんか?
こまさんコメントありがとうございます★
そうなんですよー!何もされていなくてもそれは結果論ですし、怖かった…。地下鉄が一番早い移動手段なんですが、こういうことがあるとしばらく使う気になれません〜(;_;)
あら、やはりタニタも場所によって変わるんですねえ(しれっと♪)ダイエット編とベルギー編を秋までに終わらせたいのですが、なかなか進まずすいません…_| ̄|○ちなみになんとか大きなリバウンドはしていないのですが、油断するとすぐに…。私の体は形状記憶合金でできている疑惑です(泣)
わたしの場合は、普通に大きなターミナル駅前のサラリーマンなど人が多い路上で、振り向くと二人組の男がかばんのチャックを握っていて、目が合うとニヤニヤしていましたね。
何事もなくてよかったですがヨーロッパのこういうスリってほんとなんだ...!と、身が引き締まる思いでした。
きくこさんも無事で何よりです。
mmexptoukさん初めまして(^ω^)コメントありがとうございます★
あらー!実は私も上に上がったら仲間らしい男性が合流したんです。本当に挑発行為とかしなくて良かったと思いましたよ…(;_;)
実は夫も一回地下鉄で携帯電話をすられていますし、目の前で女の子の持っている携帯をパッと奪って逃げている現場に居合わせたこともあり、地下鉄は結構危険な場所なんです…。とはいえ、使わないわけにもいかないので、ほんと自分で気をつけるしかないですね…(>_<)これからもしっかり自衛したいです!
MIKEさんコメントありがとうございます♪
ひえー!いますよまだうじゃうじゃ!今は防犯カメラが発達しているので虐待疑惑はすぐに晴れるでしょうが、昔にそんなことされたらたまったもんじゃないですね( ;´Д`)そんなんだから嫌われちゃうんだよジプシー!
バックパックを背中側に背負う様に肩に掛けて歩いちゃ駄目でしょ(-。-;
胸の方に抱く様に肩に掛けないとスリに盗って下さいって言ってるのと同じですよ!
その掛け方で歩けるのは、背後から光が当たって影が自分の前方に伸びててソレを目視する事で周辺の動きに注意が払う事の出来る時だけですよ(安全だとは言ってない)
GXさんコメントありがとうございます★
私の中でGXさんスパイ疑惑が日々深まっております(笑)
いやー、ほんとその通り!このときは財布と携帯は腹に入れていたし、重いタニタしか入ってなかったのでつい背中にかけてしまいました(^◇^;)もうぶんどるパワー系は命さえ無事ならいいけど、こう言うスリを誘発するようなポーズはダメですね〜(泣)
でも、子供のため頑張れますよね。
通りすがりさんコメントありがとうございます★
いやー、ほんと、リュックに財布も携帯もどーんと入れて普通に移動していた日本が懐かしいです(^_^;)とはいえ、日本も国際化が進むに連れて、こういう負の部分も海外輸入されるかもしれないので油断はできないですね…。気をつけてしっかり自衛します(>_<)
私だったら、エスカレーターをかけあがっています。
(例え、捻挫していようとも(?))
こちらでも、アジア人観光客が被害にあうケースが多いようです。
アジア人はお金を持っていると思われていますよね。
(今の日本人は、それほど散財しないのに)
日本で、男性がジーンズの後ろポケットにお財布をいれているのを見て、毎度、ハラハラしています。(こちらでしたら、とっくにとられている?)
ヨーロッパでは、気がぬけないですね・・・(大都市や人混みに行く時は)
シラミ問題ですが、大きくなっても気が抜けないようですよ!
ギムナジウムから何回か恐怖のお知らせを受け取りましたので。
アレは飛んだりせず、スキンシップから感染するので、
幼稚園や小学校ほど大騒ぎにはならないようですが。
マリーさんコメントありがとうございます★
私の実母ちょっと昔やんちゃだったそうなんですが、その母曰く「逃げたり怯えたりすると相手の残酷性を引き出すことがあるからしちゃいけない」そうなんです…(もちろんバカにするのも)。でももちろん超怖かったですー(;_;)!
お尻ポケットに携帯、あれ普通にしてても落とす人多いので(何回か拾ってあげたことあり)ほんと危ないですよね。久しぶりに日本に帰ると「うーん、ここにジプシーきたら盗み放題だよなあ」とびっくりすることがあります。とはいえ、日本にいたら私もずっとそうだったと思うんですが…。
シラミ、ほんと過剰反応しちゃいけないんでしょうね…。でも頭からピーンと飛び出すといつも「ひえー!」と声が出ちゃいます…(T ^ T)
このブログの本筋じゃ無いかもしれませんが…移民問題について、ぜひ現地にお住いの主様にお考えをお聞かせいただきたく…
少子高齢化の労働不足から?
もしくは竹中●蔵の会社を儲けさせるため?
日本は移民を受け入れていくスタイルになるとのこと。
私は受け入れもやむなしと思いつつ、
先に受け入れる体制を整えないと、不正受給者や犯罪者が増える気がするのです…。
だってお金無くなったら飢え死になんてできないから…。
今必要仕事ではなくきちんと長期働ける仕事を確保すること、
身元引き受け人を作ること、
仕事にあぶれたら本国に帰ること、
など、
仕組みをまずは整えるべきだと思ってます…。
なんか、なし崩し的に受け入れるメリットって人材派遣会社にしかないような…?
通りすがりマンさんコメントありがとうございます♪
もうまさにその通り!だと思います。
私の過去記事の「ご近所トラブル」の話からもわかると思うんですが(興味があればカテゴリーでまとめてあるのでお読みください)、難民も移民も受け入れるのは並大抵のことではありません。特に陸続きで思想が似ているヨーロッパでも苦戦しているのですから、独自の文化やシステムを持つ日本が移民とうまくやっていけるのでしょうか…?
また日本は移民に「汚い仕事」を押し付けるのが前提ですよね。それだって考えが甘すぎると思います。私の知り合いのフランス人が最近まで日本でパティシエとして就職したがっていて、日本の会社もものすごく協力していたのになぜかビザ却下だったんです。結局日本が欲しいのはきつい仕事させたい外国人だけなんだなーってガッカリでした。
私が看護師やっている時も、インドネシアの人たちを日本が援助して看護師にしようという計画がありましたが、現場からは「その前に日本人看護師の待遇改善でしょ?」とブーブーでしたし、結局その人たちどこ行っちゃったんでしょうね…。
日本も「国際化」はするべきですが、それと移民問題は全くの別物です。私は反対ですね…。