前回の話はこちら★
今回はフランスではなく、日本の幼稚園の話です♪
そしてちょっとブラックきくこ降臨(笑)

もちろん実習生に対しても対応が酷かったので、実習終了後、学校に抗議に行ったくらいだったのですが…。
なんと私2年連続でここに行かされましたの(号泣)!!
(その償いなのか?保育園実習はどこもいい園に当ててもらいましたが…)
看護師時代も「これって本当に看護師の仕事?」ということはたくさんしましたが(患者さんの愛人と本妻の喧嘩の仲裁とか←よくある!)、
ただこれはお給料がそれなりに見合っているから我慢できたけど…(それでも正直少ないよなあと思ってた)。
日本の保育士さんたちのお給料、もっと保証してあげて欲しいです(T ^ T)あんなに頑張っているのに…!!
フランスはフランスでもうちょっとやったっていいのに…とは思うんですが、日本のように求められ過ぎても辛いよなあとは思います…。
バランスですね、なんでも。
次回はフランスに戻って、フランス名物?ストライキの話です
こちらも権利の裏側に涙あり!!
続きます★
これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節
こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③
ちなみに今この話を描くに当たって、久しぶりにこの園のホームページ見てみたけど、園長先生含め皆さんバリバリ健在でした(^o^)惡の華は咲き誇るのか…!?
なかなか理不尽な世の中ですが、みなさん頑張って行きまっしょい!に同感のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
とはいえ、実家近所の伝統はあるけど評判悪かった幼稚園や、私の通っていた都内の看護専門学校はしっかり潰れたので(ここもまぁ酷かった)口コミがすぐ伝わるこのご時世、油断はできませんけどね…。ふふふ♪(ブラックきくこ)
今回はフランスではなく、日本の幼稚園の話です♪
そしてちょっとブラックきくこ降臨(笑)

もちろん実習生に対しても対応が酷かったので、実習終了後、学校に抗議に行ったくらいだったのですが…。
なんと私2年連続でここに行かされましたの(号泣)!!
(その償いなのか?保育園実習はどこもいい園に当ててもらいましたが…)
看護師時代も「これって本当に看護師の仕事?」ということはたくさんしましたが(患者さんの愛人と本妻の喧嘩の仲裁とか←よくある!)、
ただこれはお給料がそれなりに見合っているから我慢できたけど…(それでも正直少ないよなあと思ってた)。
日本の保育士さんたちのお給料、もっと保証してあげて欲しいです(T ^ T)あんなに頑張っているのに…!!
フランスはフランスでもうちょっとやったっていいのに…とは思うんですが、日本のように求められ過ぎても辛いよなあとは思います…。
バランスですね、なんでも。
次回はフランスに戻って、フランス名物?ストライキの話です
こちらも権利の裏側に涙あり!!
続きます★
これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節
こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③
ちなみに今この話を描くに当たって、久しぶりにこの園のホームページ見てみたけど、園長先生含め皆さんバリバリ健在でした(^o^)惡の華は咲き誇るのか…!?
なかなか理不尽な世の中ですが、みなさん頑張って行きまっしょい!に同感のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
とはいえ、実家近所の伝統はあるけど評判悪かった幼稚園や、私の通っていた都内の看護専門学校はしっかり潰れたので(ここもまぁ酷かった)口コミがすぐ伝わるこのご時世、油断はできませんけどね…。ふふふ♪(ブラックきくこ)
コメント
コメント一覧 (4)
、難しいですよね😭どちらのマインドもいい面も悪い面もあるというか‥。 そして十代の時のきくこさんかわいそうに😭仕事は違いますが、わたしもこういう経験があるので気持ちわかります‥。
ニルさんコメントありがとうございます♪
そうなんです。本当にどこも一長一短ですね(こればっかりですが)。
この時の体験が強烈だったので、私は絶対に幼稚園では働かない!と決心してしまったんですが、逆に保育園実習で嫌な目にあって幼稚園に就職した人もいたし、ほんと仕事って縁というか運というか…難しいですよね(^◇^;)
くまちゃん妻さんコメントありがとうございます♪
ええ!ニューヨークってそういうイメージないから意外でした…(なんかギリスとかは確かに子供の権利がすごく強いからよく学校とトラブルになると聞きましたが)。威張っている教育者も嫌ですが、子供に好き勝手させてもダメですよね…難しいですね(;_;)
私が看護学校時代にバイトしていたチェーンの保育園はすごく「バイトには」優しいし雰囲気も良かったんですが、一方で正社員の保育士さんたちの入れ替わりがすごく多くて、こちらも何か闇があるんだろうなあ…って思っていました(;▽;)完璧な職場はないですよねほんと…。