今日は本来なら違うチケットネタを書くつもりでしたが、ちょっと昨日の記事で大きな勘違いがあったのでこちらを先に書かせてください★
昨日の記事↓

昨日の記事↓

↑これね、日本語のサイトでチケレストランについて検索して調べたら、3件ほど「国が負担する」って出てきたんです。やっぱりフランス語のサイトでちゃんと調べないとダメですね…(T ^ T)
確かにお店側としたら、決まりがあろうとチケットさえもらえれば後でいくらでも調整できますもんね…(だからDさんの会社、最近チケット制ではなくカード制になったのかなあ?)
ともかく、嘘の情報を書いてしまって大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m!
そしてミネットさん、いつもありがとうございます…!
お世話になりっぱなしのミネットさんのサイトはこちらから→ソワレがいらないフランス暮らし
ミネットさんの書くフランス時事ネタはちゃんとした内容で面白いのでオススメです★(いや、きくこもちゃんとしろや!という声が聞こえる…)
そして優しいおばさまの話はこちらから↓
海に行ったエピソードもちょこっと出てきます♪
ここは法を破るために生きる国…。
これからは私、全てを疑って生きようと思います。
果たしてきくこはニヒルに生きられるのか!?それは皆様のクリック次第…(嘘です気をつけます。涙)

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
https://www.instagram.com/kikuko_kitafrance/
覗くだけならアカウント不要なので、よかったら遊びに来てください(о´∀`о)
確かにお店側としたら、決まりがあろうとチケットさえもらえれば後でいくらでも調整できますもんね…(だからDさんの会社、最近チケット制ではなくカード制になったのかなあ?)
ともかく、嘘の情報を書いてしまって大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m!
そしてミネットさん、いつもありがとうございます…!
お世話になりっぱなしのミネットさんのサイトはこちらから→ソワレがいらないフランス暮らし
ミネットさんの書くフランス時事ネタはちゃんとした内容で面白いのでオススメです★(いや、きくこもちゃんとしろや!という声が聞こえる…)
そして優しいおばさまの話はこちらから↓
海に行ったエピソードもちょこっと出てきます♪
ここは法を破るために生きる国…。
これからは私、全てを疑って生きようと思います。
果たしてきくこはニヒルに生きられるのか!?それは皆様のクリック次第…(嘘です気をつけます。涙)

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
https://www.instagram.com/kikuko_kitafrance/
覗くだけならアカウント不要なので、よかったら遊びに来てください(о´∀`о)
コメント
コメント一覧 (6)
Dさんは日本語がお出来になるので有り難いですね。
私も夫が少しでも日本語が出来たらいいのに!
といつも思うのですが、
でも、出来たら、
夫の前で堂々と子供達に夫の悪口(えっ?)や愚痴が
言えなくなるので、それもちょっと困るかしら
とも思います。(ブログを読まれるのもアウトですし)
法は破る為にある、とおしゃったDさんの笑顔・・・
素敵です!(笑)
マリーさんコメントありがとうございます★
そうなんですよね〜。外国人配偶者が自分の国の言葉を話せることは、良いことも悪いこともあって…(まあ我が家の場合はそもそもDさんが日本語を話せないと私たち結婚できてないんですが(^_^;))
うちの場合、私が「フランス語難しいよお〜!日本語と文法が全く違って分の組み立てができない〜!」と泣いていると「そんなの日本語も一緒でしょ?」とクールに言い切られてしまっても言い訳できないのが悔しいです…!ブログにも書きましたが、そういう時は悔し紛れに広島弁で反抗しています★(しょぼい…)
MIKEさんコメントありがとうございます♪
だって悔しいじゃないですか〜(笑)とはいえ、やはり日本語がわかるので方言もニュアンスで大体わかるっぽいんですけどね。
フランス人、誰もルール守りませんもんね…(苦笑)
ミネットさんコメントありがとうございます♪
こちらこそありがとうございます〜!自分でリサーチしたつもりでも、結局間違った情報を書いちゃうんだから困ったもんです(T ^ T)私も早く自分で調べられるようにならなければ…。
Dさんは我が夫ながら本当に日本語が上手ですごいと思うんですが、一方で私の気持ちは猫より読んでくれません( ;∀;)言葉の理解力があってもオトメ心の理解力は皆無です…(苦笑)