全5話(Dさんのかかりつけ医について書いてるのは5話目です)
この話の最後にもちょろっと書いてあったように、もともと我が家のかかりつけ医は違うお医者さんでした。
それを今の徒歩10分のところに変えてもらうまでが実は結構大変でした。
いつかこれもブログに書いたる!と執念深く覚えていた事件で、まさに今回ほれみたことか!となったので(笑)ちょっと
フランス人の筋金入りの頑固さをとくと見よ!!
(もちろん我が家はDさんのケースがメインになるわけですが、他のフランス人を観察しても本当にみんな頑固ですよ!!)
Dさんの頑固さが垣間見えるシリーズはこちらにも(全15話)↓
ちなみにその素質は長男にも確実に受け継がれております↓涙
昨日のマスクの記事や、先日書いたビズ禁止令の無視とかもこの辺の国民性が絶対に関連していると思うんですよね…(泣)
こんな国でしなやかに逞しく生きたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
コメント返信機能の調子が悪くて返信が遅れております〜!ごめんなさいm(._.)m!
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
https://www.instagram.com/kikuko_kitafrance/
覗くだけならアカウント不要なので、よかったら遊びに来てください(о´∀`о)
コメント
コメント一覧 (2)
まだご自宅に車持ってて、Dさんが嫌がらずに連れて行ってくれるならまだしも、
車もないし、どうしても仕事が抜けられない事の方が多いと思うから、
近くにこしたことないのにね。
近所の医者がよっぽど藪医者だったとしても、それでもタクシーで1メーター位の距離までにはしてもらいたい。
これからしばらくバトルの回が始まるんですね。
卓球さんコメントありがとうございます♪
そうなんですよー!まだ車があったら違うんですが…。でも車があってもせっかくそこそこ周りにお店や病院がある場所を選んで住んでいるのに、なんのために…?と色々不思議でした(^_^;)
はい、これからバトルと観察の日々が始まります(笑)