記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。
前回の話はこちら↓
本当に不思議(T ^ T)
上記のアメリカの女性しかり、どんなに気をつけていてもかかる時はかかってしまうという悲しい現実を見た気がします…(もちろんだからと言って外出禁止が効果がないという訳ではないです!)。
ちなみにニュースの詳細についてはこちら↓(外部サイトに飛びます)
外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
伝染性溶連菌感染症(イチゴ舌)についてはこちら↓(外部リンクに飛びます)
溶血性連鎖球菌
くしゃみや咳が感染する原因らしいです…。本当にどこでもらったんだろう?
最初は最近歯が抜けたことと、ビタミン不足の口内炎だと思っていたので野菜とかフルーツとかをたくさん食べさせまくっていたのですが、今日違うと確信しました_| ̄|○
溶血性連鎖球菌は抗生物質が必要なので、明日小児科を受けたいんですが、もし無理だったら救急に連れて行かないと行けないかも…(;_;)
この時期に救急行きたくなーーーーーーーーいぃぃぃぃぃ!!
ちなみにフランスのビタミン事情はこちら↓
前水疱瘡にかかった時のドタバタはこちらから↓
このあと次男にもがっつりうつったからなあ〜↓今回もそうなるのかな(泣)
今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
長男、幸い微熱程度なのですが、痛いと訴えていたのに「まさかこんなに気をつけているし、そもそも誰とも接触していないのだから伝染性の病気ではないだろう」と思い込んでしまい、早く気がついてあげられなくて落ち込んでおります…(T T)ごめんね。
こんなダメ母でも応援のクリックをいただけると嬉しいです_| ̄|○
人気ブログランキング
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
前回の話はこちら↓
本当に不思議(T ^ T)
上記のアメリカの女性しかり、どんなに気をつけていてもかかる時はかかってしまうという悲しい現実を見た気がします…(もちろんだからと言って外出禁止が効果がないという訳ではないです!)。
ちなみにニュースの詳細についてはこちら↓(外部サイトに飛びます)
外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
伝染性溶連菌感染症(イチゴ舌)についてはこちら↓(外部リンクに飛びます)
溶血性連鎖球菌
くしゃみや咳が感染する原因らしいです…。本当にどこでもらったんだろう?
最初は最近歯が抜けたことと、ビタミン不足の口内炎だと思っていたので野菜とかフルーツとかをたくさん食べさせまくっていたのですが、今日違うと確信しました_| ̄|○
溶血性連鎖球菌は抗生物質が必要なので、明日小児科を受けたいんですが、もし無理だったら救急に連れて行かないと行けないかも…(;_;)
この時期に救急行きたくなーーーーーーーーいぃぃぃぃぃ!!
ちなみにフランスのビタミン事情はこちら↓
前水疱瘡にかかった時のドタバタはこちらから↓
このあと次男にもがっつりうつったからなあ〜↓今回もそうなるのかな(泣)
今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
長男、幸い微熱程度なのですが、痛いと訴えていたのに「まさかこんなに気をつけているし、そもそも誰とも接触していないのだから伝染性の病気ではないだろう」と思い込んでしまい、早く気がついてあげられなくて落ち込んでおります…(T T)ごめんね。
こんなダメ母でも応援のクリックをいただけると嬉しいです_| ̄|○
人気ブログランキング
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (10)
自宅に三週間引きこもってても感染するのか!と衝撃。
コロナはまさに未知の感染症なんだと、あらためて思いました。
体外に出たウィルスの生存期間も未知な部分があって、段ボールだと2週間生きてるという話も。
宅配の配達員さんと直接会わなくても、通販の段ボールについてるウィルスから感染する場合もあるのでは、と思っています。
長男くんのイチゴ舌も、王道の感染ルート(飛沫感染)以外にもあるんだと思います。
抗生物質が手に入るといいですね。お大事にしてくださいね。
見たところ、舌はイチゴみたいには腫れてなくて、ただ喉が痛くて37台の微熱があっただけだったんですが、その菌が出たというので休みました。
お泊り会では、当時流行っていた『まりもっこり』の歌(歌詞が「もっこり、もっこり、モリモリモリモリもっこり…」という凄い歌詞で、全くこの歌を知らなかった私は、これをNHKのみんなの歌で流してるのかと非常に驚いた曲です)でお遊戯をする予定だったそうで、子供たちが残念がってたな~。
溶結性連鎖球菌はかかりやすい年頃なんでしょうが、コロナといい、どこで移ってくるんでしょうね。やっぱり目には見えないけど、買い物の包装とかナイロン袋に着いてたんですかね?
ふ・し・ぎ。
検尿を2回しないといけないんですよね…(フランスでもそうですか?)
きっちり家族全員に移りましたよ……ええ。大人の方が重症化しました。
そして、当時オムツとかだった娘の検尿がまぁー出来なくて(貼るタイプの検尿袋もやりましたけど、女の子は引っ掛かる場所がないので)
コンビニのビニール袋を履かせて取りましたわー
うちも、何度かお世話になった救急病院で既にコロナ感染者が出ているらしいので、病気はまだしも、不注意での大怪我など絶対無いようにしなければと思っております。
長男くんが無事小児科で診てもらえますように!
あときくこさんの歯も早く診てもらえますように!
きくちゃん、わかります!
私も今はお医者様へ行きたくないです・・・
でも、長男君のため。
頑張って~!長男君、お大事に~!
なまえがなしこさんコメントありがとうございます♪
怖いですよね〜(~_~;)しかもこの女性亡くなったとか…?(ちょっとあくまでTwitter情報で確信が持てなかったのでこちらは書かなかったのですが)怖すぎます( ; ; )
今まで誰もいない公園で早くに遊んでいたと書いたのですが、これも結局遊具とかにウイルスが付いていたら意味がないそうですね…。長男のウイルスも子供からでなく大人から移ったとしか考えられないので、ほんと油断禁物だなあと思いました。
卓球さんコメントありがとうございます♪
ふんふん!やっぱり微熱でも連鎖球菌が出ることがあるんだ!と読み進め、突然の「まりもっこり」で思わず笑ってしまいました!懐かしい〜。流行りましたねえ(´∀`)
長男も熱は微熱で、それ以外の症状が全部出ている感じなんですが、薬局に相談に行ったら(薬剤師さんが結構相談に乗ってくれるので)、フランスでは必ずしも抗生物質を飲ませるわけではないから、熱がないなら様子を見るように言われました。日本のサイトを見ると必ず抗生物質を飲ませましょうみたいに書いてるからちょっと怖いんですが…(^_^;)
ほんと感染経路が不思議なんですよねー。自宅待機は大変だけど、子供が病気にかからないからいっかー★と思っていたのに…(苦笑)
ムイムイさんコメントありがとうございます♪
うわあ〜!家族全員にもうつったんですね!それは壮絶ですね…( ; ; )
我が家は今の所長男だけ症状が出ているんですが、薬局に相談に行ったら(フランスは病院の前に薬局に相談に行くのが割と普通です)、確かに溶連菌だと思うけど、熱がないなら抗生物質を飲ませ無いくてもいい場合があるから、月曜まで様子を見るように言われました…。なんか日本のサイトだと必ず10日間は抗生物質を飲ませる!と書いてあるのでちょっと不安ですが…汗。
我が家も他の人間にうつってないといいなあ〜(T ^ T)しばらくビクビクビックルな日々が続きそうです…。
mizさんコメントありがとうございます♪
近くの病院でコロナが出たって聞くと怖いですよね…(;_;)
我が家はとりあえず熱は微熱程度なので、月曜まで様子見を見るように言われ、もし受診することになってもスカイプで受診できるようで、少し安心しています。
先生だって直接会いたくないですよね…( ̄▽ ̄;)
マリーさんコメントありがとうございます♪
薬剤師さんに聞いたら熱がないので様子見でいいこと、もし受診するとしてもスカイプの画像上で受診できることを聞いてとりあえず一安心しました( ;∀;)
今一番行きたくない場所が病院ですよね(泣)仕方がないけど…。
マリーさんも気をつけてくださいね〜(T ^ T)