前回の話はこちら↓
レストランのトイレで不思議な紙が貼ってあるのを見つけたよ★

続く★
以前のシリーズはこちら↓
フランス人と幽霊①
フランス人と幽霊②
フランス人と幽霊③
フランス人と幽霊④
フランス人と幽霊⑤
山梨と言えば、以前友人と行った「ほったらかし温泉」良かったなあ~。また行きたい!!
去年尾道の温泉に行ったエピソードはこちら↓
ちなみに上記に出てきた猫とは当時実家で飼っていた盲目の猫、ピアのことです。
ピアが出てくる記事はこちらにも↓
でも今いる猫たちのあくびのにおいも「腐ったブラックバス」です(笑)↓
臭いものを何回も嗅いでしまうのはなぜかしら…?
引き続き家のペンキ塗りで体バッキバキ★温泉で体をほぐしたいきくこに応援のクリックをいただければ嬉しいです…★

人気ブログランキング
すいません!ちょっとバタバタしててコメント返信遅れます~(;´Д`)
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
レストランのトイレで不思議な紙が貼ってあるのを見つけたよ★

続く★
以前のシリーズはこちら↓
フランス人と幽霊①
フランス人と幽霊②
フランス人と幽霊③
フランス人と幽霊④
フランス人と幽霊⑤
山梨と言えば、以前友人と行った「ほったらかし温泉」良かったなあ~。また行きたい!!
去年尾道の温泉に行ったエピソードはこちら↓
ちなみに上記に出てきた猫とは当時実家で飼っていた盲目の猫、ピアのことです。
ピアが出てくる記事はこちらにも↓
でも今いる猫たちのあくびのにおいも「腐ったブラックバス」です(笑)↓
臭いものを何回も嗅いでしまうのはなぜかしら…?
引き続き家のペンキ塗りで体バッキバキ★温泉で体をほぐしたいきくこに応援のクリックをいただければ嬉しいです…★

人気ブログランキング
すいません!ちょっとバタバタしててコメント返信遅れます~(;´Д`)
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (6)
超ウケました!
ウチのコみんな(4個体います)保護ネコシェルター出身ですが、そのうちの保健所からの生還者がちょっと口臭かったんです。
私匂いフェチでおしりの匂いも好物なので気にならなかったんですが、動物病院で歯槽膿漏の診断を受けました。それで何本か酷かったところの歯を抜いたんですが(もちろん病院で)、驚異的に匂いが減りました。
今は少し生臭いくらい。
あまりに匂いが強かったらそういうこともありますので、歯茎の歯との境を見て赤みをチェックしてあげてくださいね。
いつも楽しく見てます、インスタも。
体調に気をつけて、これからも楽しいブログアップしてくださいね。
男性用トイレにはなかったっていうのがますます気になりますね。
一瞬、従業員スペースに近くて音が聞こえちゃうから?と思いましたが、そうだったとしても3回も言う必要ないし、それならノックでもいいよなぁ・・・
こういうのツイッターに投稿すると「正解」を知ってる人が現れるかなとか気になりますね。
※私ツイッターやってないですし、きくこさんに無断でツイートしたりももちろんしませんので・・・念のため😌
我が家にも日本から連れてきた猫が2匹いるのですが、なんとも言えない香りです!でも何度も嗅いでしまう中毒性のあるスメル....笑
先代が晩年に歯肉炎?になってしまって、現在の子には歯磨き効果のあるおやつを与えているのですが、あれどうなんでしょうね.....効果あるのかな🤔
フランスも市(?)によっては屋外のマスク着用が義務になったとのこと....熱波も来ているそうですし、お身体お大事になさってくださいね(我が家の顆粒ポカリのストック分けて差し上げたいくらいです...!)🐈
ちょろさんコメントありがとうございます★
何気にこのエピソード、メインの話と同じくらいよく覚えている思い出なので、注目してくれて嬉しいです♪
4ニャンいるんですね!そして全員保護猫ちゃんとのこと、素晴らしいです♪(我が家も1ニャン保護猫、その他は全員押しかけ猫です。笑)そして、確かに最年長でちょっと歯茎が弱い子が口臭強いんですよね(^^;一応獣医さんには大丈夫と言われてはいるんですがこれからも注意した方がよさそうですね…。
あと「私匂いフェチでおしりの匂いも好物なので気にならなかった」←これが気になりすぎて何回も読んでしまいました(笑)猛者ですね!
mizさんコメントありがとうございます★
意味をじっくり考えると怖いですよね(^^;これが「一回だけ」ならそこまででもないのですが、三回ってなんか儀式ですもんね…。
この話はもう20年近く前(自分で書いてて震える~)なので、当時Twitterとかがあったら確かに話題になっていたのかな…?実は最近またこのレストランを探してみた話もあるので、最後まで楽しんでいただけたら嬉しいです♪
ねこ夫人さんコメントありがとうございます★
やーん♪この話結構深い思い出なので、注目してもらえてうれしいです★
うちも歯茎が弱い子がいるので、時々歯磨きするようにしてるんですが、ものすごいいやがられる割にはほんとにちゃんとできているのか疑問です…(^^;相変わらず息もくちゃいし。
そうなんです!まさに私の住んでいる県はがっつり野外マスク着用令でました(泣)日本では国から命令されなくてもしてるんだから文句を言ってはダメなんですが、暑いです~(´;ω;`)
ねこ夫人さんの優しい気持ちと、実家から送ってもらった麦茶をがぶがぶ飲んで頑張ります!ねこ夫人さんもどうぞお体に気をつけて~★