前回の話はこちら↓

何回も書いていますが、私は今まで心霊現象に遭ったことはありません。
そう「私」は。
母は私がとても怖がりなのと、3日ほど経って安全を確信してから私にあの夜にあった本当のことを教えてくれました。
続きます★
以前と今までのシリーズはこちら↓
フランス人と幽霊①
フランス人と幽霊②
フランス人と幽霊③
フランス人と幽霊④
フランス人と幽霊⑤
不思議なレストラン①
不思議なレストラン②
私の母についてはこちら↓
今も昔もいっつもスーパーカップ食べてます(笑)
おまけ★
みなさん…聞いて!

何回も書いていますが、私は今まで心霊現象に遭ったことはありません。
そう「私」は。
母は私がとても怖がりなのと、3日ほど経って安全を確信してから私にあの夜にあった本当のことを教えてくれました。
続きます★
以前と今までのシリーズはこちら↓
フランス人と幽霊①
フランス人と幽霊②
フランス人と幽霊③
フランス人と幽霊④
フランス人と幽霊⑤
不思議なレストラン①
不思議なレストラン②
私の母についてはこちら↓
今も昔もいっつもスーパーカップ食べてます(笑)
おまけ★
みなさん…聞いて!
私、やっとペンキ塗り終わったんです!!
超疲れた(;´Д`)やっぱプロにこういうのはお願いしたいわ…泣
っつーかもともと塗りたいってペンキ買ったのはDさんなのにほぼ私がやったわブツブツ…。
こちらの記事にも書いたことがありますが↓
築90年でボロボロの我が家。
兼ねてからなんとせにゃと思っていたキッチン。ビフォアー↓
素人感は否めないが、なんとかごまかせた!?(;^ω^)
他にも窓戸をぬりぬり…↓(これは片方だけ終わった状態)

あと写真には取ってないけど、階段もドアも備え付けの机もぬりぬりぬり…。
これのせいで最近忙しかったのですが、ようやく一区切りついたので明日から皆様へのコメント返信をちょっとづつさせていただきます!遅くなって申し訳ないです(´;ω;`)
(返信できない日も読むのを楽しみにしています~♪)
きくこ、お疲れ様!のクリックをいただけると超嬉しいです…★

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
超疲れた(;´Д`)やっぱプロにこういうのはお願いしたいわ…泣
っつーかもともと塗りたいってペンキ買ったのはDさんなのにほぼ私がやったわブツブツ…。
こちらの記事にも書いたことがありますが↓
築90年でボロボロの我が家。
兼ねてからなんとせにゃと思っていたキッチン。ビフォアー↓

他にも窓戸をぬりぬり…↓(これは片方だけ終わった状態)

あと写真には取ってないけど、階段もドアも備え付けの机もぬりぬりぬり…。
これのせいで最近忙しかったのですが、ようやく一区切りついたので明日から皆様へのコメント返信をちょっとづつさせていただきます!遅くなって申し訳ないです(´;ω;`)
(返信できない日も読むのを楽しみにしています~♪)
きくこ、お疲れ様!のクリックをいただけると超嬉しいです…★

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (18)
お疲れ様でした!
乾燥地域は乾きが早いので日本よりも日常的作業ですよね。
ペンキ塗り、お疲れ様でした!
しかもこの暑い中…!
本家のほうの劇的ビフォーアフター・パリ編をこの前見てたのですが、匠とはいえ日本に依頼するよりも、パリの工務店に頼む方が色々スムーズに進むだろうになぜワザワザ…?と疑問だったのですが、きくこさんのブログを見て「フランスのリフォームって一筋縄じゃいかないからかぁぁ!!」と、別の意味で何ということでしょう!でした笑
ペンキ塗りお疲れ様です。
私も家中の壁と天井を塗ったことがありますが、ほんと疲れますよね(^^;
天井塗ってたら首が痛くて痛くて…
窓戸の赤い色良いね~♪
うちにも欲しい…
日本って窓戸の付いてる家ってないのよね。
イラストの描き方もドラマチックで、本当に
お上手です。今夜を楽しみにしてます♪
ペンキ塗りもお疲れさまでーす(*˘︶˘*)
夏休み、とても有意義ですね。
てくさんコメントといたわりの言葉ありがとうございます★
そうなんです!一応子どもがいない時間にやりましたが、においもそんなに充満しなくて助かりました★
ずっとやろうと思っていたことが一つ解消されてすっきりしました(^^)!
ゆゆさんコメントありがとうございます★
うふふ~( ´艸`)嬉しいです♪
きくこさんのお母様のセリフを読んで…、きっと、自分の母もこう言うだろうな…と思うと、怖い話のはずが、別の意味でウルっときてしまいました 笑。
もう引退してしまいましたが、母の職業、実はきくこさんと同じでして。そして…、もちろん、きくこさんのお母様の足下にも及びませんが、割と年齢がいってからも「脚がすらっとしてキレイですね」と、ナンパされたらしいうちの母(父の家系を受け継いだ私は、見事な骨太大根足…)を見るにつけても、何だかきくこさんとお母様の関係性に、親近感を感じてしまって。
この話の続きが楽しみです(*≧∀≦*)
さらさんコメントありがとうございます★
ああ!私も見ましたその番組!まさに「私も予算があったら絶対に依頼するのに…!」と超羨ましく思ってました(笑)
番組でもやってましたが、頼んだのと違うサイズの材料が来たり、質が悪いのも当然のように寄こしたり…。プラス工務店とのやり取りでもう自分でやった方が早いわ~!になっちゃうんですよね(´;ω;`)
母は私の言うことを頭ごなしに否定したり、流したりしたことは一度もないので、ほんと我が母ながらすごいと思います。私も見習わなきゃ…(^^;(と言いつつ、つい適当に話聞いちゃうんですよねえ~…反省)
キキさんコメントありがとうございます★
天井はほんっと大変ですよね(´;ω;`)
実は天井も夫に頼まれたんですが、さすがにそれは腰も痛いし、身長が高い夫にやってくれと現在進行形で押し付けあい中です(苦笑)
窓戸、私もレトロ可愛くて好きなんですが、こっちももうみんな外しちゃってるんですよね~(^^;近所でつけてるのはうちくらいです。たしかにシャッターつければもう必要ないんですが…(;^ω^)
そよ風さんコメントありがとうございます★
そういっていただけてすごく嬉しいです(´∀`)!
ほんと夏休み、ロックダウン中にできなかったことを早足で頑張っております…!(なんせまたいつロックダウンになるか分からないのもあって…^^;)
名乗る程の者ではさんコメントありがとうございます★
そうなのですね!確かに共通点が多いですね(´∀`)♪
そうなんです。私の母は私がどんなに(一見)馬鹿げたことや変なことを聞いても、いい加減な返事はしないできちんと聞いてくれました。今自分が母親になって、当たり前のようにもらっていたその愛情は、実はすごいことだったんだなあと日々実感しております…。私も見習わなきゃですね(それでもつい適当に返事してしまうことが多くて反省なのですが…)
そして、大根足を父から引き継いだのも同じです(;T∀T)(というか身体的特徴はほぼ父方から受け継ぎました)なぜ女の子は外見は父に似やすいのか…!?いろんな意味で切ないですね~。
ふふ、お母様&きくこさん共に、タイプの違う美女であるのは、わたしにはよーく分かってますよ♪
確かに、女の子は父親に似てしまう。うちも弟が母に似てると言われるので。不思議ですよね_:(´ཀ`」 ∠):
きくこさんのブログは毎晩寝る前の私のお楽しみタイムです。
ペンキ塗りお疲れ様でした〜。腰の方はもう大丈夫ですか???
ルクセンブルクも暑い日が続いたのできっと北フランスも暑かったでしょうねー!(先週は特に酷かった...)
Dさんもペンキ買ってきたなら一緒にやってくれや〜(^◇^;)って感じですね笑
続き楽しみにしてます♪
名乗る程のものではさんコメントありがとうございます★
うふふ♪優しいんですからあ~(´∀`)
遺伝子って面白いですよね…。
とみーさんコメントありがとうございます★
お楽しみタイムと言ってくださって嬉しいです!(^ω^)
腰はごまかしてなんとかしてますが、ペンキ塗りで筋肉痛がヤバいです(虚弱)。
ほんと、夫はこれ以前にもものすごい大きなペンキ缶を購入して、中途半端に放置してたくさんダメにしたのに懲りずにまた買ってきたんですよ~(´;ω;`)もうこれ以上ダメにするのはもったいないので、私がガンガン塗ってしまうことにしました(思うつぼかもしれませんが…)こうしてどんどん在外日本人妻はたくましくなっていくのですね…(苦笑)
どうしてこんなに暑い中きくこさんがんばってるの?
と不思議に思っていたら、帰国の為の布石だったんですね
それにしても素早い決断お見事です
今後も楽しみにしてます
無理しないと進まないことばっかりだけど、腰を大事にしてくださいね
エアコンのおばさんありがとうございます★
そうなんです~。
まあペンキ塗りは普通にやらなくちゃと思いつつそのまま放置していたのですが…(苦笑)確かに腰にも気をつけてやっていきたいです!(^ω^)ありがとうございます★