なぜ日本に帰国することになったのかを書いています。
前回の話はこちら↓
今までのシリーズはこちら↓
日仏10年目夫婦①「プロポーズ秘話?」
日仏10年目夫婦②「ご報告」
帰国の理由①始まりは…
帰国の理由②ボヘミアンな男
帰国の理由③目論見外れる
帰国の理由番外編★穴、開いてるから!!
帰国の理由④思考回路はショート寸前
帰国の理由⑤私は忘れない
帰国の理由⑥夫婦道…!!帰国の理由⑧泣くな夫よ…!
帰国の理由番外編2★コロナでも診察に立ち会えたわけ
フランスのクソめんどくさい医療形態については、先にこちらの記事を読んでいただけると助かります。ほんっと大変!( ;∀;)↓(全5話)
Dさんは肩のコブ、私は不正出血で受診することに…。

前回の話はこちら↓
今までのシリーズはこちら↓
日仏10年目夫婦①「プロポーズ秘話?」
日仏10年目夫婦②「ご報告」
帰国の理由①始まりは…
帰国の理由②ボヘミアンな男
帰国の理由③目論見外れる
帰国の理由番外編★穴、開いてるから!!
帰国の理由④思考回路はショート寸前
帰国の理由⑤私は忘れない
帰国の理由⑥夫婦道…!!帰国の理由⑧泣くな夫よ…!
帰国の理由番外編2★コロナでも診察に立ち会えたわけ
フランスのクソめんどくさい医療形態については、先にこちらの記事を読んでいただけると助かります。ほんっと大変!( ;∀;)↓(全5話)
Dさんは肩のコブ、私は不正出血で受診することに…。

ビンッビン★
はい何度も書いてます。
はい何度も書いてます。
このにっくきかかりつけ医制度!絶対分業制度!
何度も載せてる記事ですが、教育現場ですらこれよ…↓
この次の話もすごいですよ…。
たしかにこの時はまだ5月半ば、まだコロナは落ち着いておらず、医療現場も混乱が大きかった時期だとは十分分かっています。
でも、これから私に起こることはそれを考慮してもありえないと思いました。
福祉国家、フランスの実態をとくと見よ(;TДT)!!
目が悪いのも「しょうがい」扱いに入るので、ほぼ無料で眼鏡が作れるんですが、めんどくさくて普通に日本で買っちゃってます…という記事はこちら↓
歯医者も結局実費で日本のに行ってるよ!↓という記事はこちら
どちらも「安ければ良い」と言うわけではないという話…(´・ω・`)
続きます!!
今回の話、フランス在住歴が長い方は1コマ目の私たちの「勘違い」に気が付いた方もいると思いますが、あえてもっと後で書かせてくださいね~(;^ω^)
でももし今現在フランスで「専門医をすぐ受けたい」と悩んでいる方がいたらもちろんお伝えしますので、コメント欄かお問い合わせより連絡ください★
学童も終わって、学校は来週からなので(多分)今週は子どもがお休みでずっと家にいるんですが、もうすでにきついです\(^o^)/
え?まだ今日水曜日なんですか?うそでしょ?はよ来週にワープしてくれ…_| ̄|○
そう願ってやまないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
ネバ―エンディング喧嘩★
私も子どもにキレすぎて喉を痛めた( ;∀;)
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
何度も載せてる記事ですが、教育現場ですらこれよ…↓
この次の話もすごいですよ…。
たしかにこの時はまだ5月半ば、まだコロナは落ち着いておらず、医療現場も混乱が大きかった時期だとは十分分かっています。
でも、これから私に起こることはそれを考慮してもありえないと思いました。
福祉国家、フランスの実態をとくと見よ(;TДT)!!
目が悪いのも「しょうがい」扱いに入るので、ほぼ無料で眼鏡が作れるんですが、めんどくさくて普通に日本で買っちゃってます…という記事はこちら↓
歯医者も結局実費で日本のに行ってるよ!↓という記事はこちら
どちらも「安ければ良い」と言うわけではないという話…(´・ω・`)
続きます!!
今回の話、フランス在住歴が長い方は1コマ目の私たちの「勘違い」に気が付いた方もいると思いますが、あえてもっと後で書かせてくださいね~(;^ω^)
でももし今現在フランスで「専門医をすぐ受けたい」と悩んでいる方がいたらもちろんお伝えしますので、コメント欄かお問い合わせより連絡ください★
学童も終わって、学校は来週からなので(多分)今週は子どもがお休みでずっと家にいるんですが、もうすでにきついです\(^o^)/
え?まだ今日水曜日なんですか?うそでしょ?はよ来週にワープしてくれ…_| ̄|○
そう願ってやまないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
ネバ―エンディング喧嘩★
私も子どもにキレすぎて喉を痛めた( ;∀;)
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (6)
「私病人で具合悪いのに…」
と何度もこのシステムおかしくね?雰囲気味わっています。
日本だと総合病院で予約さえ受ければすぐその場でできるのに…。
コロナの騒動で死者数患者数ぶっちぎり(某国は隠していなければ)のアメリカですが、そりゃそうだわって思う部分も多い訳で…
ここまで広がる前に呑気に構えていた保守派の政府に向かって
政府はコロナの患者救う気はない
なぜなら大多数が低所得者か生活保護などの貧困者でいなくなっても国が困らないからだと政府を批判していた方も中にはいました。
事実NYのコロナ死亡患者で住所や名前が不明の患者が多くそのまま集団墓地に埋葬されたそうです。
(もちろんニュースになりませんし)
集団墓地を遠くの建物から見た人が
「毎日埋められているのに家族や名前などのプレートもなく埋められているだけ」と動画あげた後すぐに消されていました。
きくこさん大変な目にあわないで~!と思いつつも、楽しみにしています。
こちらのブログが私の毎日の楽しみの一つになっていますので、どうぞご健康でいてくださいね!
てくさんコメントありがとうございます★
ああ…!私もそこまではっきりブログには書けませんでしたが同じこと思ってました…。
こんなあちこち移動した方が接触者も増えて感染のリスクも高くなるし、体力がない人は行けないし、結局フランスは社会保障と言う名のもとに弱者を切り捨ててないか…と。
まあそれでもフランスは医療費がほぼ無料という言い訳?ができますが、アメリカは医療費高いのにやっぱり切ないですよね~(;´Д`)
日本のコロナ対策が万全とは思いませんが、やはりフランスと比べると頑張っているよなあと思ってしまいます…。
ツシマヤマネコさんコメントありがとうございます★
そんな風に言ってもらえてほんとに嬉しいです~ヽ(^o^)丿元気100倍!!
これからも楽しくブログを書けるように、しっかり夫婦で体を鍛えたいと思います★
フランスの「絶対分業制」、血液検査と超音波検査がそれぞれバラバラなんて、信じられない。
フランスは検査に行くと言ったら、こんない仕事休めるのかな? 日本では一つの症状の検査の為にこれだけ仕事を休む(抜ける)なんて、考えられませんね。
せめて検査するところが一か所にまとまっていてくれたら、いいのにね。
『絶対症状でググるな』は、本当のタイトルは直訳すると「絶対グーグルでググるな」なんですね。グーグル、お医者さん泣かせなのね(爆)。
日本の歯医者さんたちのグループ「GReeeeN」だとお洒落な曲なのに、スウェーデンのお医者さん達はコミックバンドみたいな事をやってるなんて、だいぶスウェーデン人のイメージ変わりました。
卓球さんコメントありがとうございます★
スウェーデン人、意外と攻めてますよね(笑)結構下ネタ好きと聞きましたし…( ´艸`)
ほんっとにこの制度不便ですよー!!もうわざと不便することでやたら検査受けさせるのを防止しているんだなあとつくづく思いますもん…(確かに日本の大学病院はおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になってもいたので、そういうのを避けたい気持ちはわかるのですが…)。
生まれたときからこの状況しか知らないからみんな文句を言わないけど、やっぱり少しでも日本で暮らして経験のある人はみんな不便すぎるって言ってます(´;ω;`)