ちょっと今日あったことなんですが、聞いてくださいます~?
久しぶりのシリーズ復活(笑)前回の記事はこちら↓
今までのシリーズはこちら↓
全てを疑え①
全てを疑え②
全てを疑え③
全てを疑え④

今までは待合室で待つことができたのですが、コロナで対象の子どものみ預かり30分後に親が迎えに行くというシステムに変わりました。
その待ち時間に近くの靴屋さんで息子たちの靴を買ったんですが、ちょっと時間が押して慌てていたこともあり、長男の靴はディスプレイで気に入ったデザインのものをサイズだけ確認して買ってしまいました(TДT)
防犯タグは外してほしかった…とは思いますが、この国で中身を確認して買わないなんてことをしてしまった私が悪いのです。
この記事で書いたけどほんと何もかも開けないといけないの!↓
お店の人にも事実だけ伝えて別に責めたつもりはないのですが(むしろちゃんとお礼を言ったよ!)
無言て!!(´;ω;`)
こういうことがあるとどうしても「態度は能力に比例する」と思っちゃう…という記事はこちらにも↓
まあ現実私はビルゲイツではないので(というかビルゲイツが買いに来るような靴屋ではない)、どんな対応をしても大して得にはならないと思いますが、それでも私は最後の女性のように、富豪が来た時に「この子にはチップをあげたい」と思うような対応をするぞー!と誓ったのでした(^^;)
まあこんなことフランスじゃ普通ですけれど(笑)
おなじみミネットさんも頑張っておられます(´;ω;`)↓
トラ君のかわいいしっぽ写真がなかったら涙なしで読めない!
あ、でもこういう対応は北フランスでは珍しくて、だからこそ記憶に残っちゃうっていうのはあるんです。普段は店員さんたちにむしろ助けられているよ~という記事はこちら↓
また不定期に続く…かも?★
こちらよろしければきくこに清き一票いただけると嬉しいです!(9月30日まで★)
これ↑私の母も投票してくれたんですが、任意欄に「身内です」と書いたとか\(^o^)/
そんな馬鹿正直に書くやつがあるかーーーい(恥)!
靴屋の帰りにそれまで(予算の関係上)我慢していたアジアンショップに寄って、ずっと食べたかった蕎麦を大量買いして家でズルズル食べまくって癒されたきくこにドンマイ★のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
すいませんちょっとバタバタしていてコメント返信遅れますm(__)m
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
久しぶりのシリーズ復活(笑)前回の記事はこちら↓
今までのシリーズはこちら↓
全てを疑え①
全てを疑え②
全てを疑え③
全てを疑え④

今までは待合室で待つことができたのですが、コロナで対象の子どものみ預かり30分後に親が迎えに行くというシステムに変わりました。
その待ち時間に近くの靴屋さんで息子たちの靴を買ったんですが、ちょっと時間が押して慌てていたこともあり、長男の靴はディスプレイで気に入ったデザインのものをサイズだけ確認して買ってしまいました(TДT)
防犯タグは外してほしかった…とは思いますが、この国で中身を確認して買わないなんてことをしてしまった私が悪いのです。
この記事で書いたけどほんと何もかも開けないといけないの!↓
お店の人にも事実だけ伝えて別に責めたつもりはないのですが(むしろちゃんとお礼を言ったよ!)
無言て!!(´;ω;`)
こういうことがあるとどうしても「態度は能力に比例する」と思っちゃう…という記事はこちらにも↓
まあ現実私はビルゲイツではないので(というかビルゲイツが買いに来るような靴屋ではない)、どんな対応をしても大して得にはならないと思いますが、それでも私は最後の女性のように、富豪が来た時に「この子にはチップをあげたい」と思うような対応をするぞー!と誓ったのでした(^^;)
まあこんなことフランスじゃ普通ですけれど(笑)
おなじみミネットさんも頑張っておられます(´;ω;`)↓
トラ君のかわいいしっぽ写真がなかったら涙なしで読めない!
あ、でもこういう対応は北フランスでは珍しくて、だからこそ記憶に残っちゃうっていうのはあるんです。普段は店員さんたちにむしろ助けられているよ~という記事はこちら↓
また不定期に続く…かも?★
こちらよろしければきくこに清き一票いただけると嬉しいです!(9月30日まで★)
これ↑私の母も投票してくれたんですが、任意欄に「身内です」と書いたとか\(^o^)/
そんな馬鹿正直に書くやつがあるかーーーい(恥)!
靴屋の帰りにそれまで(予算の関係上)我慢していたアジアンショップに寄って、ずっと食べたかった蕎麦を大量買いして家でズルズル食べまくって癒されたきくこにドンマイ★のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
すいませんちょっとバタバタしていてコメント返信遅れますm(__)m
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (13)
やっぱり対応が素晴らしいと、
その人が居るときに買いに行きたいと思いますもん。
きくこさん、毎日の楽しみをいつもありがとうございます!本当に毎日楽しみにしてます!
投票しました♪身内ですって書いちゃうお母様、素敵です( *´艸)
ひそかにお母様のファンです。お許しと機会があればお母様列伝も聞きたいです(^^)
靴を購入したら、片方しか入ってない? 日本ではあり得ない。入ってない片方は何処に。
謝ってくれた人は店長さんなのかな? 店長さんでなくても、他人の失敗を代わりに謝ってくれるなんて、素敵な方ですね。
お子さんたち、日本に帰ってきたら“俊足”というブランドのキラキラした運動靴、たくさん売ってるよ。デザイン選び放題だよ。
普段、優しくされていないので優しい店員さんがいると、つきまといたく(ストーカー?)なりますし、チップも渡したくなります!
以前、デパートの店員さんに本気でチップを渡そうとして、子供たちに止められました!
靴が片方だけ・・・箱を開けたきくちゃんの顔が・・・(号泣)
kyakyaさんコメントありがとうございます★
そうですよねえ!私お気に入りのチョコレート屋さんがあるんですが、店員さんがほんとステキで(´∀`)その人に会いに行ってると言っても過言ではないですもん~♡私もそこまでいかずとも、感じの良い人になれるように気をつけねば・・・!
星とりんごさんコメントありがとうございます★初めまして!
投票もありがとうございます(≧∇≦)母の話はほかの方にも好評をいただいているので、いつか書ける話を厳選(笑)してぜひお届けできたらなと思います★
どうぞこれからもよろしくお願いします♪
MIKEさんコメントありがとうございます★
私「…え?万が一受賞したらコメントが紹介されることもあるかもって書いてあったよね?身内とか書いて私の立場は…?」
母「親子愛でステキじゃない(^^)?」だそうです!
もう母もフランスもなんでもござれです!(笑)
卓球さんコメントありがとうございます★
いや~!フランスって「ミスを指摘=自分の人格を否定された!」ってぐらい大騒ぎする人がすごい多いんですよね…_| ̄|○うちの夫もちょっとそういうところあって「そういう時はね、失礼しました、でいいんだよ。ミスは誰にだってあるんだから」…と教えてます。フランスは教えてないのかなぁ(;´∀`)
俊足いいですよねー!うちの子足20センチなんですが(父親に似てでかい)、まだサイズありますかね…?ぜひ買ってあげたい!
よっしーさんコメントありがとうございます★
その通り!品物は「売ってあげる」んです(笑)
それでもパリとかと比べるとリールはほんとに親切な店員さんばかりなんですけどね~(;´∀`)なんせ私が暮らせてるくらいなので…。
さらにストラスブールとかのドイツの近くだともっと店員さんが親切で「ここはほんとにフランスか?」ってびっくりしました!さすがドイツ…!
マリーさんコメントありがとうございます★
そうなんですよ~(´;ω;`)しかもこの日めっちゃ歩いてて「また交換しに店に行くのか…」と目の前が一瞬まっくらになりました(笑)でも事情が分かる店員さんがいるうちに行きたいし…(あんまり意味なかったですが)。
チップ渡してもいいと思うなあ~!その人にとっても次のモチベーションになりますよね(≧∇≦)!
日本では
お客様は神様、だけど
諸外国では
店員様が心地良く過ごせることが大事みたいですね(笑)