さすが任天堂×LEGOさん(笑)
ちょっと悔しいけど完敗です!
ちょっと悔しいけど完敗です!
本来大人がターゲットらしいですねこれ(まんまと)

レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット 71360
まあ甘やかしすぎるなー!あと荷物増やすなー!とDさんへの怒りは沸きますが、こんなに喜んでくれる姿を見れるならちょっとくらい良いの…かな?
うち全然おもちゃないもんなあ(次男がすぐにぶっ壊すため)
ああ!私も毒されている気がする!!(;´Д`)
ともかく、あとまだ一週間あるんだし、Dさんも長男もあんまり飛ばしすぎるなよー!
あとレゴマリオで遊んでいるところを動画に撮ってYouTubeに載せて欲しいと長男に頼まれてるんですが、未成年の顔出しは個人的に迷うところ…(^^;
しかしなんか現代っ子ですよね~(笑)インスタなどで書いてますが、長男はヒカキンさんにあこがれてます。
生半可な気持ちじゃYouTuberにはなれんのだぞ長男?
私のブログ仲間で大人気YouTuberのCheeさんが出てくる記事はこちら↓
親子でYoutuberめざせば?と言う記事はこちら↓★
学童に関する記事はこちら↓
ほんとはフランス語の向上のために長男も行ってほしかったんですが、小学生は定員がすぐ埋まってしまって入れませんでした。
次男は次男で学童がとっても楽しいらしく「明日も学童ある?あるの?やったー!」と毎日ルンルンで通ってくれてありがたいことこの上ないです!
ちなみに初日も周りの子が親と離れたくなくて泣きわめいている中スタスタと振り向きもせず学童に入っていきました♡ちょっと寂しいような嬉しい様な…(^^;?我ながら勝手な親心と秋の空★のきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (12)
重くなった大人の足の裏に小さなパーツが食い込む痛さはマキビシそのもの…
でも頭の体操になるし手を動かすから脳の発達にもいいし作り上げる達成感と創造する力を養うので素晴らしいと思います。
長男くん、現代っ子ですね〜〜😳😳😳
私は鍵付きのSNSでも子供の顔をネットにあげるのを躊躇うくらいのビビリwなんですが、本人に上げて!って言われたらどうしよう?!と動揺してしまいましたw
リスクも踏まえて話し合う?でも子供にどこまで理解できる?えー難しい!!
……なんてまだ息子は10ヶ月なんですが😂💦真剣に考えちゃいました!
息子が大きくなる頃にはまた違う人気職業がでてきたりするのかな〜?それともまだまだYouTuberが現役なのでしょうか🤔子供がいると先のことばっかり考えちゃいますね😝
でも説明書はアプリのがかさばらないし助かるなぁ。きくこさんうっかりレゴの部品踏まないようにお気をつけください(悶絶するやつw)
とはいえゲームって久々にやると現代の技術はすごいなぁ〜って思います。例えばドラクエウォークで、現実の世界で雨が降りだしたらゲームの中の天気も雨に変わって、雨の時限定のモンスターが出てきたりとか(雪の時は雪の結晶がハラハラ降ってくるのがキレイ✨)
まあ、悪いおもちゃではないから、お子さんの知育教育にも役立つのでは。
レゴ楽しいですよね!大人の方でしたらナノブロックも楽しいですよ!小さいブロックなので、小さいお子さんには難しいですが。。。
GXさんコメントありがとうございます★
(次男には触らせていませんがそれでも)すでに数個パーツをなくしたらしいので、その望みはかなり薄いかと…(´;▽;`)せめて私も遊びまくって元を取ります!!
てくさんコメントありがとうございます★
マキビシ…!(笑)その通りです(;´∀`)実際、今まで何回も人からもらってるんですが、いつも片づけない子どもにキレて私が捨ててしまいました(^^;
今回はさすがに長男も6歳になって片づけてくれるようになりましたが、次男にLEGOを触らせる日はまだまだ遠いです(苦笑)
ちまさんコメントありがとうございます★
10か月のお子さんがいらっしゃるんですね~(´∀`)♡想像するだけで萌え…!
そうなんですよね~。本人が載せて欲しいっていうのと、夫も結構乗り気なので「あれ?私の感覚がおかしいの?確かにこれって子役とか目指すのと何が違うんだろう?」などと迷ってしまいます(^^;ただ最近はSNSなどを使って誘拐を目論む人もいるという話をきいて、やはり気をつけないとと思いますよね…(´・ω・`)怖…。
ほんと、YouTubeっていつまでブームがつづくんでしょうね~?もう10年先も全く予見できません(;´∀`)
さらさんコメントありがとうございます★
時すでに遅し(3回踏みました)ですが心配ありがとうございます♡なんであれって指さして片づけを確認したつもりでまた湧き出てくるんでしょうね涙
そうなんです!私が最後にしたのって画面がカクカクしてるドンキーコングくらいなので(しかも操作法が難しくてすぐやめた)子どもがやっているゲーム画面を見て「なんでこんなにきれいなの~?」とびっくりしちゃいます(;´∀`)しかも音楽に合わせて震えたり・・・!完全に置いてけぼりです(笑)
卓球さんコメントありがとうございます★
ダイヤブロック懐かしい!(笑)私は子ども時からバービー人形一択でした(;´∀`)
今までも何個もブロック系のおもちゃをもらったんですが、なんせ片づけないので私がイライラして捨ててしまっていました。
さすがに長男も6歳になって片づけてくれるようになって嬉しいです★次男はまだまだ遠そうですが…(;´∀`)片づけてくれるようになったら家族で大作など作りたいです!
ナカさんコメントありがとうございます★
おお!それは良いですね!うちの母やお姑さんも喜んでくれそうですし(´∀`)♪
私も動画編集の練習はしたいので、ちょうどいいかもしれません★
マリオのLEGOも結構細かい部品が多くて驚いてます!無くさないか必死ですよね(^^;)猫も飲み込まないように気をつけないと…!