まさに今日の出来事なんですけど・・・ 

IMG_1096

IMG_1097


IMG_1098

IMG_1099

IMG_1100
もちろんちゃんと言ってくれる先生もいます。
IMG_1101
うーん。

別に逐一報告とかはしてほしいわけじゃないし、○くんに謝罪してほしいとかは全くないのですが、今回は場所が場所(頭)なだけに何か急変があったときに親が把握できてないのは怖いですよね(;´Д`)

今回はうっすらですが血が出ていたこともあってDさんの方が憤慨していて(自分が痛みに弱いので子どもの痛みにも敏感)、「日本ではこんなことありえないよね(# ゚Д゚)!」とギャーギャー騒いでますが。

しかし日本はちょっと行きすぎなところがあるし、

これとか↓


どうにもこうにもバランスが難しいですね(~_~;)
私立だとこの辺も違うのかな?
…同じな気がする(苦笑)

長男は私立に入れるか迷った話はこちら↓


前も書きましたが「子どものケガのケアは教師の仕事じゃない」という意識なのかもしれません…↓




今日はちょっと愚痴っぽい記事でごめんなさい(^^;)
いつも学校の先生達にはとっても感謝しています!(連絡ノートも責めないように気をつけて、事実だけ書かせてもらいました)
来週からはまた気持ちを切り替えて明るく学校に送り出したいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪