帰国の準備について書いていきます。
前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
「日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★
実は先日こんなことをTwitterで愚痴った私ですが…↓


まじかー!
切手が値上がりするのは知ってたけど、国際郵便も値上がりするとは知らなかった_| ̄|○!
おまけに11月に出した第一弾の荷物、まだ届いてません…(TT)
(本来なら10日程度で届きます)
もう国際便自体が少なくなってしまっているので覚悟はしていましたが、こんな船便並みに時間がかかるんだったら値上げするなー!!(# ゚Д゚)
でもコロナ以前から年々値上げしてるんですよね…。ほんと殿様商売。
昨日の学校と同じで、普段がひどすぎるので余計にイラっとしちゃうんですよねーという記事はこちら↓
届くのかな…?せっかく厳選して2箱に絞って送ったというのに…(´;ω;`)↓
ま、物に執着するのはいけないので、あまり考えないようにします。
殺伐とするきくこたちにコラコラ協力して頑張らんかーい!のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
「日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★
実は先日こんなことをTwitterで愚痴った私ですが…↓
きくこ@u6dlcmZ5okfwVN1
夫が「今回の引っ越しは手続きは大変だけど荷物とかは今までで1番楽だよね❤」と。
2021/01/04 17:22:18
それはな、何回も何十回も何百回も荷物を整理し捨てに行き続けた私だけが言っていいセリフなの😇
今コングが鳴り響く!ファイッ💥


まじかー!
切手が値上がりするのは知ってたけど、国際郵便も値上がりするとは知らなかった_| ̄|○!
おまけに11月に出した第一弾の荷物、まだ届いてません…(TT)
(本来なら10日程度で届きます)
もう国際便自体が少なくなってしまっているので覚悟はしていましたが、こんな船便並みに時間がかかるんだったら値上げするなー!!(# ゚Д゚)
でもコロナ以前から年々値上げしてるんですよね…。ほんと殿様商売。
昨日の学校と同じで、普段がひどすぎるので余計にイラっとしちゃうんですよねーという記事はこちら↓
届くのかな…?せっかく厳選して2箱に絞って送ったというのに…(´;ω;`)↓
ま、物に執着するのはいけないので、あまり考えないようにします。
殺伐とするきくこたちにコラコラ協力して頑張らんかーい!のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (14)
人件費と燃料の高騰でまず船便の船長ですら自国民を雇わず外国人船長ってかなり主流らしくて…
いつ海賊やのに狙われやすい貨物線は日本籍の船で海洋会社が日本でもあとは外国人が大半…。
なのにお値段が上がってしまうのは流石にキツイですね…
(船便の貨物線が自然界の海の生態系バランスを崩しているという問題もありますが…)
末端まで仕事が届いていないのもなんだか( ´_ゝ`)フランスらしい…
今アメリカで極秘というか大手の有名な会社がドローンを進化させた巨大な宅配システムを開発しております。
AmazonもAIトラックで運ぶシステムを共同開発
いよいよ「人間いらない」部門が迫ってきています。
でもね「開発費すごいかかったから回収するために安くしない!」が絶対あるので庶民はずっと貧しいままなんですよきっと…
2歳と0歳がいるので、私が荷造りする間は子供の面倒を見ててと言ってるのに、荷造りやってないくせにケチつけてきたりします。
そして喧嘩になります笑
自分がやってないことは感謝こそしてほしいですが、楽だとか、それは簡単に出来るとかつべこべ言わないで欲しいですよねぇ。
ちなみにオーストラリアも荷物値上がり、そして時間もかかりすぎてやばいです!
クリスマスカード出すのに2000円以上払って2週間は着くまでかかりました。
日本から母が送ってくれた荷物は11月の頭に出して、今やっとシドニーに着いたみたいです。
これからメルボルンに来るまでどれだけかかるのか。。
困っちゃいますよねぇ。
きくこさんの荷物も早く届きますように。
そして未だに荷ほどきのされない段ボールの数々…
日本のお住まいは自転車置き場や倉庫が広い所をお勧めのしまーっす(笑)ファイト~いっぱーつ!
きくこさんはライブドアブログの国際結婚絵日記のカテゴリ?にはしないんですか?
いつか出会いから結婚までのお話も読んでみたいので気が向いたらぜひお願いします…!!!
国際郵便、かなり値段が上がるみたいですね。アメリカが国際郵便代かなり上げたんで各国上げてるって話で、奥さんの台湾の実家に日本の物送るのに難儀してます。しかも飛行機の便数少なくなってるみたいで、この前台湾の義妹が日本宛に送ってくれた荷物が全然届きません。。(T_T)きくこさんの荷物も早く無事に着くことを祈っています。
20ユーロも値上がりはキツいですね。
それにしても前から変更するって言っておきながら、サービス側がそのシステムを分かっていないってどーいう事って思いますよね。
そっちが理解していないことをこちらが分かるハズないでしょって何度思った事か!笑
って愚痴になってしまいました。
帰国の準備も大詰めですか?
少しでもスムーズにいくことを陰ながら応援しています。
うちの旦那もこれまでの引っ越しで、一度も荷造りをした事がありません。普通、引っ越しの時に今まで使っていない物を捨てるもんですが、旦那が何にもしないので、おそらくゴミと思われる物をそのまま次の家に持って行き、4年後の次の引っ越しにも、まだその箱は手つかずのままでした。
腹立つのは、荷造りしないくせに、引っ越し後に、箱から全ての物を一遍に出してしまって段ボールを潰してしまうんです。
「お前、荷造りの時にそれくらい働けよ!」と毎回ケンカになるけど、未だに自覚無しです(怒)。
てくさんコメントありがとうございます★
さ、3倍…!それはきついですねー(;´Д`)コロナのことは仕方がないとしても、どんどん国際郵便を利用しにくくなるのは困っちゃいますね…。
フランスの郵便(と鉄道)って、ほんっとにサービス悪いので有名なんですが、その汚名を返上する気が本人たちに全くないのが不思議でたまりません。まあ恥とも思ってないんでしょうが…(´・ω・`)
多少高くなっても確実に届くんだったらそのドローンいいなあ~。もうフランスなんで「とにかく届けばいい!」ですから…涙★
いっくんとあっくんのママさんコメントありがとうございます★
ああ~もう気持ち分かりすぎる!
私もちょうど子どもたちがそれくらいの時に今の家を買ったんですが、その引っ越しの時も「時間があったら荷物まとめておいて」と言われ、思わず「ねーよ!子供二人抱えて余る時間なんて!」と怒鳴りました(´;ω;`)自分は子ども見ながら荷物まとめるとか絶対に無理なくせに不思議ですよねえ?母親を千手観音とでも思ってるんでしょうか?
オーストラリアもですか!なんかアメリカもらしいですし、全体的に上がってるんですね~(;´Д`)それでも確実に届けばいいんですが、その保証すらないのが悲しい国際郵便…_| ̄|○
いっくんとあっくんのママさんも体に気をつけて引っ越し作業してくださいね!お互いに頑張りましょ!
プンバさんコメントありがとうございます★
なんか仲間がいっぱいいて嬉しいやら切ないやら(苦笑)
私も下のコメントにも書きましたが、子どもが小さい時の引っ越しで「時間が余ったら荷物まとめておいて」と言われ、この言葉一生忘れん…!と誓いました(恨み深さに定評あり)。
自分はできないことを奥さんならできると思うのって何なんでしょうね?夫は「君を信頼しているから」と言いますが、やっぱりちょっとモラハラっぽいですよね~(;´Д`)
はつこさんコメントありがとうございます★
そうなんですよね~!実は最初は国際結婚カテゴリーにいたんです(;´∀`)でも、私たち夫婦のことだけじゃなくて実家の里親家庭のことについても書きたくて(これは国際結婚関係ないので)絵日記にうつって来たんですが、まだまだプライバシー保護の観点から書けないことが多くて…(^^;
夫とのなれそめもいつか書いてみたいと思っております♪楽しみにしてくださって嬉しいです!
くまひげさんコメントありがとうございます★
日本も日々感染者数上がってますねー(;´Д`)
でもそれがかわいく思えるレベルのフランスの感染者数です_| ̄|○
フランスはコロナ以前から年々国際郵便が値上がりしていて、しかもちゃんと届く保証もないのでほんとに切ない(´;ω;`)もはやどんなに時間がかかっても届けばいいレベルです。
でも台湾もそんなことになってるんですね…。どうかくまひげさんの荷物も無事に届きますように!
まさみんさんコメントありがとうございます★
ほんとですよねー(´;ω;`)ちゃんと届くなら高くても我慢できますが、それすら保証がないって切ない…!
Dさんもフランスの郵便局に行くと嫌な思いしかしないから、今まで自分のフリマサイトで売ったものも全部私に出しに行かせていたくらいなんですが、ほんっとーに行くたびに「よくもまあこんな状態でも国が回っているものだ…」とむしろ感心してしまいます(;´▽`)個人個人としては悪い人じゃないんですが、仕事に関する姿勢がなめきってますよね。それでも日本に住んだことがない人だとこれが当たり前で不快にも思わないのかなあ…?
引っ越し作業頑張っております♪応援していただけて嬉しいです~(^o^)丿★
卓球さんコメントありがとうございます★
そうそう!「自動で終っている」「自覚無し」全く我が家と一緒です~ヽ(`Д´)ノ!
妖精さんが綺麗にしてくれているとでも思っているんでしょうか?そのくせこの郵便局に行った後は(一応ちゃんとお礼は言いましたが)ずーっと恩着せがましくグチグチ言っているので「このままフランスに置いていこうかしら?」なんて思ってしまいました(^^;
息子たちにはぜひこれを反面教師にして欲しいのですが、もうすでに次男とかが危うい…!教育も頑張らねば(´;ω;`)!