注射と言えばワクチンなこのご時世ですが、

以前このシリーズで今のところ打たない方向でと言っていた、
1本2万円かかるアトピーの注射薬デュピクセント

結局打ちました\(^o^)/
なんでかというと…。


IMG_3991
IMG_3992
IMG_3993
比率だけで言ったら年中温暖な沖縄の方が低いようです。
ただこれもきっと相性がありますよね…。
IMG_3994

IMG_4003

現実は全然お得じゃないけど‼泣


でもねー。前の記事でもたくさんの方に自分のQOL(クオリティオブライフ)を大切にした方がいいと言ってもらったし、やっぱり悩んでいる時間が惜しいですよねTT

考えすぎるといつもおかしくなる私↓
え?考えてなくてもおかしいって?


そんなわけで、今後私自身の記録もかねて、このディピクセントの治療についても書いていくことになると思いますが、
先に書いておきたいのは私は「絶対にこの注射を打つべきである」と言いたいわけではないということです。

というのもですね、残念ながら効果の無い人も存在しますし、
これから書いていきますが私自身ちょっと舐めてこの治療を受けたら色々大変なことがあったからです(ほんっと馬鹿ね~)。

その辺もありのままを書きつつ、少しでも他の人の参考になると嬉しいです★


で、ちょっとまずは
どれくらいの症状でデュピクセント適応になるかを示すために私の汚肌写真を載せますが、不快に感じそうな人はこの下は見ないでランキングにクリックだけしてリターンプリーズ!
ちゃっかり( ´艸`)♡

人気ブログランキング
あとすいません。私以前「我が家は高額医療制度は使えない」とTwitterの方で頂いたコメントに書いてしまったのですが、デュピクセントは数ヶ月分まとめ買いできるので、高額医療制度は使えます!訂正しますm(_ _)m


コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・



準備いいかい?















これが実際にデュピクセントを打つ前日の私の顔の写真です↓

IMG_3999
分かります?顔がデコボコになっちゃってるんですよね(T_T)
なんかジンマシンに近い反応です。

(この写真だと分かりにくいんですが、瞼も腫れて半分下がっちゃってます)

これ、用法容量をしっかり守ってステロイド含む薬剤を使いつつ、食べ物や掃除など日常でも気をつけていてもこの状況(´;ω;`)
少し良くなってはまた悪くなる…と繰り返していました。


また顔だけでなく、ブログにも書きましたがひどかったのが首とデコルテです。
IMG_3998

デコルテは日本に帰ってきてからニキビもひどくて(デコルテ以外にはできない)。
もーほんっとこれが嫌で嫌で!

あと私は見えなかったんですが、Dさんが心配していたのが首の後ろ

IMG_4001
確かに我ながら痛そう!
でもDさんいわく「今日はマシな方」なんだそうです_| ̄|○

ここまで悪化したのは久しぶりではありますが、私は物心ついた時からずーっとこういう状況を繰り返していました。

ではフランスではどうだったのか?というと

別に肌を見せるために撮った写真ではないのでちょっと比較としては分かりにくいんですが…↓

IMG_4002
(一緒に映ってるのは長男。ちょっと小さいときですね)

分かりますでしょうか?
肌が(これでも)かなりきれいなんですよ!


こちらのブログでも書いてましたが、一日に何度も何度も鏡を見に行ってうっとりしていたあの日々が懐しい~TT↓



しかし、嘆いていても仕方がありません。
いよいよ治療開始します★

ちょっと続きます。


ここまで読んでくださってありがとうございます!
上で押し忘れた方はもう一回押してくださると、
治療もブログも頑張りマッスル♪

人気ブログランキング