私の好きな母の不思議な体験話です★

IMG_4479
IMG_4480
IMG_4481
IMG_4482
IMG_4475


なんか最後化け猫みたいになってしまった(笑)
眼球が無かったので、体が太ってても顔はすっごく細かったんですよね。
狐さんみたいな顔してました。


ピアはとてもタフで頭の良い猫でした。

上記した通り、猫風邪が原因で生まれたての時に目ヤニで瞼がくっついてしまい眼球が育たない野良猫は多いんですが、そういう猫はたいてい淘汰されてしまいます。
しかし、このピアは半年以上生き残り我が家にやってきて、他にも猫エイズやてんかん発作などの持病も持っていながら、母のケアのもととっても長生きしたのでした。

そしてこちらの話↓でも書きましたが、


全盲にも関わらず、母と私が座っていると私の足だけを踏んで通り、母と私が寝ていると私の布団の上にダイブし(ピーク時8キロありました♡)、私がぎっくり腰で床で屍になっていると、普段はそんなことしないのに執拗に腰の上で寝ようとしたり…。

え?きくこ嫌われていたのかって?
そ、そんなわけないもん‼(怒)

これも愛よ♡愛!


ともかく、そんなピアと母の忘れられない不思議なエピソードです★

一話で終らせるつもりだったんですが、長くなっちゃったので後編に続きます♪




猫にせよ人間にせよ、しつこいのは嫌われるよね(^^;という話はこちら↓


母は一時期野良猫の保護ボランティアしていました。ほんとシングルマザーだったのによくやるわ…。そんな母の猫に関する頼もしいエピソードはこちらにも↓






布団は踏んでも、私の隣でいつも寝てくれていた
ピアの愛をかたくなに信じているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
昨日の記事に関して、怪我関係の話は苦手な方も多いのに配慮が足らなかったと反省しております。
今更ですがちょっと編集しました。不愉快に感じた方申し訳ありませんm(__)m

コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★