



次回から思い出話始まります!
で、事前に書いておかないといけないのですが、今回の話に限って少しだけフェイクを入れさせていただきます★
起こったこと自体は全て事実ではあるのですが、設定や場所などに矛盾が生じるかも?
ご了承お願いしますm(__)m
おまけ★
パート先が結構お店の多い場所にあるせいか(言い訳)、ついつい帰りに甘いものを買ってしまいます~(^^;
こちらは子どもに大好評だったコイキングのタイ焼き★↓

あんまりおいしそうに撮れなかった( ̄▽ ̄;)
中身はクリームとチョコ♡
Dさんと子どもたちはあんこが苦手なのでぴったりです。
子どもたちには「ポケモン屋さんで買ったんだよ~★」と言ったら大受けでした(笑)
この時もいまだにママはアニメの世界に探検に行ってたと信じてくれる息子たち↓
いつまでこういうの通じるのか楽しみです( ´艸`)
Dさんのオタク教育で順調にゲームやらアニメ好きに育つ長男よ…↓
他にも私が若い時にやったバイトの話はこちら↓
続きます★
涼しいって、幸せですね~T▽T!
このまま秋に突入してくれないかなと祈ってやまない暑がりきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
「珍名字あるある、知ってるかい?」「珍名字と言えば~ブームに乗っかといて良かった話~」に頂いたコメントに返信させていただきました★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★
コメント
コメント一覧 (4)
甘いものが腰痛の原因でもあるんだけどなー。。。
自分の稼ぎがあるっていいなぁ。
私も今は専業ですが子供ができるまでデパ地下で働いてたもんで帰りにスフレチーズケーキ(ホールで600円くらい)とか、17時から数量限定で販売されるカスタードパイとか、たまに社販で売られてる堂島ロールとか買ってました。
周りに誘惑がいっぱい過ぎると抗えないですよね。
大手チェーン系のタイ焼き屋さんなのでその辺は大丈夫だと思います★
ほんと、甘いものの取りすぎは気をつけないとですね~(^^;
デパ地下で働いたら大変なことになりそうですね…!稼いだお金を全部デパ地下で使ってしまいそう(;´∀`)
私もまた職探し中です(^^;長く働ける良いところがあればいいなあ…。