前回の話はこちら↓
今回の話は若干のフェイクを入れさせていただきます。ご了承お願いします★




当時は子育てや引っ越しで忙しく(今もですが)、たまに空いた時間に内職してもあまり大きな金額は稼げませんでした(これも今もですがてへ★)。
それでも普段は別に良かったのですが(もともと私の趣味って散歩と漫画くらいでそこまでお金使わないので)やっぱり母が遠路はるばる日本から来てくれるなら、ちょっと遊びに行ったり美味しいものを食べたりするお金があったらいいなあ~と思ったときに目に飛び込んできたのがこの求人でした。
ちなみにこの掲示板はバイト募集だけでなく「美容師。自宅に伺って髪を切ります」だとか「ベビーシッターします」など自ら仕事を売り込むこともできてなかなか面白かったです★
でも不思議なことに北フランスで知り合った人たちでこの掲示板の存在を知ってる人が全然いませんでした。
なんでだろうかと考えたんですが、この掲示板ってひらがなとカタカナで調べないと検索に出てこないんですよね。
(つまりアルファベットで検索したら出てこない)
これはフランス語が全くできない人間ならではの感覚だから見つけられた求人だったのかもしれません(笑)
続きます★
元持ち家を買ったいきさつについてはこちら↓
フランスでこんなふうに専業主婦してるのは実はレアなんですよ…と言う記事はこちら↓
でも現実、実家のサポートもなしにあんなにしょっちゅう休校になる国で小さな子どもを抱えてどうやって働けるのか本気で謎。
長男はこの時まで髪が割と長めでした↓
やっぱり一回短髪の楽さを知っちゃうとなかなかもどれませんね~(笑)
この頃もヤバかったけど、日本に帰って来てからさらに落ち続けるフランス語能力に日々ハラハラしているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!

人気ブログランキング
いや、勉強しろよって話ですが( ̄▽ ̄;)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★
今回の話は若干のフェイクを入れさせていただきます。ご了承お願いします★




当時は子育てや引っ越しで忙しく(今もですが)、たまに空いた時間に内職してもあまり大きな金額は稼げませんでした(これも今もですがてへ★)。
それでも普段は別に良かったのですが(もともと私の趣味って散歩と漫画くらいでそこまでお金使わないので)やっぱり母が遠路はるばる日本から来てくれるなら、ちょっと遊びに行ったり美味しいものを食べたりするお金があったらいいなあ~と思ったときに目に飛び込んできたのがこの求人でした。
ちなみにこの掲示板はバイト募集だけでなく「美容師。自宅に伺って髪を切ります」だとか「ベビーシッターします」など自ら仕事を売り込むこともできてなかなか面白かったです★
でも不思議なことに北フランスで知り合った人たちでこの掲示板の存在を知ってる人が全然いませんでした。
なんでだろうかと考えたんですが、この掲示板ってひらがなとカタカナで調べないと検索に出てこないんですよね。
(つまりアルファベットで検索したら出てこない)
これはフランス語が全くできない人間ならではの感覚だから見つけられた求人だったのかもしれません(笑)
続きます★
元持ち家を買ったいきさつについてはこちら↓
フランスでこんなふうに専業主婦してるのは実はレアなんですよ…と言う記事はこちら↓
でも現実、実家のサポートもなしにあんなにしょっちゅう休校になる国で小さな子どもを抱えてどうやって働けるのか本気で謎。
長男はこの時まで髪が割と長めでした↓
やっぱり一回短髪の楽さを知っちゃうとなかなかもどれませんね~(笑)
この頃もヤバかったけど、日本に帰って来てからさらに落ち続けるフランス語能力に日々ハラハラしているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!

人気ブログランキング
いや、勉強しろよって話ですが( ̄▽ ̄;)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★
コメント
コメント一覧 (2)
現地の人間だとパワハラやセクハラになることも日本人に対しては平気でやる企業が多くて100%全員辞めることが多いし、現地スタッフオンリーになると(永住権や労働許可のビザを持っている日本人はそもそも少ない) 今までしつこいくらい振りかざしていた日本ルールがなぜか消えているという…w
あと現地の労働者から見て「日系企業はケチ」で有名です
てくさんコメントありがとうございます★
ああさすがてくさん!これからの展開を先読みするかのようなコメント♡
今回の話は企業ではなかったのですが良くも悪くも「日本人らしさ」を痛感した思い出です(^^;