不定期に書いているコロナシリーズです。
前回の話はこちら↓
これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。





…。
3回目あるっぽいから今から憂鬱で仕方ありません(つд⊂)!
前もこちらで書きましたが↓
私たちは夫婦でパニック発作もちですし、閉所恐怖症や高所恐怖症だったりの理性では何ともならないものをたくさん持っているから、逆に思いやりを持ってお互いにそこそこうまく対処できていると思うんですが、やっぱりいちいち付き添わないといけないって言うのがどうしてもめんどいTT
今回のワクチンは打たないといざという時にフランスに戻れないのでDさんも仕方なく接種しましたが、これが無かったらなんとしてでも拒否したでしょうねー…。
あと同じ体調でも、根性で何とか乗り切る私と屍になるDさんで違い過ぎてどうしてもムカつく(#^ω^)↓
以前も書きましたが私は珍名字なので↓
病院の人も「さとこさんの娘さん」とすぐ分かってくれたみたいです(笑)
ほんっと迷惑かけてごめーん( ;∀;)
あー!ほんと願わくば、一刻も早く経口薬が実用化されますように!(´;ω;`)
そう毎日願ってやまないきくこ夫婦に応援のクリックをいただけると嬉しいです…★

人気ブログランキング
ほんとワクチンと注射器だけもらって、Dさんが寝てる間に私が打ってあげたい←技術的にはできるだけに本気で考えました(笑)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ
前回の話はこちら↓
これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。





そんなわけで、なんとか我が家のワクチン接種は終了したのでした♡
…。
3回目あるっぽいから今から憂鬱で仕方ありません(つд⊂)!
前もこちらで書きましたが↓
私たちは夫婦でパニック発作もちですし、閉所恐怖症や高所恐怖症だったりの理性では何ともならないものをたくさん持っているから、逆に思いやりを持ってお互いにそこそこうまく対処できていると思うんですが、やっぱりいちいち付き添わないといけないって言うのがどうしてもめんどいTT
今回のワクチンは打たないといざという時にフランスに戻れないのでDさんも仕方なく接種しましたが、これが無かったらなんとしてでも拒否したでしょうねー…。
あと同じ体調でも、根性で何とか乗り切る私と屍になるDさんで違い過ぎてどうしてもムカつく(#^ω^)↓
以前も書きましたが私は珍名字なので↓
病院の人も「さとこさんの娘さん」とすぐ分かってくれたみたいです(笑)
ほんっと迷惑かけてごめーん( ;∀;)
あー!ほんと願わくば、一刻も早く経口薬が実用化されますように!(´;ω;`)
そう毎日願ってやまないきくこ夫婦に応援のクリックをいただけると嬉しいです…★

人気ブログランキング
ほんとワクチンと注射器だけもらって、Dさんが寝てる間に私が打ってあげたい←技術的にはできるだけに本気で考えました(笑)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ
コメント
コメント一覧 (14)
そしてお母様流石のお気遣いヾ(*´□`*)ノ皆さん優しくてDさんも落ち着いたのでしょうね。
そして相変わらずDさんの駄目っぷり(笑)
いい歳した大人が37℃台で大騒ぎすんなよと。
39℃台出したさとちゃんと同じ対応してもらいたけりゃ日頃の行いをよくしとかなきゃね。
私も両日少し熱出たんでできれば3回目は打ちたくないです。
経口薬が実用化してくれたら打たなくても済むんですかねぇ。
Dさん、日本でそれは、平熱だよ、誤差の範囲だよ!って言われちゃう体温です。
きくこさん、ホントにお疲れ様でした〜。
おかげで毎回看護師さんたちにご迷惑かけています。
看護師さんたちは「倒れられるよりマシですよ」と笑ってくれありがたいです。
Dさんは本当に恐怖心からなのですね。
もし病気で点滴などになったら大丈夫でしょうか。
きくこさんが大変そうなのでお子さん達が小さいうちはDさんが健康でありますように。
もうね、うちの夫に関しては37度超えたら死にそうになってます(笑)
おかしいなあ~???
医療の進化ってすごいですよね!
苦手をどんどん無くしてくれて、ほんとにありがたいです…。
でもDさんの場合、それ以前の気もするので難しいですTT
コナン君の麻酔銃を発明してほしい…!(切実)
あとは普段の行いですよねー( ̄▽ ̄;)
実母だったら熱が無くても体調が悪そうなだけで心配なのですが(相変わらずひどい)
夫は甘やかされて幸せだなあーって思います( ̄▽ ̄;)
私も丈夫だからいいんですが、それでもちょっとでも体調が悪くなると夫の方がなぜかダメージ受けたりするので(ほんと謎)、我慢しちゃうことも多いんですよね…。
ほんと早く経口薬出て欲しいですよねーTT
私の母も限界まで我慢して倒れてしまうことがあるのでこれはこれで要注意なんですが、夫はほんと普段の行いもあってまったく同情してあげられません(笑)
私も3回目は副作用どうなるのかな…。
そう、しかも37.1℃とかでした(;´∀`)ぶちたくなりますよねえ(笑)
こういう意味でほんとに早くコロナ終結してほしいです。めんどくさすぎる~!
そうなんです。迷走神経反射というよりはパニック発作の方だと思っています。
でもさのさんのように事前に自分で注意してくれればいいのですが、夫の場合周りがお膳立てしてそれに乗っかってるだけで、自分では何にもしないのがちょっとなあと思ってしまうんですよねTT
ほんと大きな病気、しないで欲しいです~。