プロローグ              
前回の話はこちら↓

こちらは10年前の話です。

IMG_7066
IMG_7067
IMG_7068
IMG_7069
IMG_7073

IMG_7072
お値段いかがだったでしょうか?

たまにハワイで急に産気づいちゃって後で1億円請求されたというニュースなどを聞きますが(このシリーズでも海外で事故の被害者になってしまい、加害者側に300万円請求が…というコメントをくださった方がいました。返信できてないので申し訳ないのですが、ほんっと大変でしたねTT)
そういうのと比べると大したことないかなと思った方もいらっしゃるかもですが、上記したようにDさんは実は病院でそんなにたくさん治療とか検査とかは受けてないんですよね。

そして入院時間はわずか8時間。

さらにこれも上記しましたがDさんはこの時アルバイトはしてましたが、貯金しない(できない)タイプでほんとにお金がありませんでした。
相変わらず我ながらよく結婚したよね~★


一方で私の方もまだ病院で働き始めたばかり、しかもDさんと二人で暮らすために引っ越したばかりだったのでそちらにお金を使ってしまっており、30万円を自費でというのはかなりきつい状況でしたTT

迷惑をかけた義母にも結構色々言われたみたいで、さすがのDさんも落ち込んでいましたし、不安な結婚生活の幕開けにはなってしまいました。

もうちょっと続きます★



ちなみに、もしいざとなったらこの子みたいに治験やらせてたかな!
でもこれも血液検査も嫌がるDさんには絶対に無理か…。


こういうこと↓も多い国出身なのに、ほんとどうしてしっかり保険について調べなかったのか謎です。
保険が効いても泥棒は嫌だなあ~…。









昔から「何でも鑑定団」が大好きなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~★
(昔この番組で、保護した元捨て犬が庭で小判を見つけて、その鑑定額が10万円というのを見て、うちの猫にも『あんたたちもちょっとは恩を返していいんだよ?』とコンコンと説教した若き日…いや!今も期待してるよ!)

人気ブログランキング

コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

看護師復職研修受けてみた⑤」「看護師復職研修受けてみた⑥」「次男の誕プレで気が付く、日仏のおもちゃの「違い」」に頂いたコメントに返信させていただきました★

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪