不定期に続いているアトピー治療薬、デュピクセント注射の記録です★
前回の記事はこちら↓
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨はこちら
こちらはあくまで私の経験談であり、効果には個人差があります。
参考程度に読んでいただけたら幸いです。
今回あまり治療自体には関係ない話なんですが…。



体の相談をしに行って逆に相談されるという(笑)
でもね、私はこういうの聞いてくれるの全然構いません。
だって実際に体験している人の言葉って参考になりますものね★
こういう時、この時系列の写真が大活躍しています↓
before・afterが分かるのっていいですよね!
(ただリスクが否定できないものなのでやたらおススメもしてませんが)
今まではなんだかんだ皮膚科に関係のある科にかかっていたのでデュピクセントについて深く突っ込まれませんでしたが、ここ数ヶ月で全然関係ない科にかかっていろいろ聞かれてちょっとびっくりして描いてみました。
あ、ちなみに別件でかかった科に関しては全部問題ナッシングだったのでご心配なく♪
30代っていろいろ体の不具合出てきますよね~( ;∀;)
でもすぐに専門診療科にかかれるのありがたすぎる~\(T▽T)/\(T▽T)/\(T▽T)/
こーゆーイライラや不安が無い喜びよ!↓
その日のうちに「異常ないですね」の言葉が聞ける喜びを終生忘れずに生きたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
昨日の記事に頂いたコメントに返信させていただきました★
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪
前回の記事はこちら↓
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨はこちら
こちらはあくまで私の経験談であり、効果には個人差があります。
参考程度に読んでいただけたら幸いです。
今回あまり治療自体には関係ない話なんですが…。




でもね、私はこういうの聞いてくれるの全然構いません。
だって実際に体験している人の言葉って参考になりますものね★
こういう時、この時系列の写真が大活躍しています↓
before・afterが分かるのっていいですよね!
(ただリスクが否定できないものなのでやたらおススメもしてませんが)
今まではなんだかんだ皮膚科に関係のある科にかかっていたのでデュピクセントについて深く突っ込まれませんでしたが、ここ数ヶ月で全然関係ない科にかかっていろいろ聞かれてちょっとびっくりして描いてみました。
あ、ちなみに別件でかかった科に関しては全部問題ナッシングだったのでご心配なく♪
30代っていろいろ体の不具合出てきますよね~( ;∀;)
でもすぐに専門診療科にかかれるのありがたすぎる~\(T▽T)/\(T▽T)/\(T▽T)/
こーゆーイライラや不安が無い喜びよ!↓
その日のうちに「異常ないですね」の言葉が聞ける喜びを終生忘れずに生きたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
昨日の記事に頂いたコメントに返信させていただきました★
インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪
コメント
コメント一覧 (6)
(SEでもシェフでもどの世界でも)
生き証人って本当に貴重なんですよね。
治験もそうだけど、やっぱり人体実験がある程度データがないと医療保険など検討資料になりませんし。
てくさんコメントありがとうございます★
そうですよねー!私自身も看護師時代に近所の人にいろいろ病気について聞かれましたが「頼むから専門診療に行ってください」くらいしか言えませんでしたもん…。
というかせっかく治療しているから、少し治療費出してくれるならいくらでもデータ提出するのに全然声がかかりません(苦笑)
「あ、これきくこさんの所で読んだ薬だ!」と思って、きくこさんのブログをご紹介
(さすがにタイトルずばりは書きませんが、検索してわかる範囲の「フランス」とかは書いて)
するかどうかを悩んだ末に、断念しました。
本人の承諾無しにした事で、何かしらのご迷惑になってもいけないし。
反対に、きくこさんに「発言小町でデュピクセントについて、聞かれている方がいらっしゃいましたよ!」ってこちらに書き込めば良かったかな。うーん🤔。
さとちゃんファンさんコメントありがとうございます★
そんな相談があったのですね!発言小町、フランスにいたときによく子育てで悩んだ時に読んでました(笑)
私はリアルの知り合いにも聞かれればブログのことを言っているので(なんせ家族関係が特殊だからあまり隠せないんですよね~^^;)、もし今度同じようなことがあったらぜひ書いちゃって大丈夫ですよ♪
その方が自力で私のブログにたどりついてくれていたらそれも嬉しいな♡
在仏、現在40代後半の私はここ最近
病院に行くことがめっきり多くなって
皮膚科→4ヶ月待ち
婦人科→4ヶ月待ち
心臓循環器科→2.5ヶ月待ち
整形外科→2ヶ月待ち
を経験しています。
日本の専門医に直接行ける&行ったら待つけどすぐにみてもらえるって本当に有難い。
皮膚科には黒子が大量にあるので、念のために年に一回は見に来てねって言われてるのですが、また6ヶ月前から予約しなきゃならんのか。。😔と思いましたよ。
1時間待っても良いから、具合が悪いそのタイミングで行きたい!! まぁ、今のところ誰も大したことない不調なので待てるけどさ〜
ままみゅーさんコメントありがとうございます★
ああ~!相変わらずすごい待ち時間…(;´Д`)ほんとに大変ですよね(涙)
私も今は日本の病院でたとえ待ち時間が長くても「いつも本当に、本当にありがとうございます!」と感謝しまくって受診しています。でもこれもフランスに住まなかったら気がつけなかっただろうなあ…(^^;
日本で相変わらずたまに病院の窓口で「長い!いつまで待たせるんだ!」と怒鳴っている人をたまに見ますが、一遍フランスで暮らしてみろ!って言ってやりたくなります…。