前回は長男の「ハーフ」という呼び方についてでしたが今度は最近話題の学校での「あだ名禁止令」について感じたことです。
(すいませんYahoo!ニュースしか見つからなかったので外部リンクとして載せたのですが、海外からの人は見えないかも…。検索してくださると助かります)

続きものじゃないのですが、「ハーフ」についての話はこちら→前編 後編

今回は実際のあだ名含む一部にフェイクを入れさせていただいております。

IMG_8336
IMG_8337
IMG_8338
IMG_8339
IMG_8340

恐るべき子どもたちよ…!

ちなみに上記どうりあだ名にはフェイクが入ってますが実際はもっとひどい内容でしたTT
これを小学校1年生の子が考えられるのかと驚愕しました(;゚Д゚)


あと進みが悪くなるので長男がさもサラっと私に伝えられているように書いていますが、現実はものすごーくしどろもどろで「やっぱり何でもない」と諦めようとするのを私がしつこく何度も聞き返しています。

当たり前ですがきちんと嫌なことを言える子もいればうまく言えない子もいて、そして狙われるのはうまく言えない子でしょう。

幸いこの問題は連絡帳ノートを読んだ学童の職員さんがすぐに対応して解決したから良かったのですが…。
(フォローじゃないですが、誠実に対応してくれたと思いますし、長男は現在こちらの学童には通ってないのですがこちらに関しては単に交通の問題です)


というかこの話でも書きましたが↓

大人に対しても不愉快な呼び名をしてくる子はいますよね。

これを子ども同士で解決するのは無理があるかと…。

確かにあだ名禁止令はいじめの解決にはならないかもしれないけど、防止にはなると思います。

あと、分かっていただきたいのたいのが、これはあだ名が駄目という話ではなくて、大人でも信頼関係がある相手に社会的な場では「さん」付けで呼んで、プライベートではあだ名で呼ぶということもありますよね。子どもだってそう言う正しい使い分けを学ぶのは悪いことじゃないと私は思うんです。

ちょっとこの話題を聞いて思い出した出来事でした(´・ω・`)


これと違って長男に直接何かあったわけではないのですが、やっぱり大人として聞いてて切ない話でしたわ~↓TT



あともう一個この話題で思い出したことがあるので、続きものじゃないんですが続く?




悪意がなくどんなにステキ(だと感じる)あだ名でも本人が嫌がる場合もありますからね~。ホントに言葉って難しいですねTT私もきっと加害者としてやらかしていることもあるでしょう。思い出すのが怖い…!
たまーに言葉を持たないミミズにでもなってただ土を耕したくなるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
彼等もテレパシーで会話してたりして…\(^o^)/ヒー!


コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪