IMG_9258
IMG_9259
IMG_9263
いやあの昔からきちんと早めに終わらせてる同級生もいましたけどね( ̄▽ ̄;)
IMG_9264


昔は国語の書き取りや音読、読書感想文や、毎日日記とかありましたよね?
今もあるところはあるでしょうが…。

長男は夏休みも学童に行っていて、勉強や宿題ができる時間があるのでなおさらスムーズにできたというのはあるのですが、にしてもドリルも5日ほどで全部終わってしまい、そのあとは市販のドリルで勉強していました。これも学校の宿題がやってもやっても終わらないと嘆いていた私からすると結構ビックリ(^^;


ちなみに長男の市販の問題集はこれを買ってみたんですが↓

ドラゴンクエストゆうしゃドリル小学校低学年向け算数編

ゲーム好きだけあって楽しく取り組めているようです。でもたまに私でも意味が分からない問題があるのが玉にキズ(それは別問題だって?)国語編もあって、そちらも買いました★

妹のナナはこの「すみっコぐらし」のドリルやってました~♡↓
 
すみっコぐらし学習ドリル 小学校で習う はじめての英単語 しぜん編 [ 鈴木 二正 ]

かわいい~!今はいろんなのがあっていいですねえ。


でも個人的にはこれぐらいの量で充分じゃないかと思います。

前もこの記事で書きましたが↓

フランスは2ヶ月夏休みがあっても基本的に宿題は出ないし
(9月から進級だから。でもその代わり普段の宿題は日本より多めだと思います、日本でも共働き家庭や、習い事に行っている子があれだけの宿題をこなすのはかなりきついでしょう。
あと何よりも先生達の負担が大きすぎると思うんです。


去年の話ですが、夜の10時くらいに大きな地震があった次の日に先生が子どもたちに「皆さん昨日は大丈夫でしたか?私はあの時みんなの宿題の丸付けをしていたんですがちょっと慌てちゃいました(^^;」とさらっと話していたそうで、ぎゃー!先生仕事持ち帰ってそんな時間まで丸付けしていたの!?と胸が痛みましたよTT

これで描いたプリントの管理問題だって先生も大変ですよね↓(;;)



私自身が宿題がないと(あってもあまり)しない子だったので、学習差が開かないためにも宿題が必要なのは分かってるんですが、それぞれに負担にならないバランスが大事ですよね~。


とにかく、残りの夏休みを有意義にできるように頑張りたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
ちなみに今毎日ブログ更新しているのになんか不思議なのですが、私が子どもの時にいっちばん苦痛だった夏休みの宿題は毎日の日記でした。確か一行だけでよかったと思うんですが、その一行を毎日書くのが嫌で嫌で…。もちろん良い思い出になってる人もいるでしょうが、ほんと宿題って難しいですよね( ̄▽ ̄;)

コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

こうして娘は母に似ていく?」「続・鉛筆の持ち方について思うこと(日本人妻編)」「続・鉛筆の持ち方について思うこと(フランス人夫編)」に頂いたコメントに返信させていただきました★ 



インスタグラム始めました。
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます♪