10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ ① ② ③ ④
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
この話を聞いた時に思ったのが、相互理解の難しさです。
園長の「訳アリっぽいから気を付けろ」という言葉も園長の長年の経験から出た言葉で、別に間違ってはいません。
一方で泉水さんの「決めつけは良くない」という思いも全然間違ってないんですよね。
この2人で何が問題だったかというと、やはり双方の信頼関係が成り立ってなかったというところでしょう。
きっと泉水さんも最初に就職したかった幼稚園の園長先生に同じことを言われていたとしたら素直に聞くことができたはず…TT
続きます★
そう、信頼関係が成り立ってないと素直に話が聞けない…↓
って夫婦なのにん!( ;∀;)
でもフランス人なんてそれこそ否定してばっかりで我が道突き進むのに↓
あまり詐欺にあったって話聞かないなあ(泥棒被害はよく聞くけど)。その辺は子どもの時からいろんな詐欺を見ているので、鍛えられているんでしょうか…?
夏の間、鼻の脂が物凄かったのですが、最近やっと落ち着いてきて「ああ、秋が来たんだなあ♡」としみじみ感じているきくこにそっとあぶらとり紙とクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
今日はエリザベス女王崩御の話題でもちきりでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
プロローグ ① ② ③ ④
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
この話を聞いた時に思ったのが、相互理解の難しさです。
園長の「訳アリっぽいから気を付けろ」という言葉も園長の長年の経験から出た言葉で、別に間違ってはいません。
一方で泉水さんの「決めつけは良くない」という思いも全然間違ってないんですよね。
この2人で何が問題だったかというと、やはり双方の信頼関係が成り立ってなかったというところでしょう。
きっと泉水さんも最初に就職したかった幼稚園の園長先生に同じことを言われていたとしたら素直に聞くことができたはず…TT
続きます★
そう、信頼関係が成り立ってないと素直に話が聞けない…↓
って夫婦なのにん!( ;∀;)
でもフランス人なんてそれこそ否定してばっかりで我が道突き進むのに↓
あまり詐欺にあったって話聞かないなあ(泥棒被害はよく聞くけど)。その辺は子どもの時からいろんな詐欺を見ているので、鍛えられているんでしょうか…?
夏の間、鼻の脂が物凄かったのですが、最近やっと落ち着いてきて「ああ、秋が来たんだなあ♡」としみじみ感じているきくこにそっとあぶらとり紙とクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
今日はエリザベス女王崩御の話題でもちきりでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (8)
あらゆる可能性を考えて「決めつけないから気をつける」べきだと思うのですが、泉水さんは一方的にある種の仲間意識(偏見持たれた者同士)のようなものを持ってしまったようなので、これからどうなるのか…。
あの人良い人だね!とかあの人の活動すごい!評価されていた時「……そうかな…?」と思った人ほど後に逮捕されたりするので
自分の勘って結構侮れないなぁって。
兄弟でも「洞察力がありすぎて抜きん出てる。怖っ」と言われていたのでどっかsearching能力が人より違った方向に向かっているかもしれませんね…。
福祉関係の仕事(生◯◯◯)をしていましたが、性悪説で考えて性善説で接するようにしていました。
あと、毒親・虐待親って、(無自覚でも)子を支配下に置いて、なおかつ自分より不幸にしたいんですよね。
家を出るのは支配から逃げられるから嫌という感情だけで、理屈ではないので、結婚すると言っても今度は相手をこきおろして反対し、縁談ごと潰します。
親の言葉は子を思って心配してのもの、と健気な子どもは信じようとしますが、全く違います。これも既に洗脳ですよね、、、
私も昔から親に「お前は騙され易いから気を付けろ」ってよく言われてたけどそもそもうちの親が「人を見たら泥棒と思え」みたいな極端な考え方をする人達だったのもあってむやみやたらに人を疑うなんて‼️って反発してましたね。
大人になってからも中々その気持ちに折り合いがつかなくてモヤモヤしてたけど今の旦那と付き合い始めた頃たまたま薦められた「いのちの食べ方」という本の中にあった「自分が騙されているんじゃないかと疑わなかった責任」という言葉にやっとこ納得がいきました。
今思えば子供の頃住んでた場所は町営住宅で単純に母子家庭等経済的な理由で住んでる人も多かったけど所謂DQN的な人達も多かったので両親も警戒せざるを得なかったんだろうとは思うけど、いかんせんその時の気分で言う事がコロコロ変わる上理不尽な事で怒鳴り散らす父親もそれに何も言わない母親も信用できなかったってのもあり素直に聞けなかったんだろうなと思ってます。
その通りなんです。この事件って、ある意味泉水さんの「純粋さ」が引き起こしてしまったものだよなあと。
もちろん人の悪口を言ってくる人は信頼できませんが、この場合はあくまで忠告だったのだから、もっと素直に聞くべきでしたよね…TT
実は私も結構ヤバい人にはすぐ気がつくタイプです(笑)
というのも学生時代に変な人間関係に巻き込まれてトラウマになったので…(;´∀`)当時は切なかったですが、早めに痛い目に遭っておいて良かったとも言えるかもしれません(これからも油断はできませんが)
性悪説で考えて性善説で接するようにしていました←すばらしい!理想的です♪
ほんと、親って時に一番たちの悪い支配者なんですよね…。私も気を付けないとTT
親に一貫性がないと、子どもは何を信じていいのか分かりませんし、反発だって成長過程として起こるものだからありますよね…。
結局自分で気がついていくしかないのですが、難しいですよねTT