10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ       
前回の話はこちら↓

今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。

IMG_9582
IMG_9584
IMG_9585
IMG_9586
IMG_9587

いや、これ、「洗脳される話」という前提で読んでいると色々疑問に感じるでしょうが、そういう先入観は一切ない状態だったらなかなか見抜けない気がします。


特に宗教の結びつきってほんっとに強いですよね。

さらにその宗教の中でもキリスト教はボランティアが活発なので、困っている同胞がいたら助けてあげたいと思うのは自然な流れでもあります。

私の語学レッスンもあくまで市のボランティア活動ではありましたが、実際講師の先生方はほとんどがキリスト教でした↓
先生は他にもバザーとかのチャリティー活動もしょっちゅうしている人でした。


同じ宗教のコミュニティではイスラム教も強いですが、またちょっと種類が違う強さなのが面白いです(;´∀`)↓



泉水さんは見えないように十字架をつけていたようですが、無意識にいじっちゃうことってありますよねー。うちの姑なんて食べてましたよ(笑)



あとこの人のすごいところは、自分からは何も要求していないんですよ。
この時点では。

続きます★



リサイクルショップでかわいい秋服に一目ぼれして買ったのはいいんですが(500円♡)、直後にテレビから「今年は秋が無くていきなり冬になります」と流れてきて切ないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~TT

人気ブログランキング
一日くらいは着たい!

コメント返信について★

現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

母を悩ます「あのミッション」をクリアせよ」「フランスでも大人気の「ワンピース」!久しぶりに観たら…」「(怪しい)夫が急に優しくなった理由」「「ムーミン原画展」に行って気が付いた♪」の記事に頂いたコメントに返信させていただきました★

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪