10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。





いや、これ、「洗脳される話」という前提で読んでいると色々疑問に感じるでしょうが、そういう先入観は一切ない状態だったらなかなか見抜けない気がします。
特に宗教の結びつきってほんっとに強いですよね。
さらにその宗教の中でもキリスト教はボランティアが活発なので、困っている同胞がいたら助けてあげたいと思うのは自然な流れでもあります。
私の語学レッスンもあくまで市のボランティア活動ではありましたが、実際講師の先生方はほとんどがキリスト教でした↓
先生は他にもバザーとかのチャリティー活動もしょっちゅうしている人でした。
同じ宗教のコミュニティではイスラム教も強いですが、またちょっと種類が違う強さなのが面白いです(;´∀`)↓
泉水さんは見えないように十字架をつけていたようですが、無意識にいじっちゃうことってありますよねー。うちの姑なんて食べてましたよ(笑)↓
あとこの人のすごいところは、自分からは何も要求していないんですよ。
この時点では。
続きます★
リサイクルショップでかわいい秋服に一目ぼれして買ったのはいいんですが(500円♡)、直後にテレビから「今年は秋が無くていきなり冬になります」と流れてきて切ないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~TT

人気ブログランキング
一日くらいは着たい!
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
「母を悩ます「あのミッション」をクリアせよ」「フランスでも大人気の「ワンピース」!久しぶりに観たら…」「(怪しい)夫が急に優しくなった理由」「「ムーミン原画展」に行って気が付いた♪」の記事に頂いたコメントに返信させていただきました★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。





いや、これ、「洗脳される話」という前提で読んでいると色々疑問に感じるでしょうが、そういう先入観は一切ない状態だったらなかなか見抜けない気がします。
特に宗教の結びつきってほんっとに強いですよね。
さらにその宗教の中でもキリスト教はボランティアが活発なので、困っている同胞がいたら助けてあげたいと思うのは自然な流れでもあります。
私の語学レッスンもあくまで市のボランティア活動ではありましたが、実際講師の先生方はほとんどがキリスト教でした↓
先生は他にもバザーとかのチャリティー活動もしょっちゅうしている人でした。
同じ宗教のコミュニティではイスラム教も強いですが、またちょっと種類が違う強さなのが面白いです(;´∀`)↓
泉水さんは見えないように十字架をつけていたようですが、無意識にいじっちゃうことってありますよねー。うちの姑なんて食べてましたよ(笑)↓
あとこの人のすごいところは、自分からは何も要求していないんですよ。
この時点では。
続きます★
リサイクルショップでかわいい秋服に一目ぼれして買ったのはいいんですが(500円♡)、直後にテレビから「今年は秋が無くていきなり冬になります」と流れてきて切ないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~TT

人気ブログランキング
一日くらいは着たい!
コメント返信について★
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
「母を悩ます「あのミッション」をクリアせよ」「フランスでも大人気の「ワンピース」!久しぶりに観たら…」「(怪しい)夫が急に優しくなった理由」「「ムーミン原画展」に行って気が付いた♪」の記事に頂いたコメントに返信させていただきました★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (8)
協会と書くのは今評判?の統一協会しか浮かばないのですが…(・Θ・;)
(なぜか今はどこも「統一教会」と書くようですが)
チョコさんコメントありがとうございます★
分かりにくくてすいません~。
「キリスト教」は、プロテスタントとカトリックの「教会」に分かれていて、さらにその中でも聖母マリアを主体にしている「協会」やヨゼフを主体にしている「協会」とかにこまかーく枝分かれしているんです。ので「あの人カトリックなんだって」と言っても実際信仰の対象や聖書の内容が微妙に違ったりする…という意味で描きました(^^;難しいですね…。
疑問が解けました。そういうことだったんですね。
なんか今、例の「協会」が世間を騒がせてるせいで、気になってしまいました(´▽`;)
なお、私プロテスタントなんですが、カトリックのことはほとんど知識がないので、カトリックに「協会」があることを知りませんでした。
細かいところに突っ込んでしまってすみません。
おかげさまで勉強になりました(*´▽`*)
チョコさんコメントありがとうございます★
すいませんしつこく返信して(^^;
私もあまり詳しいわけではないんです~。ただ私の母が今カトリック系の施設で栄養士として働いているんですが、その時に「協会」があると言ってたんですよね…。ので正式に言うと違うのかもしれません。もし間違えていたら申し訳ないです><
善意による結びつきの強さ、善意による大きな資金力はよほど賢く無欲なそれこそ神のような指導者がいなければ丸ごとどこへでも導かれてしまうと思う。
あからさまに利用する人が出てきても、無力な自分たちに代わって矢面に立ってくださる方を応援しましょう!などと言われたら流されてしまうのじゃないかしら。
信じる力は純粋で強くて、それを否定するのはその人を否定するくらい重大なことで
もし間違っているとしても周囲がそれを気付かせるのも自分が気付くのも命がけの事柄になると思う。
もう解決済みのお話なんでしょうけれども、心痛い物語です。
誰にとっても他人事なんて言えないと思います。
そうなんですよ!私もすごいなあと思ったんですが、詐欺師ほど大胆な嘘をつくと言いますもんね。
「こんなすぐばれる嘘をつくわけがない」というバイアスがかかるのを悪用された気がします…。
誰にとっても他人事なんて言えない←これがまさに私の書きたかったテーマです!
「洗脳事件」という前提で見ると良くない部分はたくさんあるけれど、実際自分だってこういうのに巻き込まれるリスクが大いにあると思うんですよね…。
これは悲惨な結末じゃなかったのでかけた話ですが、そうじゃなかったらそもそも書くことも難しかったです。泉水さんが無事で本当に良かった。