10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
悪い人ではないけどタイミングが合わない人っていますよね~TT
園長の感謝の言葉は、心から出て来た言葉だと思います。
本来X君の祖父母ことが無ければ、泉水さんはとても喜んだでしょう。
ところが皮肉なことに、良いことでも全てが悪い方向に向かってしまう時ってあるのですね…。
まだ泉水さんと園長の中にわだかまりがあった時の方が、泉水さんも今の評価に固執せずに相談ができやすかったかもしれません(結果論ですけど)。
そこまで聞いたわけではありませんが、泉水さんはキリスト教徒代表のような気持ちで頑張っていたのかもしれません。マイノリティな中で代表選手のような気持ちになるのは私も経験あるのでなんとなく分かりますTT↓
私もタイミングの悪さは定評ありますが(´;ω;`)↓
それこそ泉水さんがこんな目にあったら立ち直れなさそう(^^;?
こちらもまだまだ受付中!↓
すでに投票してくださった方はありがとうございます(´∀`)♪
まだの方は清き一票いただけると嬉しいです~♡
台風の話題でいっぱいですね!
どうかみなさんもお気をつけて><と祈るきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~!
人気ブログランキング
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
悪い人ではないけどタイミングが合わない人っていますよね~TT
園長の感謝の言葉は、心から出て来た言葉だと思います。
本来X君の祖父母ことが無ければ、泉水さんはとても喜んだでしょう。
ところが皮肉なことに、良いことでも全てが悪い方向に向かってしまう時ってあるのですね…。
まだ泉水さんと園長の中にわだかまりがあった時の方が、泉水さんも今の評価に固執せずに相談ができやすかったかもしれません(結果論ですけど)。
そこまで聞いたわけではありませんが、泉水さんはキリスト教徒代表のような気持ちで頑張っていたのかもしれません。マイノリティな中で代表選手のような気持ちになるのは私も経験あるのでなんとなく分かりますTT↓
私もタイミングの悪さは定評ありますが(´;ω;`)↓
それこそ泉水さんがこんな目にあったら立ち直れなさそう(^^;?
こちらもまだまだ受付中!↓
すでに投票してくださった方はありがとうございます(´∀`)♪
まだの方は清き一票いただけると嬉しいです~♡
台風の話題でいっぱいですね!
どうかみなさんもお気をつけて><と祈るきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~!
人気ブログランキング
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (6)
日本の休み取ってもいいじゃなくて
誰でも取れる権利あるのに上に伺い立てる所が前提な態度を見てますます働きにくいなぁって思いました。
だ、大大大ですので…?!
フツーに「大丈夫」って脳内変換してましたがそういうことですよね😂
うちなんどいちゅさんコメントありがとうございます♪
「え?」と見直してみてびっくりしました!何度も確認したのにぃ~(>_<)
訂正させていただきました(⌒-⌒; )教えてくださってありがとうございます(^人^)
「あんたみたいに人のいい人ってのがいるからそれにつけこむヤツがいなくならないんだよ」という「きのう何食べた?」の筧さんのつぶやきを思い出す出来事です。
相手の立場に立って考えることと「自分はこう思うから相手もこう思ってくれるはず」という思い込みは危ないのだと再認識しました。
本当ですね。泉水さんの対応にこそ問題があると思います。
そもそも贔屓になると分かっていながら、宗教に託けて引っ越しの手伝いしてる時点で謎の行動ですし、引っ越しの手伝いをしたいと思った時に園長に相談すべきだと思うし。
社会経験のない保育士一年生だからこそ、その都度、園長に伺うべきでは。
あと、彼氏とは浅いみたいだけど、信頼できる親友とかいないのかな。普通ならその人達に相談すれば、勇気出して園長に話して対応してもらうべきとか、はっきり断りな、などアドバイスくれるよね。