10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖ ㉗ ㉘
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
その節はすいません(恥)
さて「自分が悪い」と繰り返していた泉水さんですが、私はやっぱり運が悪かっただけだと思っています。
だって何度も書いてますが、誰もが知られなくないことの一つや二つあるでしょうし、嫉妬心や虚栄心だって全く持ってない人は存在しないでしょう。
私も恥ずかしながら、すべてうまくいっている(ように見える)人を羨ましがってしまうことがたくさんあります。
実際そう見える人はめちゃくちゃ努力しているし、何かしらの問題は抱えていると分っていてもついつい(;´Д`)所詮未熟者なんです~!
さらに仕事が激務だったり、人間関係に問題があるときにスキができるのも仕方が無いと思うんです。
そして、そういうスキのある人を見つける才能がある人もいるんでしょうね。怖ーー!
続きます★
あとやっぱり泉水さんは親との関係が大きいですよね~。私はすぐには話せなくても、最終兵器な母さとちゃんがいましたもの…↓
でも実は母もハードな親子関係で育ってるんです。連鎖しないように努力してくれて感謝しております。
そういえば私も昔レストランでバイトしていたときに泣いているお客さんをよく見ました(^^;
レストランでバイトしてた時の話はこちら↓
不倫の別れ話で泣いているカップルとか…。水出しに行くの気まずかったわ~(^^;
寒いのは気持ちいいけど、子どもと猫が風邪をひかぬよう右往左往しているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~(^^;
人気ブログランキング
猫と子どもに色々するたびにDさんが「僕は?」って言うんですけど、勝手に着こめよとしか思えない(#^ω^)
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖ ㉗ ㉘
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。
その節はすいません(恥)
さて「自分が悪い」と繰り返していた泉水さんですが、私はやっぱり運が悪かっただけだと思っています。
だって何度も書いてますが、誰もが知られなくないことの一つや二つあるでしょうし、嫉妬心や虚栄心だって全く持ってない人は存在しないでしょう。
私も恥ずかしながら、すべてうまくいっている(ように見える)人を羨ましがってしまうことがたくさんあります。
実際そう見える人はめちゃくちゃ努力しているし、何かしらの問題は抱えていると分っていてもついつい(;´Д`)所詮未熟者なんです~!
さらに仕事が激務だったり、人間関係に問題があるときにスキができるのも仕方が無いと思うんです。
そして、そういうスキのある人を見つける才能がある人もいるんでしょうね。怖ーー!
続きます★
あとやっぱり泉水さんは親との関係が大きいですよね~。私はすぐには話せなくても、最終兵器な母さとちゃんがいましたもの…↓
でも実は母もハードな親子関係で育ってるんです。連鎖しないように努力してくれて感謝しております。
そういえば私も昔レストランでバイトしていたときに泣いているお客さんをよく見ました(^^;
レストランでバイトしてた時の話はこちら↓
不倫の別れ話で泣いているカップルとか…。水出しに行くの気まずかったわ~(^^;
寒いのは気持ちいいけど、子どもと猫が風邪をひかぬよう右往左往しているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~(^^;
人気ブログランキング
猫と子どもに色々するたびにDさんが「僕は?」って言うんですけど、勝手に着こめよとしか思えない(#^ω^)
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (7)
きくこさんがいてくれて本当に良かった!
きくこさんがいてくれて良かった😭😭😭
そしてDさん相変わらずポンコツ過ぎる。
いい歳した大人がお世話する側ではなくされる側だとナチュラルに思えるなんてまさに産んだ覚えのない長男とはこのこと。
私がたまたま見かけた光景は
車を作業員車にぶつけてしまった息子(多分40歳くらいとそれを「謝るけどお金は出さない」が「神様が神様が」と話斜めでいく母親と作業車壊されて明日から仕事出来ないと怒鳴っているのに当のぶつけた息子は一言も話さなかったため、呆れながらも怒っていた作業員二人組というカオス風景でした。
警察呼ぶって作業員はいう度に「神さまが神さまが」とい母親が異常に見えて
「おっさん かわいそう…」と怒鳴って店内雰囲気悪くしている人でも同情しました。
あと働いている時浮気デートして彼女に突撃された場面とか見たなぁ✨
誰かと話して共感しあい、涙を流すことで救われますよね。
これでようやく園長先生に報告して、あの三流詐欺師を撃退できるのでしょうか?
ここ最近、泉水さんの動向が気になってやきもきしてるかので4~5話ぐらい一気に読みたくなっております。
この連載は本当にハラハラして、泉さんがどうなっちゃうのか心配でしたが、ようやく「大丈夫そうだ」と安心できました。よかった!
ここまでの一連の話を思い返すと
「保育園の真面目な先生が、何で子供のおじいちゃんに、盗みをさせられそうになっているのか?(しかも先生は何もやましいところがない)」と本当に不思議でした。
でも今ニュースになっている裁判についても、まさに「ごくふつうの人が、悪意をもった他人に主従関係を結ばされてしまった」ことがクローズアップされており、第三者から見ると「なんでそこで従っちゃうの?」となっている状況こそが「洗脳」なんだと、改めて思いました。
このおじいさん、たぶん以前にも似たような人を見つけてコントロールした経験がありそうですよね(怖)
おじいさん思うようにうまく行っていたら、本当に最悪泉さんは本人が望まない環境下で働かされたり、同じ家に住まわされたりするような最悪な可能性もあったわけで、本当に、本当にきくこさんにお話したいという欲求を、泉さんが抑えなくて良かったです。
きくこさんは恐らく、「たまたま自分がそこにいた」と思ってらっしゃるのではないかな?と考えます。
でも、きくこさんはきくこさんのやり方で、泉さんを救われたのだと思います。
だからこそ、泉さんは「誰だって、理不尽な環境下で我慢することなんかないんだ」という気持ちを抱けたのでしょうね。
ほんと良かったです。。。(まだ話は終わってないですけれど)
めちゃくちゃお忙しいと思うので、ご返信はなくて大丈夫です。ブログ大好きです。
無理なさらず、寒くなってきたので暖かくお過ごしくださいね。
辛いお話ですが、泉水さんの泣き顔はキレイに描いてるのにご自分の泣き顔はちゃんと鼻水付きで描いてる正直なきくこさんが好きです(私も涙と鼻水セットなので(@ ̄ρ ̄@))