10年以上前に身近で起こった洗脳騒動について書いております。
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖ ㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛ ㉜
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。






こういうのなんて言うんでしょうね?
雨降って地固まる?案ずるがより産むがやすし?
しかし、彼氏さん「一緒に住んでいる家族がこんなにボロボロの泉水さんに気が付かないのはおかしい」とすごく怒っていたそうですが、この辺はどうなんですかね?
一緒に暮らしているからこそ、ちょっとずつおかしくなっていくのに気が付けない…というのはある気がします。まあそれでも限度がありますけど。
新生児の遺棄事件とかでも、一緒に暮らしている家族が妊娠に気がつかなかったとか聞きますよね…。信じられないけど、毎日少しずつ大きくなっていくんだったらありえるのかな?
私もこういうジョーク↓をしたことがありますが…。
続きます★
最近のマイブームはお風呂上りに鏡の前で「自分が思いつく限りの悪役を独りで演じること」です♡家族には気が付かれていないので(多分)やっぱり家族がおかしくなっていることなんて分からないものかもしれませんね~。
…むしろ「いつものこと」と思われている気もしないでもないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
はい、運動会含む息子たちの怒涛のイベントラッシュで疲れきっておりますT▽T!
コメント返信も遅れててほんとすいません(;´Д`)(全て楽しく読ませていただいております♡)
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
プロローグ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖ ㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛ ㉜
前回の話はこちら↓
今回のシリーズは名前や場所などの一部にフェイクが入っています。ご了承ください。






こういうのなんて言うんでしょうね?
雨降って地固まる?案ずるがより産むがやすし?
しかし、彼氏さん「一緒に住んでいる家族がこんなにボロボロの泉水さんに気が付かないのはおかしい」とすごく怒っていたそうですが、この辺はどうなんですかね?
一緒に暮らしているからこそ、ちょっとずつおかしくなっていくのに気が付けない…というのはある気がします。まあそれでも限度がありますけど。
新生児の遺棄事件とかでも、一緒に暮らしている家族が妊娠に気がつかなかったとか聞きますよね…。信じられないけど、毎日少しずつ大きくなっていくんだったらありえるのかな?
私もこういうジョーク↓をしたことがありますが…。
実際にはナイナイ。
結局のところは人間見たくないものは見ない心理なのかもですね(・_・;)
Dさんだって自分の母親のことになるとこんなんだったりしますし…↓
とはいえ泉水さんの家庭環境が良くないのは事実で、家を出て頼りになる人と一緒にいられるのは本当にうれしかったそうです。
しかし、まだ泉水さんには試練が残っています。
結局のところは人間見たくないものは見ない心理なのかもですね(・_・;)
Dさんだって自分の母親のことになるとこんなんだったりしますし…↓
とはいえ泉水さんの家庭環境が良くないのは事実で、家を出て頼りになる人と一緒にいられるのは本当にうれしかったそうです。
しかし、まだ泉水さんには試練が残っています。
続きます★
最近のマイブームはお風呂上りに鏡の前で「自分が思いつく限りの悪役を独りで演じること」です♡家族には気が付かれていないので(多分)やっぱり家族がおかしくなっていることなんて分からないものかもしれませんね~。
…むしろ「いつものこと」と思われている気もしないでもないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
はい、運動会含む息子たちの怒涛のイベントラッシュで疲れきっておりますT▽T!
コメント返信も遅れててほんとすいません(;´Д`)(全て楽しく読ませていただいております♡)
コメント返信について★
現在遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。急ぎでの返信をご希望の方はコメントにそちらを明記していただくか、お問い合わせフォームかTwitterのDMで連絡をいただけると助かります。またコメント返信の順番が前後することがあります。皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (8)
自分に後ろ暗いことがあると人間って関わりを断って一人で篭ろうとするので、変化に気付かない妊娠に気付かないっていうのもあるだろうな、とは思います。泉水さんは家庭内環境が悪いみたいだから、親側から関わりを持とうともしなさそうだし…。
それは置いといて、たっくんGJです。次は園長先生への報告ですね…。
子供に関心がない(けど体面や世間体は気にする)親は子供に不調や不穏な出来事があっても気づきませんよ。
とくに何か子供に不幸や不穏な人物が近づいていても自分達の生活ルーティンを崩さない出来事なら無関心やまる無視で
そういう出来事や人物を近づけた子供として叱ります(もしくは八つ当たり)
彼氏さんはきっと温かい家庭で育ったんですね。
私もおかしいと思います。
いきなりのコメントですみません。
私は過去に他人から洗脳を受けたことがあり、
気になって読ませて頂いています。
やはり後ろ楯となる第三者いると知ると、尻尾を巻いて逃げる小物のようでした。
彼氏さんもまだ若いのに泉水さんの様々な事情を受け入れるなんて器が大きすぎるわぁ~‼
一体どんな育ち方をすれば、こんなに寛容で頼り甲斐の有る人になるのか超知りたい‼
恥ずかしながら、私の周りは短気な人ばかりなのでこういう器の大きい人(男女関係無く)強く憧れます。
泉水さん、解決の方向に向かっているようでよかった〜
人って怖いと思う一方で、助けてくれるのも人なんだなって思いました。
家族の愛情はそれぞれなので、泉水さんがおかしくなっていることに気がついていても、それをそっとしておくのが愛情と思っている家族もあるでしょうね。
ただ、泉水さんのように、助けが必要でも他の人に言えない人には、そっとしておく家族よりも、どうしたどうしたって声をかけてくれる愛情を持つ人がそばにいた方がいいのかな、とも思います。
突然欠勤したと思ったら、出産・退社したという事がありました。
周囲は唖然。若い子ばかりの職場だったせいもありますが
当人が隠して誤魔化すと、わからない事はありましたね。
彼氏さん、いい人だ。きくこさんがきっかけで、彼氏がいてくれたことで泉水さん、洗脳が溶けていったんでしょうか。
泉水さんの恐怖、よくわかります。
自分も似たようなことがあります。救ってもらえる(相談できる)人が居なかったから、大変でした。
傍から見たらおかしいとわかることでも、その中に入ってしまうとわからないものです。