こちらは15年前にパリのディズニーランドに行った時の思い出話です。
今とは状況が違うと思いますがご了承ください(正直本質は大きく変わってないと思ってるけど。笑)
プロローグ ①
前回の話はこちら↓


東京ディズニーランドのスペースマウンテンは一回転はしないですよね。
フランスのスペースマウンテンは世界のディズニーランドの中でも最強に怖いとか(^^;
これは今もそうらしいので、それこそ激しい乗り物が好きな人はむしろ東京ディズニーランドよりパリの方が楽しいかも?
でも私はもともとデパートの階段も登れないほどの高所恐怖症で、ジェットコースター系も一回転するのが駄目なので、この時も知らないでそのままノリノリで乗らなくて良かった…!と安心したくらいでした。
ので、当時乗ったのはイッツアスモールワールドとか、ホーンテッドマンションとか、カリブの海賊とか…。
「ほぼ東京のと同じだなあ」と思ったのを覚えています(;´∀`)
でもスター・ウォーズコーナーだけは東京よりフランスのが充実していた気がします。
この時に買ったトランプ、今も大事に持ってます♡
続きます★
バカップル期ってなんでも乗り越えられるよね…(遠い目)↓
ちなみに同じ「怖い」でも、お化け屋敷とかは病院で働くようになって全く怖くなくなりました。
やっぱり生きてる人間以上に怖いもんなんて無いし(笑)↓
あと、これ違う記事で書いたかもですが、私昔アメリカにホームステイに行った時に連れて行ってもらった遊園地で何も知らずに乗ったジェットコースターが、当時世界で3番目に怖いジェットコースターとかで、途中で本気で気絶しそうになりました\(^o^)/
いまだに思い出すと手に汗が出る怖がりのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!

人気ブログランキング
しかも私が乗った数か月後に事故で途中で止まったというニュースを見てまた気絶しそうになりました( ;∀;)
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
今とは状況が違うと思いますがご了承ください(正直本質は大きく変わってないと思ってるけど。笑)
プロローグ ①
前回の話はこちら↓


東京ディズニーランドのスペースマウンテンは一回転はしないですよね。
フランスのスペースマウンテンは世界のディズニーランドの中でも最強に怖いとか(^^;
これは今もそうらしいので、それこそ激しい乗り物が好きな人はむしろ東京ディズニーランドよりパリの方が楽しいかも?
でも私はもともとデパートの階段も登れないほどの高所恐怖症で、ジェットコースター系も一回転するのが駄目なので、この時も知らないでそのままノリノリで乗らなくて良かった…!と安心したくらいでした。
ので、当時乗ったのはイッツアスモールワールドとか、ホーンテッドマンションとか、カリブの海賊とか…。
「ほぼ東京のと同じだなあ」と思ったのを覚えています(;´∀`)
でもスター・ウォーズコーナーだけは東京よりフランスのが充実していた気がします。
この時に買ったトランプ、今も大事に持ってます♡
続きます★
バカップル期ってなんでも乗り越えられるよね…(遠い目)↓
ちなみに同じ「怖い」でも、お化け屋敷とかは病院で働くようになって全く怖くなくなりました。
やっぱり生きてる人間以上に怖いもんなんて無いし(笑)↓
あと、これ違う記事で書いたかもですが、私昔アメリカにホームステイに行った時に連れて行ってもらった遊園地で何も知らずに乗ったジェットコースターが、当時世界で3番目に怖いジェットコースターとかで、途中で本気で気絶しそうになりました\(^o^)/
いまだに思い出すと手に汗が出る怖がりのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!

人気ブログランキング
しかも私が乗った数か月後に事故で途中で止まったというニュースを見てまた気絶しそうになりました( ;∀;)
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
コメント
コメント一覧 (6)
日本のディズニーランドはコースター系はスピードはそこそこあるけど一回転もしないし大して急降下したりもしないですもんね。
私も昔はスペースマウンテン大好きだったのに周りが暗いのが駄目になってきたのか楽しめなくなってきてちょっと悔しい。
でも基本的に絶叫系(落ちるの以外)は好きなので年齢制限かかる前に富士急とかながしまスパーランドとか行きたいなぁ。
ちょっとその3番目のヤツの話も非常に気になる!!
いつかネタない時にお願いします!
それでもディズニーの絶叫系は苦手かも?ぐらいだったのにUSJのハリウッドドリームザライドに乗ったら怖すぎてスプラッシュマウンテンが滑り台程度に感じるようになったのを思い出しました
絶叫好きの人からしたら東京ディズニーは物足りないかもですね
パレードを目的に来園したりするのでパリの話楽しみです!(この記事の振りだと…もしかして…)
二十数年前、修学旅行でパリのディズニーランドへ行きました。
東京ディズニーランドにも行ったことがなく、初ディズニー!
ですがアトラクションは全く覚えてません。
確か宿泊は三つ星ホテルだったのですが、食事が凄く不味くて唯一美味しかったパンとミネラルウォーターで過ごしたので貧血で体調不良だったのです。
それでも記憶してるのはパーク内で出会った黒づくめのマント男。
怖くて逃げたら全速力で追いかけてくるんです!
友人たちと必死で逃げました( ;∀;)恐怖
ランチに寄ったマック的なところでは、
メニュー表を指差しで注文したら、店員に意味わからない〜とジェスチャーされ、
弱りきった体と心で無理やり購入させられたハンバーガーにグラタンまであるデラックスコンボを受け取りました。
初ディズニーは塩っぱい思い出です。
ゴミの多さ、喫煙にも、もちろんビックリしたのですが、30℃超の夏の日に「冷たい飲み物」が午前中で全て売り切れだった事が1番の驚きでした🫢
天気予報見て、事前に準備しないんでしょうか⁇
売ってる人はお釣の計算も出来ないし💦
ディズニー=最高のホスピタリティ、と信じていた私には衝撃でした🤣