前回の話はこちら↓
馴れ初め話は一応終わっているのですが、今回も後日談と言うか番外編です。

Gは馴れ初め話の以前にもこちらの記事↓

などにも何回か出て来ていて、妙に人気があるキャラクターでして(笑)読者さんからも「今どうしているんですか?」とたまに聞かれるので書いてみようかなと…。
ただあまりに個人的な話も多いので一部にフェイクも入れております。ご了承くださいm(__)m


IMG_2230
IMG_2231
IMG_2232
IMG_2233
IMG_2234
IMG_2235
IMG_2236

Gは見かけは女性のように柔和でしたが、中身はまあー頑固で!(え?人のこと言えないって?)
しかも「自分の精神は日本人」とか言ってましたが私から見ると典型的な議論好きなフランス人だったのでいちいち揉めて揉めて揉めて(苦笑)

伝説の大晦日5時間議論事件はこちら↓


彼と話しているとDさんですら「なんて柔軟な人なんだろう」と錯覚するほどでした(笑)

でも、どんなに口論しても次の日にはケロっと話しかけてくるし、その後Dさんと一緒でも一人でもうちに泊まりに来たり。
なんというか、Gは私の母と兄が好きだったんだと思います(家族愛的な意味で)。私もめんどくさいけど愛おしい弟のような感覚でした。


しかし、いつも不思議だったのは彼の金銭感覚やお金の扱い方です。
どうにもぬぐえない違和感があったんですよね…。


追記:すいません。作中で書けば良かったのですが、Gに関してはDさんと違ってその気になればちゃんとしたホテルに泊まれるけど、うちが気に入って何度も泊まりに来てる感じでした^^;
(口悪いけど)寂しがり屋だったんですね(口悪いけどーー!)


後編に続きます★

フランスでもUNOは一家庭に一つというくらいメジャーなカードゲームです♪↓
ところで、作中にも描いた「フランスのUNOのルールは最後の1枚が英字あがりでもオッケー」と言うのは本当なのでしょうか?DさんもGもそうだと言い張ってましたが、それだと簡単に終わってしまってつまらないですよね…?情報求ム!



春になってから昼夜逆転気味なので、解消しよう!と決意した日にうっかり4時間寝てしまったきくこに喝!のクリックをいただけたら嬉しいです(涙)

人気ブログランキング
いやほんと春眠暁を覚えず(毎年言ってるなー)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。