Dさんが韓国ドラマにドはまりしてますと言う記事はこちら↓



今後の授業方針の話し合いもかねて行ったので次男は預けてて不在でした。





Dさんの気持ち、分かる人いますでしょうか?
歴史とか文化とか風景が好きなわけでもなく、特に具体的に見たいものはないけど行ってみたいという…。
私にはイマイチ分かりません( ̄▽ ̄;)
まぁDさん、日本に留学した動機もちょっと不思議な人ですしね。
でもDさんがどうしても私と一緒に行きたいというのは理解できます。
だってDさん私が誘わないとほんっとに自分からどこにも行かないから。
一人での外食も苦手ですし、観光情報もあんまり調べないから知らない、人ごみも苦手、新しいお店に入るのもすごい勇気がいるみたいで(^_^;)
フランスは何気に保守的な人が多いですが、Dさんも年を取るにつれて結構加速している気がする…↓
まあそれでも日本に来ただけ柔軟なんでしょうが。
私はといえば、どこでもそれなりに楽しめる自信があるので、もし韓国に行ったら焼肉や市場・美術館めぐりを楽しみたいです(#^^#)♡
確かに韓国料理は辛い物が多いけど↓
それだけじゃないよね~★お腹いっぱいで食べられませんでしたが、韓国スイーツも食べたかったなぁ。
まあいつになるか分かりませんが…(Dさんは来年くらいに行きたいと言ってます)。フランスにすらなかなか帰れない現状よ( ;∀;)ピエン
おまけ★

かくいう私もここのニラチヂミが美味しくてびっくり!
新大久保もまた散策したいと言ってましたー。おすすめのお店あったら教えてください^_^
早く世界情勢やコロナが落ち着いて、私とDさんの韓国珍道中が描ける日が来ますように~★と祈ってやまないきくこに同感!のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
でも私はアジアだったらタイかベトナムかカンボジア行ってみたいな~♪
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。



今後の授業方針の話し合いもかねて行ったので次男は預けてて不在でした。





Dさんの気持ち、分かる人いますでしょうか?
歴史とか文化とか風景が好きなわけでもなく、特に具体的に見たいものはないけど行ってみたいという…。
私にはイマイチ分かりません( ̄▽ ̄;)
まぁDさん、日本に留学した動機もちょっと不思議な人ですしね。
でもDさんがどうしても私と一緒に行きたいというのは理解できます。
だってDさん私が誘わないとほんっとに自分からどこにも行かないから。
一人での外食も苦手ですし、観光情報もあんまり調べないから知らない、人ごみも苦手、新しいお店に入るのもすごい勇気がいるみたいで(^_^;)
フランスは何気に保守的な人が多いですが、Dさんも年を取るにつれて結構加速している気がする…↓
まあそれでも日本に来ただけ柔軟なんでしょうが。
私はといえば、どこでもそれなりに楽しめる自信があるので、もし韓国に行ったら焼肉や市場・美術館めぐりを楽しみたいです(#^^#)♡
確かに韓国料理は辛い物が多いけど↓
それだけじゃないよね~★お腹いっぱいで食べられませんでしたが、韓国スイーツも食べたかったなぁ。
まあいつになるか分かりませんが…(Dさんは来年くらいに行きたいと言ってます)。フランスにすらなかなか帰れない現状よ( ;∀;)ピエン
おまけ★

かくいう私もここのニラチヂミが美味しくてびっくり!
新大久保もまた散策したいと言ってましたー。おすすめのお店あったら教えてください^_^
早く世界情勢やコロナが落ち着いて、私とDさんの韓国珍道中が描ける日が来ますように~★と祈ってやまないきくこに同感!のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
でも私はアジアだったらタイかベトナムかカンボジア行ってみたいな~♪
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
コメント
コメント一覧 (11)
北は見せるもの、写真に撮って良いものが決められてるので特に何が見たいってのはないのですが、理由は違えど「見たいのがないけど行ってみたい」のは一緒ですかね?
北に行ってみたい理由は「謎の国」って好きなんですよ。ミステリアスで。
だからもしちゃんとした国になったら興味無くなる可能性あります。でもその方が良いんですよね。北の国民にとっても、日本や海外にとっても。
普通は興味持ったらそっから別の分野にも深く掘り下げようとしたりするんじゃなかろうかと思うしましてや日本のコリアタウンなんて安全この上ない場所になぜそんなにビビるのか。
単身で異国に来て生活する方がよっぽど勇気いりそうなもんだけど。
あときくこさんの言う様にドラマとか見てたら韓国文化に関する物いくらでも出てくるだろうに本当に何見てるのやら。
私はDさんの気持ち分からなくもないです。
何があるかは分からないけどとりあえず行ってみて、見て知って楽しい!って事あると思うので^o^
私はそれで海外までは行くバイタリティはないですけど。
何か見たいというよりも、行ってその場所のこととか、その場所の空気や雰囲気を知りたい的な好奇心、あります。知らないから行きたいとか、そのままのその場所を体験したいとか、何があるのかな、とか。Dさんと同じかどうかは分からないですが。
私もそうなんですが、オタク気質だと何かにどっぷりハマった結果が「行ってみたい」だったりするけど、そうじゃない方の場合は、ぼんやりと全体的な興味の結果「行ってみたい」っていうのもあるのかなーと、読んでいて思いました。
一番高揚感のまま、夢見た土地に行くのもある意味醍醐味なのかなって。
(私には無理です。空港ですら事前に見取り図見たりします)
飛び込んであとは何とかするというボヘミアン?な価値観もある意味人生楽しむスパイスになるかもしれませんね。
そのかわりリスクが高くなって犯罪に巻き込まれることもあるにはありますけども。
(俳優や歌手希望を食い物にする事務所とか今でもいっぱいある)
だから慎重なきくこさんと
考え無しでもやりたいDさんでいいバランスになっているかもしれないです。
もしかしてアデラ〇スかアー〇ネイチャーに転職するための勉強?なんちゃってσ(^_^;)?
ののさんコメントありがとうございます★
気がついてくれて嬉しいです(笑)
私はこの世にありもしないであろう本のタイトルを考えるのが趣味なので(あったらどうしよう)たまにこういう小ネタを挟んでいるのです(笑)
でもアデラ●ス、就職で来たら儲かりでそうですね…!(´∀`)♪
どの方の説もなるほど~ととても参考になりました(#^^#)
Dさんの普段の性格からいって、7のななしさんの説が一番正しい気もします(苦笑)
きっと私が知らない場所に行ったり調べたりするのが嫌いじゃないのを見透かされているんでしょうね…( ´_ゝ`)
Dさんが韓国行きたい、と言ってるの、なんか雰囲気的なものじゃないですかね。子供は何々したい〜みたいに言うけど、詳しく聞いてみたら何となく、というのはよくあるので(笑)