Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。
前シリーズの馴れ初め編はこちらのタグから全話読めます★
本シリーズ
地獄の初同居編→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖
日仏遠距離恋愛編→㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛
新生活スタート編→㉜ ㉝
前回の話はこちら↓
これから看護学校での辛かった思い出を描きますが、看護師に関するネガティブな印象を持って欲しいわけではないのでその辺は誤解なきようお願いします。これから看護師になりたいと思っている方怖がらないでね~(^^;
そしてこれから一部フェイクも入れさせていただきますのでご了承ください。
(ちなみに「採点ミスをした」こと自体はこの講師も認めてました)
「でももっとちゃんと勉強すればいいじゃない?」と言われればそれまでですが、私はこの講師はやたら難解なテストを「自分の権力を示す道具」として利用しているとこの件で確信しました。だって私みたいなパッパラパーならまだしも、勉強ができる子も落ちちゃったりしてたんですよ。ショックで泣いてたな~…。
そして実際その目論みどうり、どの四天王にも必ずその権力に惹かれる一定数の信者がいたんですよね(これはまた後で考察を入れたいです)。
私は厳しい人は嫌いではありません
でも威張る人間は嫌いです。
だがしかーし!この人は実習担当で無かっただけまだ良かったのでした(良くないけど)。
続きます★
いやほんと、パワハラ気質の人ってどうして一貫性がないの⁉↓
もしかして先生フランス人だったのかしら?(笑)↓
でもこんな講師がいたらフランス人生徒は黙っていなさそう。ある意味日本でだけ生息できる講師ですね…。
あと今日の話を描くためにひさっしぶりに「ギャグマンガ日和」のアニメを子どもも誘って鑑賞しまして↓
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
みんなで大爆笑したのですが「でもこれを見なきゃいけないママの仕事って、何?」と子どもに聞かれてうまく答えられなかった、日々リアルギャグマンガ日和なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~★
人気ブログランキング
小野妹子シリーズが好き~♡
(5月末まで記載します)※Twitterをフォローしてくださっている方たちへお知らせ
今まで自動でTwitterに更新情報を投稿できていたのが今後は手動でやるしかないそうです(TT)
なるべく今までどうりの時間(日本時間の7時)に投稿しようと思いますが、きっと私のことですのでいつかポカするでしょう(断言)その時は「きくこ…まだ寝てるな」と生暖かくあきれてくださると嬉しいです(;´∀`)てへ★
そしてこれを機にもしよろしければLINEの方で読者登録をしていただければ、こちらは引き続き更新情報がリアルタイムで通知されます♡よろしくお願いします~(#^^#)
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
前シリーズの馴れ初め編はこちらのタグから全話読めます★
本シリーズ
地獄の初同居編→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖
日仏遠距離恋愛編→㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛
新生活スタート編→㉜ ㉝
前回の話はこちら↓
これから看護学校での辛かった思い出を描きますが、看護師に関するネガティブな印象を持って欲しいわけではないのでその辺は誤解なきようお願いします。これから看護師になりたいと思っている方怖がらないでね~(^^;
そしてこれから一部フェイクも入れさせていただきますのでご了承ください。
(ちなみに「採点ミスをした」こと自体はこの講師も認めてました)
「でももっとちゃんと勉強すればいいじゃない?」と言われればそれまでですが、私はこの講師はやたら難解なテストを「自分の権力を示す道具」として利用しているとこの件で確信しました。だって私みたいなパッパラパーならまだしも、勉強ができる子も落ちちゃったりしてたんですよ。ショックで泣いてたな~…。
そして実際その目論みどうり、どの四天王にも必ずその権力に惹かれる一定数の信者がいたんですよね(これはまた後で考察を入れたいです)。
私は厳しい人は嫌いではありません
でも威張る人間は嫌いです。
だがしかーし!この人は実習担当で無かっただけまだ良かったのでした(良くないけど)。
続きます★
いやほんと、パワハラ気質の人ってどうして一貫性がないの⁉↓
もしかして先生フランス人だったのかしら?(笑)↓
でもこんな講師がいたらフランス人生徒は黙っていなさそう。ある意味日本でだけ生息できる講師ですね…。
あと今日の話を描くためにひさっしぶりに「ギャグマンガ日和」のアニメを子どもも誘って鑑賞しまして↓
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
みんなで大爆笑したのですが「でもこれを見なきゃいけないママの仕事って、何?」と子どもに聞かれてうまく答えられなかった、日々リアルギャグマンガ日和なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~★
人気ブログランキング
小野妹子シリーズが好き~♡
(5月末まで記載します)※Twitterをフォローしてくださっている方たちへお知らせ
今まで自動でTwitterに更新情報を投稿できていたのが今後は手動でやるしかないそうです(TT)
なるべく今までどうりの時間(日本時間の7時)に投稿しようと思いますが、きっと私のことですのでいつかポカするでしょう(断言)その時は「きくこ…まだ寝てるな」と生暖かくあきれてくださると嬉しいです(;´∀`)てへ★
そしてこれを機にもしよろしければLINEの方で読者登録をしていただければ、こちらは引き続き更新情報がリアルタイムで通知されます♡よろしくお願いします~(#^^#)
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
コメント
コメント一覧 (23)
たかだか2000円かもしれないけどうんこババアの面子の為に払わされたって思うと無茶苦茶悔しいですよね。
昔の職場にいたヒステリックパワハラ店長もビックリするくらい一貫性ないしあからさまなヨイショに弱かったなぁ(笑)
わざとらしいおべんちゃらって私なら逆に馬鹿にされてんのかって感じちゃうけど。
あとこの店長何故か上層部のウケは良かったんですよね。
つーか1人分のエピソードでも胸糞悪いのにあと3人分もあるとは。
思い出すのも精神的に疲れるでしょうけど頑張ってください‼️
駄犬の嫁さんコメントありがとうございます★
わざとらしいおべんちゃらって私なら逆に馬鹿にされてんのか←ほんっとにそう思いますよねえ⁉キャバクラやホストもそうなんですが、見え見えの御世辞って言われて嬉しいものなのでしょうか…?(^^;
妹ナナコメントありがとう~♡
褒めてもらって嬉しいよ~(#^^#)自分のためにも人のためにも頑張れる人間になりたいねえ…♪
めめさんコメントありがとうございます★
あぃりDX看護専門学校←知ってます~(#^^#)お気に入り登録してます♡
ブログでもそのうちおススメしようと思っているんですが、あの人のネタは実際ほぼ「実話」です( ´艸`)「根拠はーー!?」
しかも、気質上、意見を述べた後、言いすぎたんでは?と一人反省会を開いてしまいダメージ2倍なる症状持ちのアラ還です。
パワハラ、モラハラする人を見ていると、それが常時な人は他人が自分の言いなりに動くことが、自分の安心材料になってるんでしょうねー。
自分、まだいける!的な意味不明な安心感を得たいから、他人を犠牲にしてる事に気づいたら、自分が潰れちゃうから、知らんふりっな感じ。
マジやめて。
アラカンおばあさんコメントありがとうございます★
気質上、意見を述べた後、言いすぎたんでは?と一人反省会を開いてしまいダメージ2倍←すっごく分かります~!( ;∀;)明らかに相手が悪かったり、なんだったら復讐したことでも後で「私が悪かったのかな…?」ってなりますよねTT
安心感を得たいから他人を犠牲にする←これも激しく同意です。生贄にされそうになる方としてはたまったもんじゃないですよね…。
けどパワハラする人って、人間の根本、性根そのものがパワハラなんですよね。よく「罪を憎んで人を憎まず」と言いますが、パワハラの事実だけを止めさせるようにしても、その人の性格・性質・尊厳そのもの?がパワハラ体である分、消し去るのは無理なんじゃないかなと思います。あ、いや、思うだけなら消し去りたいww
通りすがりの読者さんコメントありがとうございます★
そうそう!これからの話で出てくるラスボス(笑)はもう「骨の髄までパワハラがしみ込んでいる」人で、どうしたら救いようがあるのかさっぱり不明です(^^;
成育歴が原因なのか?生まれ持った気質なのか…。どちらにせよ罪だけ許すなんてお釈迦様でも難しいと感じます…。
いつもおもしろまんがありがとうございます💕
看護師さんのブラックな話もっと書いてほしいです!
(こういうことは表面化したほうがいいと思っています👍)
私も以前いた業界が中々ブラック的なところだったので😂
楽しみにしております✨
最近いきなり暑くなったりして体調を崩しやすくなっています。
無理せずゆっくりお過ごしくださいヽ(•̀ω•́ )ゝ✨
M9さんコメントありがとうございます★
楽しんでいただけて嬉しいです♡
もうそれはそれは白衣とは裏腹にブラック・まっくろくろすけです( ;∀;)
でも、もちろん同じ学校でも楽しい学校生活を送った子もいますし、何よりこれから看護師になる人を怖がらせたくないので、どこまで描いていいのか迷ってしまいます…(^^;
彼らが最も恐れることが「自分が無能であることを他人の知られる」事です。
知識マウントや地位マウントも全て逃避行動なんですよね。
絶滅してほしいw
てくさんコメントありがとうございます★
「自分が無能であることを他人の知られる」←ほんっとそうだと思います。全員「聞きたいことがあったら何でも聞いて!」というので素直に質問したら「そんなこと今質問する必要ないだろうがぁぁぁ!」とガチギレされてほんっとに困惑しました( ;∀;)今思うと「私が答えられる質問だけに」が先についたんですね…。知るかかいな!って気分でした。ほんとに絶滅してくださいですね…TT
2000円って微妙なラインですけど、その当時って携帯の最低プランが月額2000円くらいでしたよね。
学生時代、2000円台に収めるべく極力電話はせずに、メールも件名まで使って文字数を稼いでいた世代からすると、2000円って重いよなって思いました。
mizさんコメントありがとうございます★
そうそう(笑)「再試験代は先生達の飲み会代になっている」なんて(半分)ジョークも言われてました(;´∀`)
塵も積もれば山となるで、5教科落とせば1万円ですから、ほんと学生には笑えない金額でしたTTもちろん正当な理由があれば仕方がないですが…。
ところでこの話を描いて「再試験にお金がかかるんですか?」という反応にびっくりしています。調べてみたら、学校によって金額もかなり差があるみたいですね…。なんかこの前の看護協会のお金と一緒で釈然としません(^^;まあ落ちるなって話なんですが…。
大学受験などでも採点ミスがあれば公表して本来合格していた人たちには救済措置をしますし…
もしかしたらこの不合格で中退してしまう事もありえる訳ですし、この先生がした事は許される事ではないでしょう。
名無しの里さんコメントありがとうございます★
やっぱりそうですよね⁉今となってはどうしようもないですが、テストはその気になればいくらでも教師側で改ざんができてしまうということをこの時に知りました…(それまでは生徒側のカンニングとか、そっち側からの観点ばかりで先生大変だなあと思ってたのでTT)
そして不合格で中退した子もいました。ほんっとに悔しいです。
「パワハラ気質の人ってどうして一貫性がないの⁉」ってめちゃめちゃよくわかります!
私の今行ってる職場のお局2人がまさにそうです。で、こういう人たちはこういう人たちで金魚のフンみたいに集まって、仲良しこよしなんですよね〜
いつも楽しい漫画、ありがとうございます💡
名無しの権平さんコメントありがとうございます★
楽しんでくださって嬉しいです♡いやほんとダブスタ酷くて困りますよね( ;∀;)
保育学校にもめっちゃ厳しい先生がいたのですが、厳しいのは自分に対してでもで過ちがあったらすぐに認めて謝るし、一本筋が通ってる人なので人気がありました。
そういう人の話じゃないと素直にこっちも受け入れられないですよねえ…。
我が子が通う公立中学がいまどき昭和な体質で校則や先生のパワハラまがいの指導が厳しすぎて不登校の子どもが異常なほど多く、保護者のあいだでも問題になっているのですが、その一方、近隣の高偏差値の高校への進学率もいいので、支持する保護者も一定いるので悩ましいところなんですよね…
いつもお子さんのためにいろいろ闘うきくこさんが頼もしかったりうらやましかったり、私もがんばらなければ、と思います。