Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。

前シリーズの馴れ初め編こちらのタグから全話読めます★

本シリーズ
地獄の初同居編→                          
日仏遠距離恋愛編→    
新生活スタート編→         

前回の話はこちら↓
これから看護学校での辛かった思い出を描きますが、看護師に関するネガティブな印象を持って欲しいわけではないのでその辺は誤解なきようお願いします。看護師になりたいと思っている方怖がらないでね~(^^;そして一部フェイクも入れさせていただきますのでご了承ください。

IMG_3302
IMG_3303
IMG_3304
IMG_3305
IMG_3306


私の負けず嫌いはここで開花しました(笑)

あとたまに「なんで看護師になろうと思ったのですか?」という質問をいただくのですが、私にはドラマのような動機があるわけではなくて(^^;
ただ、上記したように「自立した女性」になりたかったんです。

多くの女性たちが苦労しているのを見ていましたし、あと
自分が飲食業や販売業などに向いていないことにわりと早くに気がついていてしまって( ;∀;)

レストランでのバイトは仕事仲間は良い人で楽しかったんですが↓
数字が苦手なのでレジとかものすごい苦痛でしたし、実はこの時も結局店長に1年近くパワハラを受けて辞めてしまいましたTT


でも人と関わること…特に子どもが好きで、この時は小児科の看護師になりたいと思っていました。
今も思っているんですけどね〜。

しかし現役では看護学校に入れなかった話の詳細についてはこちら↓

この決断を応援してくれて2回も専門学校の学費を出してくれた母には本当に感謝しかありません。
この講師はそんな私の背景など全く興味ないでしょうが、私も軽い気持ちで入学したわけではないので、退学なんて絶対にしない!必ず卒業して看護師になってみせる!と改めてこの時に誓ったのでした。


続きます★話し合い編は次でラストです。




いやほんっと、苦労はしましたが保育士と看護師の資格は取っておいて良かったと今は心から思います!
Dさんとケンカをするたびにこれ見よがしに「看護師 保育士 求人 母子寮付き」と検索するきくここらこら!のクリックをいただけるとちょっと反省します♡

人気ブログランキング
しかしDさんが一番困るのは「独身寮付き」らしいです(意味が分かる人います?笑)


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。