Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。

前シリーズの馴れ初め編こちらのタグから全話読めます★

本シリーズ
地獄の初同居編→                          
日仏遠距離恋愛編→    
新生活スタート編→               

前回の話はこちら↓

これから看護学校の辛かった思い出を描きますが、看護師に関するネガティブな印象を持って欲しいわけではないのでその辺は誤解なきようお願いします。看護師になりたいと思っている方怖がらないでね~(^^;そして一部フェイクも入れさせていただきますのでご了承ください。

IMG_3383
IMG_3384
IMG_3391
IMG_3386
IMG_3387
IMG_3388
IMG_3389
IMG_3390

不戦勝ヤッター\(^o^)/
…とも単純には喜べなくて、私実は四天王の中で誰が一番憎いかと言ったら断然この講師


なぜならこの人はこの後の実習で、看護学校入学時に私に一番最初に話しかけてきてくれた優しい同級生の女の子を鬱に追いやって留年させたから。

ほんっとにありえねえ!(激怒)


同じ実習班だったら一緒に戦えたのですが、その子とは違う実習班だったのと、個人的なやりとりをするほどは親しいわけではなかったので…TT
でもぱっと見とっつきにくそうなオーラを出しているらしい私にも優しく話しかけてきてくれた彼女を年下ですが私は尊敬していました。

この件を知ったのは彼女の留年が決まった後で、本当に悔しかったです。

あんなに良い子の何が気に入らなかったのか…?いえ、
きっと気に入らないとか関係なく目の前にサンドバックがあったから殴っただけなんでしょうね。本当に卑怯な人。

そんなわけで、
今でもこの講師がいちっっっっばん大嫌いです。


風の噂で一応卒業はできたと聞いたけど、あの子が今は幸せでありますように(´・ω・`)


そんなわけでせっかくの不戦勝もどうにも後味が悪いですが、いよいよラスボスとの戦いへ…!
ですが、あまりにも殺伐としているので、楽しかった思い出も書いてみようと思います(^^;
まあこれもオチがいまいち平和じゃないんですけど(おい)


続きます★

立場が弱い人間を叩く人間はどこの国にもいますがホント卑怯よね…TT↓

なんか私、ほんっと第一印象で話しかけづらいオーラ放ってるみたいなんですよね(そのくせ変な人にはよく絡まれるTT)いまだに子どもの小学校で「ママ友」と呼べるのもこの韓国人ママさんだけ↓



ちなみに上記のママ友韓国人さんは学校で会うといつも舌打ちしながら私の服の猫毛を取ってくれます♡
こういうの
好きだな~( ´艸`)と甘えるきくこ自分でコロコロかけなさい!のクリックをいただけると、うん…まぁ努力はしたい…です♪(しろ)

人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。