Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。

前シリーズの馴れ初め編こちらのタグから全話読めます★

本シリーズ
地獄の初同居編→                          
日仏遠距離恋愛編→    
新生活スタート編→                   51 52 53 54 55 56
 
前回の話はこちら↓


IMG_3516
IMG_3517
IMG_3518
IMG_3519
IMG_3520
IMG_3521


この時の三者面談の話は実はこのシリーズとリンクしているので↓
見覚えのある方も多いかと思います(^^;
のでまだ未読でネタバレが嫌な方はこちらは読まない方がいいかも(この時はややフェイクというか分かりやすくしたつもりで『校長』にしましたが、実際は『副校長』が正しいです)。


そうです。三者面談は実現しませんでした(´;ω;`)

この「患者さんの命に関わるトラブル」の詳細は書けないのですが、これ自体は事実です。それを知っていたのでなおさら「私の方を優先してくれ」とは言えませんでした。


でも、それでも正直「逃げられたんだな」という失望感はぬぐえませんでした。
命と向き合えと言う講師が、学生には向き合ってくれないのだと。

そしてとうとう面談もしないまま実習の成績が出る日が訪れました。


2週間まともに実習できず、話し合いもできなかったのですから…結果は覚悟していました。


続きます★

フランスの医療関連であっても「責任を取らない文化」にも泣かされましたが↓
この専門学校の時も自分のこと大切にされてない悲しさで泣きたかったなぁ( ;  ; )

曇りだから大丈夫だろうとここ数日首を出していたら、ガッツリ首のアトピーが悪化したきくこに応援のクリックをいただけたら嬉しいです★

人気ブログランキング
やっぱり改善はしても、完治はしないんだなぁ(´・_・`)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。