Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。

前シリーズの馴れ初め編こちらのタグから全話読めます★

本シリーズ
地獄の初同居編→                          
日仏遠距離恋愛編→    
新生活スタート編(別名専門学校パワハラ地獄編)→                   51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 57 58 59
前回の話はこちら↓

IMG_3708
IMG_3709
IMG_3710
IMG_3711
IMG_3712
IMG_3713
IMG_3714

誤解しないで欲しいですが、これはウェイターの仕事がどうのという話ではなくて(むしろDさんはこの経験からウェイターの仕事をリスペクトしています)
ただDさんには合っていなかったという話です。

もともと学生時代からずっとコンピューター関係の仕事をフランスでしていたDさん↓

日本でもそっち系の仕事をしたくて探していましたが、当時はなかなか見つからなかったうえに、Dさん自身も自分のスキルにあまり自信がなく、本当に仕事は限られていたようです。

ただ正直この辺Dさんの「スキル」がどれくらいなのはいまだに私も分かってないんですよね(^^;
私からするとパソコンを自作できてしまうなんてすごいことなのですが…。

また、以前もこのシリーズで書きましたが↓

フランスは大学で勉強した内容によって、生涯の仕事のポジションが決まってしまうというシステムです
もちろん必ずしもそうではないのですが…。

私はこの時点でこのシステムを分かっていませんでしたし(というか正直今でもよく分かってない)逆にDさんはその気になればある程度下剋上可能な日本のシステムにいまいちピンと来てなくて、さらにお互いがそれに気がつけてないので話題にもならず(;´・ω・)


この当時のDさんは「このまま一生自分には合わないウェイターの仕事をするのか?」という漠然とした不安があったようで、あまり幸せではなさそうでした。


続きます★




暑すぎて油断すると気絶というか体が強制シャットダウンしそうなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)!
人気ブログランキング

人気ブログランキング
山手線一周してまう~いつかしてまう~! 

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。