Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。
久しぶりの再開です~。またAさんとチームが別れた就職2年後からスタートします!

前シリーズの馴れ初め編こちらのタグから全話読めます★

本シリーズ
地獄の初同居編→                          
日仏遠距離恋愛編→    
専門学校パワハラ地獄編→                   51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 
甘くない新婚生活編(東日本大震災編)→70 71 72 73 74 75 76 番外編 77 78 79 80 81 82 83 84 番外編その2 85 86 87
新人看護師時代編 88 89 90 91 92 93 94 95 96

番外編先輩への復讐劇シリーズはこちらから

前回の話はこちら↓

IMG_4690
IMG_4691
IMG_4692
IMG_4693
IMG_4694

患者からの医療従事者への暴力行為は今も昔も悩みの種で、防ぐために拘束すれば人権侵害だと言われ、出禁にすれば家族がかわいそうと言われ…。

分かる。すごく分かる。病院で見れない人を家で見るなんて不可能だと思う。

けれど、
医療従事者の自分の身を守る権利は?
そして殴られる医療従事者はかわいそうではないのでしょうか?
難しい問題です(´・ω・`)

さらに脳神経外科はさらに他の科とは少し毛色が違いまして、
そう、やりたくて暴力をふるっている人ばかりではないのです。

そこがまたとても私を切なくさせましたTT

そして、この答えのない問題がまた私のフランス行きのきっかけになるのでした。


これからしばらく看護師哀歌が続くかもしれませんが、これは10年前の話です。
私がいる当時でも改革は進めていましたので、今はもう少し変わっていると思います。


って書いとかないと、これ看護師のネガティブキャンペーンの塊みたいな内容ですよね。
後で良かったことも描きますから!描きますから待ってて!(必死)


続きます★


私の結婚指輪に関するエピソードはこちら♪↓
この病院は基本結婚指輪だけ装着可でしたが、私は患者さんを傷つけそうで怖いので勤務中は外してました(^^;


こういう問題に関してはフランス容赦なく医療従事者の味方しそう?↓
でもやっぱりフランスの病院では絶対に働きたくないわん(´;ω;`)


昨日の記事で読者さん達からたくさんブドウの種類をおしえていただいて、これからブドウを買いに行くのが俄然楽しみになったきくこ♡に良かったね!のクリックをいただけると嬉しいです~(^^)/♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング
皆さんありがとー!やっぱり日本人でも酸味好き派も多いのですねえ…。

追記・ちょっと見出しタイトル変えてます★

コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。