Dさんとの出会いから、フランスへ移住するまでを描いています。
前シリーズの馴れ初め編はこちらのタグから全話読めます★
本シリーズ
地獄の初同居編→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖
日仏遠距離恋愛編→㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛
専門学校パワハラ地獄編→㉜ ㉝ ㉞ ㉟ ㊱ ㊲ ㊳ ㊴ ㊵ ㊶ ㊷ ㊸ ㊹ ㊺ ㊻ ㊼ ㊽ ㊾ ㊿ 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
甘くない新婚生活編(東日本大震災編)→70 71 72 73 74 75 76 番外編 77 78 79 80 81 82 83 84 番外編その2 85 86 87
新人看護師時代編 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115
番外編先輩への復讐劇シリーズはこちらから
前回の話はこちら↓
↑詳細はこちらから。
サラっと書きましたが、Fの結婚式のために一応航空チケット代だけは貯めていましたが、相変わらずDさんは貯金らしい貯金が全くありませんでした。
いつものことよ…↓
今なんてたまに子どもに借りてる始末(震)↓
もちろん全部小銭ですし、すぐに返してるけどさぁ~けどさぁ~!
一方の私は以前も書きましたがDさんよりかなり生活費を負担していましたし、それなりに友人やDさんと遊んでいた記憶もあるし、漫画も大量に買って自炊もろくにせず外食ばかり…という生活にもかかわらずなぜかドンドン増える貯金。
恐るべし看護師の残業代\(^o^)/命と引き換えーー♡
ので、Dさんがフランスに戻ってしばらくの生活費やアパートなどの準備金は私が貸す予定ではありましたが、Dさん自身もギリギリまで働いて貯めてほしいとも思っていました。
そのため母の提案は意外でしたが…。
続きます★
あと「重要なお知らせについて」なのですが、
ブログリーダーと呼ばれるブログの更新情報がLINEで届くサービスが今年いっぱい(12月)までで廃止になるそうで、以後はアプリの方で読者登録していただけると更新通知が届くようになるそうです。
新しい試み、ワクワクしますね(#^^#)‼
あらヤダ、画像が乱れてしまいました。失礼致しました(ミタゾノさん風に)。チッ!
最近新規の登録者さんが増えていたのもあり、廃止になってしまうのは残念ですし、今までLINEから見ていてくださった読者さんにはホントにお手数で申し訳ないんですけれど( ;∀;)
ぜひアプリを登録してくださると本当に嬉しいです!
アプリのダウンロードはこちらから↓
なんだか様々なSNSが過渡期…というか重大な転換期に来ているのを感じていますが、私は今までもこれからも、マイペースに読者さんと一緒に楽しみながらブログを続けていけたらと思っています。
こんなきくこに応援のクリックとアプリのダウンロードをしてくださると更新の励みになりま~す♡
人気ブログランキング
とりあえずXが有料化されたらどうしようかなあ~。すごく好きなSNSなだけに迷う…。
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
前シリーズの馴れ初め編はこちらのタグから全話読めます★
本シリーズ
地獄の初同居編→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ ㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖
日仏遠距離恋愛編→㉗ ㉘ ㉙ ㉚ ㉛
専門学校パワハラ地獄編→㉜ ㉝ ㉞ ㉟ ㊱ ㊲ ㊳ ㊴ ㊵ ㊶ ㊷ ㊸ ㊹ ㊺ ㊻ ㊼ ㊽ ㊾ ㊿ 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
甘くない新婚生活編(東日本大震災編)→70 71 72 73 74 75 76 番外編 77 78 79 80 81 82 83 84 番外編その2 85 86 87
新人看護師時代編 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115
番外編先輩への復讐劇シリーズはこちらから
前回の話はこちら↓
↑詳細はこちらから。
サラっと書きましたが、Fの結婚式のために一応航空チケット代だけは貯めていましたが、相変わらずDさんは貯金らしい貯金が全くありませんでした。
いつものことよ…↓
今なんてたまに子どもに借りてる始末(震)↓
もちろん全部小銭ですし、すぐに返してるけどさぁ~けどさぁ~!
一方の私は以前も書きましたがDさんよりかなり生活費を負担していましたし、それなりに友人やDさんと遊んでいた記憶もあるし、漫画も大量に買って自炊もろくにせず外食ばかり…という生活にもかかわらずなぜかドンドン増える貯金。
恐るべし看護師の残業代\(^o^)/命と引き換えーー♡
ので、Dさんがフランスに戻ってしばらくの生活費やアパートなどの準備金は私が貸す予定ではありましたが、Dさん自身もギリギリまで働いて貯めてほしいとも思っていました。
そのため母の提案は意外でしたが…。
続きます★
あと「重要なお知らせについて」なのですが、
ブログリーダーと呼ばれるブログの更新情報がLINEで届くサービスが今年いっぱい(12月)までで廃止になるそうで、以後はアプリの方で読者登録していただけると更新通知が届くようになるそうです。
新しい試み、ワクワクしますね(#^^#)‼
あらヤダ、画像が乱れてしまいました。失礼致しました(ミタゾノさん風に)。チッ!
最近新規の登録者さんが増えていたのもあり、廃止になってしまうのは残念ですし、今までLINEから見ていてくださった読者さんにはホントにお手数で申し訳ないんですけれど( ;∀;)
ぜひアプリを登録してくださると本当に嬉しいです!
アプリのダウンロードはこちらから↓
ダウンロード後→上部にあるタグ「フォロー」をクリック→虫眼鏡の検索マークで「北フランス」と検索→私のブログが出てくるので右横の「フォロー」のタップをお願いします★
なんだか様々なSNSが過渡期…というか重大な転換期に来ているのを感じていますが、私は今までもこれからも、マイペースに読者さんと一緒に楽しみながらブログを続けていけたらと思っています。
こんなきくこに応援のクリックとアプリのダウンロードをしてくださると更新の励みになりま~す♡
人気ブログランキング
とりあえずXが有料化されたらどうしようかなあ~。すごく好きなSNSなだけに迷う…。
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
コメント
コメント一覧 (11)
「ハイーもうしませーん」っていうことは多い気がする(国外スマホなので利用したことないですが、株やっているのでいつも企業チェックしています
だから期待出来ないと判断してやめたことが少々。)
きっと企業負担が多いのでしょう
今後LINEですら危うくなったら日本特に政府機構も使っているからどうなるんだろと
個人使用なら別に他の会社で同じ機能なもの多いから良いけど、企業連携になるとこのライブドアみたいなことになるから機械操作が難しい世代なんかは取り残されちゃう。
アメリカも紙発行のサービスがどんどん停止して
サービスが使えない世代が増えてきている気がします。(政府ですら「ネットから予約・書類作成」のみ受け付けることが多いです)
記事に関係なくてすみません
(Dさんの貯金能力の無さとか、さとちゃんが早く行かせる案はは大体予想出来たので…)
ブロガーさんや読者さんが今回サービス移動する経緯でこうやって大々的に宣伝せざるを得ないのも
日本のライン依存度高い象徴だなと一人感じました。
本当に記事に関係ないので、コメント載せるかどうかはご判断ください
こちらはブログ主のきくこさんに委ねます
てくさんコメントありがとうございます★
ためになるコメントなので、私の判断で公開にさせてもらいました♪
いやほんと、実際LINEはすごく便利なんですが、一方でこんな便利なものを今まで無料で使えていたのが普通じゃなかったのかもしれません。
Twitterも含め、どんなに良質なコンテンツでも企業にメリットないと続けられませんもんね。でもだったらそれぞれのブロガー個人の判断でもいいから、多少有料にしてサービスを残して欲しかったなあとも思ったり…TT
フランス在住なのですが、こちらからはアプリのインストールが出来ないようです😨
日々の楽しみが無くなってしまう😭💦💦
ショックさんコメントありがとうございます★
そうなんですよ!
他の海外在住ブロガーさんからもこの訴えがあるみたいで…(◎_◎;)私の方も12月末までに何とかしてもらえるようにちょっと伝えて見ます!ただでさえお手数なこと頼んでいるのに申し訳ないです~TT
見逃さないためにも
早速アプリ入れて登録済みです
kyakyaさんコメントありがとうございます★
ですよねーTT私自身もLINEの方が楽…(小声で)。
にも関わらずしっかりアプリ入れてくださったとのこと、愛を感じます!ありがとうございます♡
そして「チッ!」より鼻から「フン!😤」がミタゾノさん風ですwww ミタゾノさんもキクゾノさんもシーズン30くらいまで続いて欲しいなぁ🖐️
白黒さんコメントありがとうございます★
確かに「フン!」の方がそれっぽいですね( ´艸`)
ミタゾノさん面白いですよねえ~♡あんな風に愛されるご長寿ブロガーになれるように精進したいです!
きくこさんの乱れた画像に「いいね」たくさん押しときました。
早速アプリ入れてフォローしました🥰
いつもブログを楽しみにしています
アプリもフォローしました!
これはLINEでブログ見られなくなるって事ですよね
(疎くてすみません)
便利なコンテンツは続いて欲しいけど‥
確かにSNSも転換期なんでしょうね
ぶんタロウさんコメントありがとうございます★初めまして(#^^#)
LINEでブログ見られなくなる←その通りです( ;∀;)「お手軽に毎朝LINEに届くから読んでたのに…」という人も多いでしょうから、申し訳ないんですよね…。でもほんと、今までこういうサービスを無料で使えていたのがおかしかったのかも知れません(有料でもいいから続けて欲しいともライブドアさんに言ったんですけどねTT)