前編はこちら↓
例えアジア系の友達が100人いたとしても、それこそアジア系と国際結婚していたとしても、
「だから自分は人種差別なんてしてない!」なんて言えないですよねえ。
というか、そう思い込むのは大変危険な気がします。
この時のサッカー選手じゃないですが…↓
また人種問題に限らず、大人しく見えるせいかフランスでも日本でもそんな「存在の透明化」な目にしょっちゅう遭い、たまにそれをブログで発散させてもらっている私ですが。
そんな私だってやらかしている側でもあるわけで…、
次回は私が差別の加害者側に回ってしまったエピソードです。
長くなってしまったので後編に続きます★
ただフランスの場合、無視してきても差別とは関係なくてただ怠惰なだけというパターンもあると言う話はこちら↓
ここの話に出てくる店員さんとか、最初日本人嫌いなのかな?ってずっと思ってましたもん…。
花粉症で赤パンダな今の季節…。目元が綺麗な人と話していると羨ましくて羨ましくてつい顔をガン見してしまいちょっと怖がられていることが判明したきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
すいませんついガン見してしまうのTT
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います。
インスタグラム始めました★
例えアジア系の友達が100人いたとしても、それこそアジア系と国際結婚していたとしても、
「だから自分は人種差別なんてしてない!」なんて言えないですよねえ。
というか、そう思い込むのは大変危険な気がします。
この時のサッカー選手じゃないですが…↓
また人種問題に限らず、大人しく見えるせいかフランスでも日本でもそんな「存在の透明化」な目にしょっちゅう遭い、たまにそれをブログで発散させてもらっている私ですが。
そんな私だってやらかしている側でもあるわけで…、
次回は私が差別の加害者側に回ってしまったエピソードです。
長くなってしまったので後編に続きます★
ただフランスの場合、無視してきても差別とは関係なくてただ怠惰なだけというパターンもあると言う話はこちら↓
ここの話に出てくる店員さんとか、最初日本人嫌いなのかな?ってずっと思ってましたもん…。
花粉症で赤パンダな今の季節…。目元が綺麗な人と話していると羨ましくて羨ましくてつい顔をガン見してしまいちょっと怖がられていることが判明したきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
すいませんついガン見してしまうのTT
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います。
インスタグラム始めました★
コメント
コメント一覧 (9)
最近知ったのですが、調剤薬局とかで(処方箋が必要化どうかは分からないのですが)、目を洗う目薬というのを売っているみたい?です。
目が辛いので、ちょっと気になってます。
あとコメントと一緒にエマ・ストーンのドレスのファスナーが弾けたところがガッツリ写ってる写真をUPする事でさり気なくやりかえしてるのが頭いいなーって。
でもダンマリ決め込んでるエマ・ストーンには映画が凄く良かっただけになんかガッカリしたわ。
そして、差別をした(とされる)側の心情を憶測でこうだったんじゃないか?と発言するのは下世話なことです
きくこさんの発言はエマさんを無自覚な差別主義者であると吹聴しているように取られかねませんし、ミシェルさんを『差別を受けた人』とレッテル貼りしてしまっていると思います
今後、もしミシェルさんが「本当は悲しかった」「差別だと感じた」と発言されたときに声をあげるのは大事なことですが、そうじゃないと言っているのにそうだという前提で勝手に話を進めるのはおかしくないですか?
本当に、あれはミシェルさんかジェニファーさんのミスであった可能性が無いわけではないのに
一般的にはそうなのかと思いますが、ハリウッド(エンターテイメント)業界のパワーバランスや今後の仕事への影響など、”見えない圧力”でそうせざるを得ない状況に追いやられているパターンもあります。
Me too運動で声を上げられたのは被害にあってから数十年という方もおり、やはり今後の自分の立場に間するinsecurity 不安や立場の脆さで踏みとどまってしまう方はおられるのではないかと。ハリウッド業界に限らずですが…
常識的に考えると、あれほど影響力のある俳優たちが自身の受賞でプレゼンターを無視するなんてプロフェッショナリズムに欠けることは通常行わないし、本人たちも自身の”見え方”は戦略的に常に考えているので(そういう仕事)意図がないというのはずいぶん苦しい言い分に聞こえます。
人は友人に見せる顔はほんの一端
全てを曝け出せることはないので
(しかもアメリカの友人の枠は幅がすごい広い意味)
お金や地位で近づいている友人もいらっしゃるでしょう。
(皮肉)
少し仕事をしたことがある雑談してたくらい(友人)
近所に住んでて雑談して普通に会話するくらい(友人)
って言われた経験あるので
アメリカの友人って幅広いなぁ!って思いました。
キリスト教の教えなんですよね
日本みたいに気が置けない人が友人ではない
明治で訳されたフレンドを友人・友達にした人も
キリスト教の教えを深く理解しなかったと思います。(外国人教師から教えを受けた生徒たちが翻訳したのが現在用語の基礎翻訳用語になってる)
ピンと来ませんでしたが「買い物をする時に妻を無視して夫にばかり話しかける店員」という例でなんとなく腑に落ちました。
この差別なら私は加害者の経験があります。
息子に関することで度々してきました。
息子はコミュニケーションに難有りで。
赤ちゃんの頃はともかく幼稚園、小学校とそれなりに成長してきても私が窓口となり病院や学校関係の面談をしてきました。
本人に聞くべき場面でも「こうだよね」と代弁してきましたし、医師や教師も私とばかり話していました。
数年前にネットの記事で「中年になっても病院に母親が付き添い医師との会話を全て母親がこなす子供は深刻な状態に陥っていることが多い」というものを読んで、「そういえばうちもこれだ…」と我が身を振り返ってからは少しでも改めようと奮闘している最中です。
存在の透明化が差別なら、私は(そして医師や教師は)息子を差別していたのですね。
ますます反省しきりです。
麻さんへコメントありがとうございます★
本日の朝投稿予定の記事も私が加害者側に回っていた記事なので、麻さんのコメントもとても考えさせられました。
子どもは親からのフォローが無いのも本人がつらいし、かといっていつの間にか気がつかないうちに歪んだ親子関係になりがちなので本当に難しいですよね。
ただ、親としての愛情があるからこそ認めるのは勇気がいると思うのに、麻さんはきちんと客観性を持ち改善しようとなさっていて素晴らしいと思います。
私も見習いたいです!
この2人が白人でも同じ態度だったか疑問。
悪意がないから余計にタチが悪い。
強く抗議するほどのことでないと矮小化されるのが悲しいし
被害者が寛容になるのも割り切れません。
私の心が小さいんでしょうね。
ということは、例えば学校のクラスで客観的に見て「いじめ」だろうと思われる行為があっても、いじめを受けた(とされる)側が否定している(何も言わない)以上、外野がそれはいじめだというのはナンセンス
なんですね。
なるほど・・・
ちなみに、ミシェルさんは「そうじゃない」とは言ってませんよ。