ご了承くださいm(__)m
① ② ③ ④
前回の話はこちら↓
これ、すごくスムーズに行ってるパターンを書いてますが、実際は本人の希望より家族がヒートアップしてしまって「何言ってるの⁉一番良い病院じゃないと駄目ーー!」と大揉めするパターンも多いんですよねTT
その気持ちも分かるんですが、今は病気になっても働き続けたかったり、親の介護に関わっていたりと本人にもやりたいことがあったりするので難しいですね…。
つまりほんとに癌の告知って大変。その後も大変。
でも少しでも本人も家族も納得できる道を見つけられるように、微力ながら手伝えたらいいなあ。そして自分がいざ家族、当事者の側に回ったらどうするか…?も常に考えさせられるのでした。
次、番外編を書いて終わります★
読んでいただいたありがとうございました!
何回も書いてますが、愛する人になにかあったら普通じゃなくなるのが普通なんですよね…↓
もうね、私も自分の子どもの時はぜんっぜん冷静な対処なんてできてません。大パニック( ;∀;)↓
久しぶりに盛大なデコニキビができて、子どもに「インドの踊りをしてくれ」とせがまれているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
メッセージくださったTさん♪
返信不要とのことですが、これからのあなたの生活が楽しくなるように祈っております(#^^#)
グットラック♡
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います。
コメント
コメント一覧 (8)
もし私がこの女性の親だったら、これを知ったら絶対反対してガン研の方にして!!というか旦那も何してるの!!嫁が大事じゃないの!?!娘に生きてほしくないの!?と瞬間的になってしまいそうで…😥😥
だから親に知られたくないとなるのも分かるし、私みたいな人間がギャーギャー言ってくる身内になるんでしょうね…😫😫
かといって自分がガンになったという立場で考えると同じ事をしそう…お互い大事に思っているからこそそういう事が起きるんでしょうし、難しいですね…🥲🥲
はるさんコメントありがとうございます★
そうそう、愛がないわけじゃないからまた難しいですよね(´;ω;`)
世話する側のことも考えられる人って普段から人の世話している人でしょうね…(遠い目)
私も過去に日本で手術した時に外国人旦那も一緒に付いてくるって主張してきたんですが
「日本語もわからないのに付いてきても意味ない!腹開く手術の後、わたしは麻酔や痛みでゲーゲーな状態で日本語がわからないあなたの帰りをサポートするのか?私がタクシー呼ぶのか?不可能でしょ!(ちったぁ考えろ)」
と必死で止めました。
愛情だけじゃ解決できないんだよ。と
入院って施設でコインランドリーとかあるとある程度動ける患者なら自分で出来るんですが、そうじゃない場合家族の助けが入りますね。
手術や治療に使う肌着や圧迫靴下も買いに行かなきゃいけないし。
遠いと仕事などでなかなか小さい世話が難しくなるんですよね。
てくさんコメントありがとうございます★
てくさんたくましい…!でも実際言葉が通じないと結局体調悪いこっちが色々相手のことまでサポートしなきゃいけなくて辛くなりますもんねTTああうちも目に浮かぶ…(苦笑)
看護婦さんがいてして話が出来る一軒家みたいな女性専用だったかなぁ。
そこでばんやり過ごしても良くて、なにかを決断するのではなく立ち止まる場所のような。
今調べても分からなかったのですがご存じの方おられるでしょうか。
ゆりさんコメントありがとうございます★
へえー!そんなところもあるのですね(◎◎)何かを決断しなくても済む場所ってなんかいいですね…。
うちの母は大腸がん見つかった時にサクサクとコミケすぐそこがんセンターの予約取ってサクサクと入院、サクサクと手術摘出して予後もよく、サクサクと退院して今はすっかり元気です
しかし親戚の方もがんが見つかって、どうしたらいいかと相談された時に母はがんセンターおすすめしたけど、家族と離れるのが嫌だという理由で結局近所の病院で治療をし始めたら1年足らずでお亡くなりになってしまい、あの時がんセンターやもう少し大きい専門病院に通っていたら違った結果になったのではないのかなぁと思ってしまうけど、家族と離れて治療していたら気が滅入ってしまい、もっと早くに亡くなっていたのかもしれないし……
何はともあれ、本人とご家族が納得のいく医療に繋がって治療するというのが一番なのでしょうね
かめぬこさんコメントありがとうございます★
いやほんとーに納得のいく医療の選択って難しいですよね…。
うちの母方の祖父(つまり母の父)はガンが見つかってもう末期だったのにどうしても治療してほしいとがんセンターに入ってとても苦しんで治療した末に亡くなりましたが、母が「治療にこだわらずホスピスに行ってくれたらもっと最後まで食事を楽しめたり孫(私)との交流も持てたのに…」と今でも言ってます。
しかし苦しむのもある意味で本人の希望だったわけで…。考えてもなかなか答えは出ません…。