なんとなく昨日の記事と続いています↓




いいねぇ!
またこのお一人様で映画(しかもアニメ)を見に行くという行動がフランスではほんっとにあり得ないんですよね(^_^;)
フランスは超カップル行動文化なので1人で旅行も↓
日本の女子会だけの飲み会ですら驚かれるんですよ…↓
でも実際お一人様って楽しいですよね!
せっかくその権利がおおっぴらに認められてる日本にいられることに感謝して私も子供の手が離れたいとしても、自分が見に行きたいものややりたい事はどんなことでも思いっきり楽しんでやろうと決意しました(^-^)
ありがとう名もなき(本当はある)大きなお友達よ……!
これからもお一人様道を極める気満々になったきくこに応援のクリックをいただけるとうれしいです★





いいねぇ!
またこのお一人様で映画(しかもアニメ)を見に行くという行動がフランスではほんっとにあり得ないんですよね(^_^;)
フランスは超カップル行動文化なので1人で旅行も↓
日本の女子会だけの飲み会ですら驚かれるんですよ…↓
でも実際お一人様って楽しいですよね!
せっかくその権利がおおっぴらに認められてる日本にいられることに感謝して私も子供の手が離れたいとしても、自分が見に行きたいものややりたい事はどんなことでも思いっきり楽しんでやろうと決意しました(^-^)
ありがとう名もなき(本当はある)大きなお友達よ……!
これからもお一人様道を極める気満々になったきくこに応援のクリックをいただけるとうれしいです★

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★
コメント
コメント一覧 (8)
急な予定変更(それを目当てに来たけれど予想と違ったので別の所に行こうとか、後のスケジュールを取りやめてここでゆっくりしよう、とか)も誰に気兼ねすることなく出来るし、混んでいるお店でも案外ひとりだと席があったりするし、自分のペースで好き勝手出来るのがいいです
まあ、なぜ一人で?という目で見られたり、怪しまれたり心配されたり(特にホテルや旅館の人から)はしますけれどね…
気になるのは、カップル文化の国の方にはおひとり様の人はどう見られているのか?
「相手がいないから一人なのね」と思われているのだとしても、「仕方なく一人で来ているのね。かわいそう」なのか「相手がいないのにやってくること自体、意味が分からない。自分ならひとりで出かけない」なのか…
4月からソロ活女子のススメ(シーズン5)というドラマが放送されるので、それを見たらどう反応するのかなあ?などと思っています
なので最近私はエグゼクティブシートでしか見たことないです
私も同じく会員なので常にエグゼクティブシートです。最初の入会金だけで後は会費など一切ないので超お得ですよね!数人分買えますし!
ポイントで無料にもなるし、入らない理由が無いとおもいます。
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」を見に行った時、悲しいシーンで泣きそうになってふと周りを見たら、斜め前のおひとり様と思しき5.60代くらいの男性が文字通り号泣してたのが忘れられません。
自分の涙も引っ込んで「いやもうそんな号泣してるんかーいwwww」と思いつつ、ほっこりしました😊
すごくいい映画だったのに、コロナ真っ只中であまり話題になっていなかったのが惜しいです。
ドラえもんはうちの夫と息子も観に行って、とてもよかったと言ってましたね〜
来年は私も行こうかな。
子供たちが成長して離れていくのはめちゃくちゃ寂しいけど、嬉しい事でもあるし、自分の時間も大切にしたいですね。
私も一人でアニメよく観ます。
ゆったりで軽い仕切りのあるシートもあったり
先月はワンニャン時空伝リバイバル上映をイオンの特別シートで観てきました
通路と入口スロープの間のほぼ個室で、何度も静かに泣いてしまいました…
追加料金は痛いですが、本当に観たい作品なら予約状況によって利用した方がいいと思います
お子さんにも詳しく教えてあげてください!