前編はこちら↓






いや、すい臓がんはほんっっっとに早く見つかってよかったねとしか!!
私の知り合いでもすい臓がんで亡くなってる方がいますが、見つかったときには手遅れがほとんどですものね…。
それにしても、
しっつこいけど、皆さんもきちんと診てもらおうね♪
体の感覚なんて驚くほどあてにならないから!
こないだも上の歯が痛いから歯医者さんに行ったら下の歯が虫歯になってますといわれて驚いたきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング






いや、すい臓がんはほんっっっとに早く見つかってよかったねとしか!!
私の知り合いでもすい臓がんで亡くなってる方がいますが、見つかったときには手遅れがほとんどですものね…。
それにしても、
こう書いてみるとうちの先生って結構腕良いんですね(超今更)。
本当にこれで言い方さえ、言い方さえ違ったらもっと繁盛するのに…!
口コミ評価あんまりよくないんですようちの病院ー↓
ただ逆にこちらの先生は説明がうますぎて、小さい病院なのにどんどん来院患者が増えて大変そうだった…↓
キャパオーバーなのもダメだから経営ってほんと難しいですね。
とにもかくにも、町医者で働くようになってこういうのを見ちゃうとプロに診てもらうことの大切さをひしひしと痛感しています。
本当にこれで言い方さえ、言い方さえ違ったらもっと繁盛するのに…!
口コミ評価あんまりよくないんですようちの病院ー↓
ただ逆にこちらの先生は説明がうますぎて、小さい病院なのにどんどん来院患者が増えて大変そうだった…↓
キャパオーバーなのもダメだから経営ってほんと難しいですね。
とにもかくにも、町医者で働くようになってこういうのを見ちゃうとプロに診てもらうことの大切さをひしひしと痛感しています。
しっつこいけど、皆さんもきちんと診てもらおうね♪
体の感覚なんて驚くほどあてにならないから!
こないだも上の歯が痛いから歯医者さんに行ったら下の歯が虫歯になってますといわれて驚いたきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★
コメント
コメント一覧 (13)
院長先生癖強いけど名医なんですね。
そりゃ頭あがらないよな(笑)
自身は、腎臓がんの早期発見で右腎を摘出しました。偶々診て頂いた医師から、腹部エコーを勧められて、何かあるね的な流れから1ヶ月以内に手術が終わり退院しました。あれから14年になります。ガンを見つけて頂いた先生に感謝しかありません。
エコー検査で見つかる癌ってそうそうないですよね。
しかもステージ1。
医学の進歩と医療従事者たちには本当に感謝です。
まぁそんな人は言い方なんてそのままでも良い気がします
合う人が来てくれれば良い。
一字違うだけでエラい違いだ😅
私もそれなりの数開業医をみていますが、最終的には人柄で儲かる医院儲からない医院分かれますので。
大学病院の感覚で対応して客が離れていく医者とか多いんですよね。
このおじさんの様な体験こそ、口コミに書いて欲しいです。
私は数年前から謎の体調不良が多くて、1度体調を崩すと長くて1ヶ月くらいずっと体調が悪く…ただ、高熱があるわけでもなく風邪症状もなく、コロナやインフルの検査や血液検査、胃カメラしても異常なくて薬を飲みつつ勝手に治るのを待つしかない状態です😂
病院もいくつか行ったのですが、どこでも大した異常は見つからずこれといった診断名も言われないので、原因がわからずモヤモヤします。何度も病院を変えるのも落ち着かないので今後どうしようかなと思っているところです😭名医に出会いたい〜
問診で膵臓が怪しいと見抜き、背中エコーでステージ1を発見?凄い!
背中エコーは骨が邪魔で見えにくい。お腹エコーは胃の空気やら何やらで見えづらい。等々で難問だと言われていますね。
最近はミルクティエコーと言って、胃をミルクティーで満たしてお腹エコーすると見えやすいという技術が話題です。
お勤め先の先生は、かかりつけ医のお手本ですね。
ワタシも先生に診ていただきたい!
こんな先生が近くにいてくれたらなぁ…