①はこちら
②はこちら
③はこちら
④はこちら
⑤はこちら↓






理屈が破綻してるやろ。
そしてさらに衝撃の発言が…。
続きます★
使いやすすぎるネットミームの元はこちら↓
サンボマスターさんはDさんも電車男見てたので知ってます♪↓
筋トレは筋肉痛が辛いし春で食べ物はおいしいしで完璧にダイエット放棄しそうだったのですが、保護者会に行ったら綺麗なお母さんばっかりで恥ずかしかったので、やっぱり筋トレ頑張ろうと決意したきくこに応援のクリックをいただけるとうれしいです!

人気ブログランキング
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
②はこちら
③はこちら
④はこちら
⑤はこちら↓






理屈が破綻してるやろ。
そしてさらに衝撃の発言が…。
続きます★
使いやすすぎるネットミームの元はこちら↓
サンボマスターさんはDさんも電車男見てたので知ってます♪↓
カラオケでよく歌ったなー。
筋トレは筋肉痛が辛いし春で食べ物はおいしいしで完璧にダイエット放棄しそうだったのですが、保護者会に行ったら綺麗なお母さんばっかりで恥ずかしかったので、やっぱり筋トレ頑張ろうと決意したきくこに応援のクリックをいただけるとうれしいです!

人気ブログランキング
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★
コメント
コメント一覧 (13)
しかし教室の言い分も管理人であって管理会社じゃないのが気になる。
どうなるどうなる?
信じたいものを信じたい質のもので
変と思ったら 一旦この件から離れようって考えるようにしてます
(いや、もちろんちゃんとやってらっしゃる方の方が多いんでしょうけど、万一当たってしまっても利用者側にはマジで見分けつかないですもん)
例えば税務署に出す開業届の話をしているなら、マンションは全く別の話ですし
仮にマンションのオーナー若しくは管理会社に許可を取っているのなら、管理人さんにとやかく言う権利は無いし、許可を取った旨を何度も管理人さんに説明している(張り紙を貼るのは別の人)というなら話は通りますけど
まぁ違うのかなぁ~
題名そのまま!w
許可をとっていると言うのは、税務署に対して開業届を出した、という意味なのかもしれませんね(個人事業の開業時に出さなきゃいけない書類)
「だから、国が認めてるんだよ、自分が音楽教室をすることを!それなのに、わからずやの管理人や他の住人が、しつこく文句をつけてくる」という主張なのか…?
たまに、移動販売の車をその場所の持ち主の許可なく停めて営業して、怒られると「こっちはちゃんと許可を取っているんだ!」と反論する人がいますが、それと同じ匂いがします…
音楽に関しては素晴らしい人なのかもしれませんが、そういう妙な自分ルールの人に子供を預けるのは不安ですよね
それか、管理人さんが判断するの面倒くさくて両方にいい顔してる?
そして思っていた以上のやばいピアノ教室だった…きくこさん引きが強い…!
「管理人さんにも何度も説明してるんだけど、(反対している1人が)何度も張り紙するんですよ」
の意味に見えるんですが…。
管理人を通して解決しようとしたけど、その反対してる1人の人が聞き入れずに貼り続けてる、みたいな。
でも実際に話をしているきくこさんが、張り紙をしてるのは管理人さんだと受け止めたということは、やはりそういう会話だったってことなんですよね…?
これからどうなるんだろう。ドキドキしながら見守ります。
私もそういう意味で読んでました。
だから、帰りに貼り紙が剥がされてたのも管理人さんが剥がしたのかと思ってました(先生はキクコさんたちがエレベーター乗り降りの最中は、部屋にいたから剥がせないし)
続きが気になりますね
管理人さんが貼っているということでしょうか……?続きが気になります!!
多分、違反の確率高いですよ。
多くのマンションでは、ビジネス利用禁止されている規約がついています。
そもそも、マンションは住む為のものですし、不特定多数の人間が出入りするような環境は歓迎されないですね