嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

カテゴリ: 家族全般

今年たまたまかもしれませんが、欲しいものがなにもないといわれた時の衝撃よ!確かにオタク夫婦だから、欲しいものによって財布のひもが緩みがち…↓ そんなわけで私がサンタさんへのリクエストを考えているわけですが、なんかもうあげつくしてる感があるTT長男はいろいろ ...
IMG_0140
IMG_0141
IMG_0142
IMG_0143

今年たまたまかもしれませんが、欲しいものがなにもないといわれた時の衝撃よ!


確かにオタク夫婦だから、欲しいものによって財布のひもが緩みがち…↓

そんなわけで私がサンタさんへのリクエストを考えているわけですが、なんかもうあげつくしてる感があるTT

長男はいろいろガセネタ持ってくるし…もう!↓

まあでもたまには商業主義に走らず、無事にクリスマスを迎えられた喜びを純粋にお祝いするのもいいのかもしれません。
はい、考えるのに疲れました。

とはいえ、フランスも日本も最近のクリスマスってあまりにも商業主義じゃないですか~?
フランスのサンタさんの扱いのひどさよ…涙↓


そういえばケーキの予約もしてないことに今気が付いたきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
人気ブログランキング


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★


続きを読む

前編はこちら↓ ミュージアムにはいろんな国の人たちが来ていて、いかに藤子不二雄先生の作りだしたキャラクターが魅力的か改めて伝わってきました♡にしても原画もっと見たかったな~(´;ω;`)!タンタンミュージアムや↓ ムーミン↓ 伊藤潤二先生↓ しかり、生原稿からで ...
前編はこちら↓

IMG_9807
IMG_9808
IMG_9809
IMG_9810
IMG_9811
IMG_9812
ミュージアムにはいろんな国の人たちが来ていて、いかに藤子不二雄先生の作りだしたキャラクターが魅力的か改めて伝わってきました♡

にしても原画もっと見たかったな~(´;ω;`)!


タンタンミュージアムや↓

ムーミン↓

伊藤潤二先生↓

しかり、生原稿からでしか浴びられないオーラがあるのよ~( ;∀;)
子どもと行くのも楽しいかったけど、今度はDさんと一緒に行って、ドラえもんカレーも食べて来ようかな…(笑)


ともあれ、プレゼントもたくさんもらって夜は実家でお祝いもしてもらってとっても楽しい誕生日が過ごせました!
ドラえもんのようにみんなに愛されるキャラになれるように精進しよう(^^)そんなことを思ったきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★


続きを読む

前編はこちら↓ すてきなひと時をありがとうございました(^▽^)次男もあんなに集中して観たり、あまつさえ感動で号泣するとは意外でした…。とはいえやはり一昨年とかは怖がってまだ観れなかったかも?なんせ妄想…じゃなくて想像力豊かな子なので↓ 誰に似たのかしら?(え ...
前編はこちら↓

IMG_9621
IMG_9623
IMG_9624
IMG_9625
IMG_9626
IMG_9627
すてきなひと時をありがとうございました(^▽^)

次男もあんなに集中して観たり、あまつさえ感動で号泣するとは意外でした…。

とはいえやはり一昨年とかは怖がってまだ観れなかったかも?
なんせ妄想…じゃなくて想像力豊かな子なので↓
誰に似たのかしら?(え?私?え?)


母たちが誘ってくれなかったら行くこともなかったのでほんとに感謝です♡


そして私も、看護師の端っこの端っこのはしくれとして尊敬するナイチンゲールの人生をここまで美しく、気高い物語にした藤田和日郎先生には改めて感服です!
公衆衛生看護学って、ナイチンゲールが考えたものからいまだにほぼ変わってないんですよ。それだけ彼女が考えた内容が時代を先取り&完璧だったってことです。

ランプマークの看護協会は入りたくなかったけど↓
ナイチンゲールの書いた本を初めて読んだ時は衝撃受けましたね(あまりに完璧で…)



いやあ、演劇ってほんとに良いもんですねえ~(⌒∇⌒)
「バックトゥザフューチャー」はまだ考え中なんですが、早くも次男から「次はいつ行くのか?」、長男から「僕もほんとは行きたかった…TT」とプレッシャーをかけられているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)!
人気ブログランキング
人気ブログランキング
これからの我が家の沼堕ちっぷり?に乞うご期待!

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★


続きを読む

いつもながら、始まる前から満身創痍★上記私のやらかし伝説はこちら↓ やこちら↓ よく今まで生きてこれましたね。自分でも不思議です。しかし初観劇が劇団四季てなかなか贅沢…( ̄▽ ̄;)次男は映画館とかは大好きなんですが↓ ほんっとに落ち着きが無く、怖い雰囲気もあま ...
IMG_9609
IMG_9610
IMG_9611
IMG_9612
IMG_9613
IMG_9614
いつもながら、始まる前から満身創痍★

上記私のやらかし伝説はこちら↓

やこちら↓

よく今まで生きてこれましたね。
自分でも不思議です。


しかし初観劇が劇団四季てなかなか贅沢…( ̄▽ ̄;)

次男は映画館とかは大好きなんですが↓

ほんっとに落ち着きが無く、怖い雰囲気もあまり好きではないしで、実は
どうなるか結構心配でした。

私もなんだかんだ劇を楽しみにしていましたし、せっかく母が高いチケット代を払ってくれたのにそれが無駄になったら悲しいなぁと…(´;ω;`)

長くなってしまったので続きます★



実はこの観劇の一か月くらい前、まさにこの劇場の近くでやってた美術展を見に行こうとしてしっかり迷い、2時間浜松町をさまよった前科があるきくこにどんまーい!のクリックをいただければ嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
ほんと一人の時だからいいけどさあ(良くはない)
怖くてもちろん母には言っておりません♡


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★



続きを読む

今日の話、ほぼリアルタイムですの♡もういやぁぁぁぁ!!(´;ω;`)そんなわけでバタバタして今日は3コマですすいません…。Dさんパニック発作持ちだから仕方が無いのは分かってるんですが、何が困るって、Dさんも次男も直前までは受診とか検査を積極的に受けたがるところ ...
今日の話、ほぼリアルタイムですの♡
IMG_9436

IMG_9437
IMG_9438

もういやぁぁぁぁ!!(´;ω;`)

そんなわけでバタバタして今日は3コマですすいません…。

Dさんパニック発作持ちだから仕方が無いのは分かってるんですが、
何が困るって、Dさんも次男も直前までは受診とか検査を積極的に受けたがるところなんですよねTT

そして次男、相変わらず熱がある時ほどなぜか動くし食べる…!↓
院長曰く「こういうタイプの子はタミ〇ル飲むと興奮して窓から飛び降りたりするから飲ませない方がいいよと」←のおぉぉぉー!


あとDさんに関してイラっとするのは、体調面で気になることがあっても生活習慣は変えないこと。

私の母も病院嫌いですが、嫌いゆえに普段病院にかからないようにすごく努力しているので仕方がないと思えるのですが…。

今まで母が「ヤバい」と医者に駆け込んだのは帯状疱疹とこの時だけ↓
あとナナ(妹)はものすごくこまめに受診させてますよ!自分が嫌なだけ(苦笑)


今回、血圧が高すぎてビビってたのでこれから気を付けるとは言ってましたが…あーほんとに夫婦って難しい…(ため息)


とりあえず今日は保険を見直そうと資料をたくさん取り寄せた私に焦るDさんしっかりしなさい!クリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング
夫婦共倒れはしないぞ!ヽ(`Д´)ノ!

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★

続きを読む

前編はこちら↓ 食事を制すものはすべてを制す。ただですね、前編でも書いたのですがこの旅館さんも大量の観光客の受け入れを望んでいるのか分からない部分があって(家族経営かな?とも思うので…)名前を思いっきり出すのもどうかなと(^^;こっそり朝一の散歩で撮った外観だ ...
前編はこちら↓


IMG_9319
IMG_9320
IMG_9321
IMG_9322
IMG_9317
IMG_9323
IMG_9325
IMG_9326
食事を制すものはすべてを制す。

ただですね、前編でも書いたのですがこの旅館さんも大量の観光客の受け入れを望んでいるのか分からない部分があって(家族経営かな?とも思うので…)名前を思いっきり出すのもどうかなと(^^;


こっそり朝一の散歩で撮った外観だけ…↓
IMG_9328
正直に言って少し寂れてる感は否めないのですが、サービス精神と料理の腕で好みが厳しい母も満足でした♡次こそ私も朝ごはん食べるぞー( ;∀;)

私のリサーチ不足で至らない点もありましたが、久しぶりに家族や友達と大人数でわいわい旅行出来て本当に楽しかったです(^^)!
たくさん遊んでくれた兄貴、Oさん家族もありがとう~♪

奥多摩、おススメです!

でも実際都内のホテルでゆっくり過ごすって良いですよね。
母は世代もあって、どうも私とお金の使い方が一味違うなあと感じます↓
でもやりくり上手なのよ(マザコン自慢)

母や兄みんなと旅行なんて、実はこのパリ旅行の時以来↓でした。
ほんとに時の流れは速いったら…。



朝っぱらから盛大にトーストを焦がして、むしろ子どもに気を使わせてしまったダメ母きくこに、あの旅館のホスピタリティ精神習ってこーい!のクリックをいただければ嬉しいです(´;ω;`)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

しかも実は1週間に3日は焦がしてる(え?)

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★



続きを読む

「家族旅行に行きます♪」と書いたのはこちらの記事↓かなり時間が空いてしまいましたが、ようやくレポ書けました(^^;!「タマタマ」についてはこちら(苦笑)ちょっとこれは読む人によっては不快感を感じてしまうかなというのは分かってるので、描き方には気を付けたつもり ...
「家族旅行に行きます♪」と書いたのはこちらの記事↓
かなり時間が空いてしまいましたが、ようやくレポ書けました(^^;!

IMG_9300
IMG_9302
「タマタマ」についてはこちら(苦笑)
IMG_9310
IMG_9305
IMG_9306
IMG_9307
IMG_9308
IMG_9313
IMG_9298
IMG_9309

ちょっとこれは読む人によっては不快感を感じてしまうかなというのは分かってるので、描き方には気を付けたつもりですが…やっぱり気持ちを伝えるのは難しいですね(´;ω;`)
不快に感じる方がいたら申し訳ないです。

後で調べたのですが、今奥多摩は外国人観光客にキャンプ場としてとても人気があるそうです。知らなかったー!

ただ現地のルールをイマイチ理解できずに紹介してしまっている外国人の方も多く、
また現地も外国人観光客の急増に対応できていないようで、住民との軋轢や自然保護の観点から色々と頭を悩ませているようです。


もちろん悪いのは問題を起こす外国人観光客の方ですが、それでも来てしまう以上は対策もこれから頑張って欲しいなと…。

だってあんなにステキな場所なんだもん!

私の目に狂いはなかった♡



あの時手伝いますと声をかけてくれた外国人観光客の人はあの立札が英語で書いてあったらきっと直火はしなかったと思うんです(´・ω・`)「そんなの自分で調べろ!」と意見はすごく分かるんですが、私自身フランスでいちいち立札を全て訳して調べていたかと聞かれると…。
知らないうちにルール違反しちゃうことってあるんですよねTT↓


続きます★


今回は宿の近くでゆっくり川遊びが中心でしたが、
来年はカヌーやラフティング(ボート遊び)絶対にしたい!と今からワクワクのきくこ一家に応援のクリックをいただければ嬉しいです~(⌒∇⌒)
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★


続きを読む

昨日に続いて↓ 引き続き運動会ネタです★しかも一日延期になったから2日連続4時起き(泣)忖度してくれ‼涙前も書きましたが私の普段のお弁当クオリティは手抜き命!なので↓ たまにこういうこと言われると焦りますね( ;∀;)だってさー。キャラ弁とか食材で作ったものって ...
昨日に続いて↓

引き続き運動会ネタです★
IMG_9260

IMG_9262
IMG_9264
しかも一日延期になったから2日連続4時起き(泣)
IMG_9266
IMG_9257
IMG_9268

忖度してくれ‼涙

前も書きましたが私の普段のお弁当クオリティは手抜き命!なので↓
たまにこういうこと言われると焦りますね( ;∀;)

だってさー。
キャラ弁とか食材で作ったものって
儚な過ぎない?

これも2時間かけたけど↓
食べるの10秒だったし‼

描くのは好きなんですけどねーTT↓
キャラ弁も食べるのは好きです♡(勝手)



でも私は負けない!

打倒ち〇かわ‼(無謀)


そして次の日しっかりまたち〇かわのソーセージを買いに出かけたきくこ負けるの早杉!のクリックをいただければ嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

敵が強すぎました。

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★

続きを読む

そんなわけで、今回は長男あえて長髪に描いてみました。(何回か書いてますが、長男いつもは楽なので坊主に描いてますが実際は結構髪が長いです)「次男が野球やりたがっている」という話はこちらで描いたのですが、 この記事ではたくさんのご意見ありがとうございました!皆 ...
IMG_9104
IMG_9105
IMG_9106
IMG_9107
IMG_9108
IMG_9109
そんなわけで、今回は長男あえて長髪に描いてみました。
(何回か書いてますが、長男いつもは楽なので坊主に描いてますが実際は結構髪が長いです)

「次男が野球やりたがっている」という話はこちらで描いたのですが、

この記事ではたくさんのご意見ありがとうございました!

皆さんのアドバイスを参考に、涼しくなったら見学に行くところを大体目星をつけています♪次男はもともと坊主なので楽しみみたいです(笑)

でも最近のジュニア野球って別に髪の毛切ったりしないですよね?
それこそ女の子もやるんだし…。
甲子園でも髪型自由のところが話題になっていたような?


そして安定のDさんフランス論。

でもほんっとにフランスの自販機とか↓

コピー機とか壊れてる率ってすごいからなあ(´;ω;`)

物を乱暴に扱う人が多い国民性だとこういうのは確かに難しいかも…。
ウケそうではありますけどねー。






ひゃっほーーーい!涼しい~★\(^o^)/★
仕事サボってどっか行きたーーーーーーーーーーい‼(こらこら)

そんなご機嫌なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて

アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います★

続きを読む

前編はこちら↓ 中編はこちら↓ しつこいですがこれはあくまで我が家と私の周りのパターンを描いているだけなので当てはまらない人もいると思うんですが、ただ、フランスで子育てしている時もピンクの服が全然なかったり↓ 子どもが女の子っぽいと言われて泣きながら帰ってき ...
前編はこちら↓

中編はこちら↓

IMG_8785
IMG_8786
IMG_8787
IMG_8788
IMG_8789
IMG_8790
しつこいですがこれはあくまで我が家と私の周りのパターンを描いているだけなので当てはまらない人もいると思うんですが、

ただ、フランスで子育てしている時もピンクの服が全然なかったり↓


子どもが女の子っぽいと言われて泣きながら帰ってきたのも事実であり↓


あとDさんの友人Gのパターンを見ても↓


日本の方が中性的というか、そういう個性を持った方が受け入れられやすいんじゃないかな?と思うのは事実です。

一方でいつまでもセクシーで女性・男性らしい服装をしたい!という人はフランスの方が楽に生きられるかもしれませんね。


どちらが良い悪いという訳でもないのでしょうが、今のところ長男は日本の方が自分らしく生きられると感じられているのなら良かったです★
もちろん将来的にはこの辺もまた変わるかもしれませんが。



今日もピンクのマニキュアをつけて学童に行く長男と次男を見送る母に応援のクリックをいただけると嬉しいです!(^^;
人気ブログランキング
人気ブログランキング

あ、足ですけどねー。いいのかなー。…まあいっか★

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★


続きを読む

前編はこちら↓ ↑しかも女装はじめたきっかけが、亡くなった奥さんの服着て赤ちゃんのお世話して…とかですよ?私が奥さんなら余裕で許す!ワンピースとか着せてたならともかく…。超個人主義、かつファッションの国と言われるフランスでそんなこと言われるとはびっくりでし ...
前編はこちら↓

IMG_8772
IMG_8773
IMG_8774
↑しかも女装はじめたきっかけが、亡くなった奥さんの服着て赤ちゃんのお世話して…とかですよ?私が奥さんなら余裕で許す!

IMG_8775
IMG_8776
ワンピースとか着せてたならともかく…。
超個人主義、かつファッションの国と言われるフランスでそんなこと言われるとはびっくりでした。

女装に関しても、とにかく人に迷惑をかけていなければ(全てがこの大前提ですよね!いわゆるトランスジェンダーなどをめぐる論争は健全にそういう趣味を楽しんでいる人たちにとってもすごく迷惑でしょう)良いと思うんですが…。


だって私もユニセックス的な靴や服が好きですもん↓
女性は男性の服を着ることができるのに男性はできないっていうのもねえ…。


後編に続きます★



紹介した映画はこちら↓

彼は秘密の女ともだち(字幕版)
作品としておススメかというと…個人的には「うーん」です(^^;
やっぱり上記に描いたように周囲が女装に関してあまりにも大騒ぎしすぎな気がする。
別に奥さん不幸にしてなかったらいいじゃんねえ?

同じ俳優さんが出てる映画ならこっちで紹介した↓

「スパニッシュ・アパートメント」ほんっとに大好き!(≧∇≦)




子どもが2人とも一度に体調不良で学童から早退してきて、2人とも家に帰ってくるなり元気になって嬉し切ないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

子どもあるある~★

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★

続きを読む

長男がピンクが好きという話は以前も書きましたが↓ 実は次男もピンクが好き(^^;次男はすごいやんちゃでいかにも男子!という服装や髪型を好むので、長男より意外なんですが…。あと長男の髪や服装は正直何も知らない人が見たら「親がやらせてる」と思われるだろうなあ~。と ...
IMG_8765
IMG_8764
IMG_8761
IMG_8762
IMG_8763


長男がピンクが好きという話は以前も書きましたが↓


実は次男もピンクが好き(^^;

次男はすごいやんちゃでいかにも男子!という服装や髪型を好むので、長男より意外なんですが…。



あと長男の髪や服装は正直何も知らない人が見たら「親がやらせてる」と思われるだろうなあ~。
というのも、私自身がそう感じるタイプだったからなんですよね(反省)

このお母さんのこと責められませんな↓


さらにフランスだったら私ももっと必死で止めさせていたかもしれません。

ちょっと長くなってしまったので続きます★


次男のつくったぬいぐるみ、可愛いけどどこから見ても目が合う作りになっているので、夜はちょっと怖くてふせて置いているのは次男には秘密♡な母きくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(^^;
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★


続きを読む

最近暑いので夜に買い物に行くことが多いんですが、その時に子どもに飲み物を買う癖がついてしまいました( ;∀;)ダメだよねー。分かってるー。でも一日が長いーーーー!冬は二階で寝てるのでバレなかったんですが↓ 夏は一階でみんなで寝てるので私が早く起きるとやっぱり ...
IMG_8749
IMG_8750
IMG_8748
IMG_8751
IMG_8752
最近暑いので夜に買い物に行くことが多いんですが、その時に子どもに飲み物を買う癖がついてしまいました( ;∀;)
ダメだよねー。分かってるー。
でも一日が長いーーーー!

冬は二階で寝てるのでバレなかったんですが↓
夏は一階でみんなで寝てるので私が早く起きるとやっぱり子どもも起きるよーTT


そして子どもにこんなこと言ったり、私もネタにしてますが↓
私もカイジはガッツリ読んだわけではありません(^^;それでこんなに有名ってやっぱりなんか日本独特な気がしますねー。ちなみに上記リンクの後日談はこちら


でもね「ここが労働施設ならそれららしく働かせてやる!」と用事をいいつけたら、

「それってあなたの感想ですよね?」って逃げるんですよ。


…クビにしたい(#^ω^)



頑張れきくこ!夏休みもあと少しだ( ;∀;)!
ひろ〇きやらカ〇ジやらに囲まれてあわただしく生きるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★

続きを読む

ああ、耳が痛いTTそうなんですよねー。地方自治体管理のプールだって室内のところはあるし、値段だってめっちゃ良心的だし…。お金がかかるところに行ってるのは完全に私の責任なんですが、にしてもコストかかる日本の夏(´;ω;`)お外の無料アクティビティで一日中遊べたフ ...
IMG_8702
IMG_8703
IMG_8704
IMG_8705
IMG_8706
ああ、耳が痛いTT

そうなんですよねー。地方自治体管理のプールだって室内のところはあるし、値段だってめっちゃ良心的だし…。

お金がかかるところに行ってるのは完全に私の責任なんですが、にしてもコストかかる日本の夏(´;ω;`)


お外の無料アクティビティで一日中遊べたフランスの夏が恋しい…↓




もちろんお友達の家や実家に泊まりに行かせてもらったり泊まりに来てもらったり。
それなりにお友達とも遊んでいるのですが、私の時代のように公園に行けば友達がいて、一日じゅう外で遊ぶなんてできない現代の夏…。


来年はもうちょっと事前にしっかり計画を立て、覚悟も決めて経済的で健康的な夏を過ごしたいと思います( ー`дー´)キリッ!
いや、今からやれや!と思った方も思わなかった方も喝!のクリックをいただければ嬉しいです♡

人気ブログランキング
人気ブログランキング

でも苔テラリウムは高かったけどこれで自由研究が終ったから~(←強がり)

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★


続きを読む

こ、こんなの!こんなの思いあたる節が…ありまくる。いやーいつもいつもDさんのことを好き勝手書いてますが、実際Dさんもよく私に耐えているなと感心します。まさに割れ鍋に綴じ蓋夫婦ですね♡(ごまかせてない)しかしDさんって、てっきり「病院とか付き添ってくれた時」と ...
IMG_8692
IMG_8693
IMG_8694
IMG_8695


こ、こんなの!こんなの思いあたる節が…ありまくる。


いやーいつもいつもDさんのことを好き勝手書いてますが、実際Dさんもよく私に耐えているなと感心します。
まさに割れ鍋に綴じ蓋夫婦ですね♡
(ごまかせてない)


しかしDさんって、てっきり「病院とか付き添ってくれた時」とか言うと思ったら…↓

結局「してあげた」「してもらった」ことってそんなに重要じゃないのかな?そんなもんかな。


来年はいよいよ結婚15年目なわけですが、風邪ひいてどこにも行けなかった今回や移住が決まってバタバタだった10年目同様↓

なんか来年も何もしない気がする(苦笑)

しかも去年の結婚記念日も「14回目」って書いてるし…↓

すいませんこの時は13回目です(;´∀`)


さらに言えば私は自分が仕事してる最中Dさんに部屋で爆睡されたら
怒りで蹴り起こします。

そんな私がDさんと結婚してよかったと思う瞬間はDさんがこういうところを許してくれるところです←ちゃっかりの極み!


こんなきくこ夫婦におめでとー!のクリックをいただけると嬉しいです(#^^#)
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★


続きを読む

先日別の記事で震災時の非常食について質問をいただきまして、まさに最近見直したばかりだったので備忘録も兼ねて描いてみます♪例によってこのコメント自体にはお返事してないのにすいません(^^;以前揃えた防災グッズや非常食についてはこちら↓ どうしても家族には(特にま ...
先日別の記事で震災時の非常食について質問をいただきまして、まさに最近見直したばかりだったので備忘録も兼ねて描いてみます♪例によってこのコメント自体にはお返事してないのにすいません(^^;

以前揃えた防災グッズや非常食についてはこちら↓

IMG_8671
IMG_8672
IMG_8673
IMG_8674
IMG_8675
IMG_8676
IMG_8677
どうしても家族には(特にまだ小さい子どもがいると)ひもじい思いをさせたくないと思って食事ばかり気にかけてしまいますが、確かに日本の震災においてはありがたいことにそこまで食事にばかり気を取られなくていいのかなと思い直しました(この辺もまた変わっていくこともあるかも知れませんが)

ので、食事は栄養学的なこともそこまで気にせず、とにかく3日間くらい美味しく食べられるものを選んであとは震災グッズをしっかり見直すように最近変えました!


ちなみに水はもともとコントレックスが好きなので、こっちもローリングストック方式で常にひと箱はあるようにしています↓


あと猫はフランスから日本に連れて来る道中、パウチタイプのごはんしか絶対に食べず水分も取らなかったので↓

水分が多めのパウチタイプのごはんをストックしています。
ホントはカリカリの方が賞味期限長いんですけどね…仕方がないTT


まだまだ思考錯誤中で、これからも変化はあると思うのですが、地震対策において一番大切なことはこうやって考える続けることなのかなと。


皆さんも「その日」が来ないこともことを祈りつつ、一緒にできる限り備えましょうね!

Dさんにも「なにか非常食として入れたいものある?」と聞いたら「コーヒー」と答えまして、
なんか…すっごくフランス人らしいなと笑ってしまったきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(笑)

人気ブログランキング
人気ブログランキング
でもコーヒー飲みたいよね!分るよ~!


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★


続きを読む

昨日の記事で↓ なんでトンネルで熱唱するのにこの曲を選んだかって話なんですけど(笑)ほら、霊とかって下ネタ嫌いって聞きません?で、精一杯それっぽい曲を考えたんですが、いざ考えてみるとまあ浮かびませんね(苦笑)実際この曲は全然下ネタじゃないし、かわいくて大好き ...
昨日の記事で↓
なんでトンネルで熱唱するのにこの曲を選んだかって話なんですけど(笑)

ほら、霊とかって
下ネタ嫌いって聞きません?

で、精一杯それっぽい曲を考えたんですが、いざ考えてみるとまあ浮かびませんね(苦笑)

実際この曲は全然下ネタじゃないし、かわいくて大好きです!↓


さて前置きが長くなりましたが、ちょっとだけそれに関連した?本編です★

全く怖くはないのですが、下ネタ嫌いな人すいません(^^;


IMG_8657
IMG_8658
IMG_8659
IMG_8660
IMG_8661
IMG_8662
幽霊=下ネタ嫌い説
あると思います!

というかね、私はやっぱり見えちゃう人は呼んじゃう人だと思うんですよ。

母みたいにね↓

下ネタ好きって、そういう性質と離れているんじゃないかな?

というかうちがくだらなすぎて霊も相手にしてくれないだけ!?


ちなみに上記の息子たちの「ごっこ遊び」は隠し撮りもしていまして、Xに上げています↓

もしXでしか見れなかったら申し訳ない(^^;でも別に見る価値無いですので安心してください←おい!

毎年夏は怪談…とまではいかなくても、ちょっとだけ怖い話を描くようにしているんですが、

上記のレストランの話とか、
これとか↓


本来霊感も0、心霊体験も0のうえに怖い話の類いが大っ嫌いなので、母から聞いた怖すぎる話はとても描けません( ;∀;)

「不思議な話」は好きなんですけどね…↓


ので今年はそういうのはナシで…。
また来年、私が描けるくらいのそこそこマイルドな不思議体験をしますように。
母が。

とことん他力本願なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(´∀`)テヘ★

人気ブログランキング
人気ブログランキング

だって私の身にそういうのが起きても気がつけないんだもん。

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います★



続きを読む

本日は日常話です★みなさん、ぜひ読む進める前にちょっと考えてみて欲しいの…♡Dさんはオリジナルキャラクターではないか?長男はヒトデ、次男はトドじゃないかと。ちなみに私は赤い鳥だと思いました(笑)答えは…オリンピック、なんだかんだ楽しみです!日本もフランスも ...
本日は日常話です★

IMG_8274
IMG_8275
IMG_8277
みなさん、ぜひ読む進める前にちょっと考えてみて欲しいの…♡

Dさんはオリジナルキャラクターではないか?
長男はヒトデ、次男はトドじゃないかと。

ちなみに私は赤い鳥だと思いました(笑)

答えは…
IMG_8278

オリンピック、なんだかんだ楽しみです!

日本もフランスも他の国も楽しいドラマを見せてくれ~‼

え?フランスで見ないのかって?
チケット高くて無理無理無理( ;∀;)↓


Dさんも今年もコロコロと楽しむことでしょう♡↓




今年はブレイクダンスが一番楽しみなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(#^^#)!
人気ブログランキング

人気ブログランキング

私はラジオ体操しかできないけど、ダンス見るの好き~♪

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。



続きを読む

①はこちら↓ タイトルが分かりにくいかなと思ったので少しだけ変えました(^^;学校医はボランティア。この件でも声を上げている医師の多くが言ってましたが、ほんとですね…。さすがに具体的な値段は書けないのですが、看護師である私の派遣のお給料といい勝負でした。だっ ...
①はこちら↓
 
タイトルが分かりにくいかなと思ったので少しだけ変えました(^^;

IMG_8049
IMG_8050
IMG_8051
IMG_8052
IMG_8053

学校医はボランティア。

この件でも声を上げている医師の多くが言ってましたが、ほんとですね…。
さすがに具体的な値段は書けないのですが、看護師である私の派遣のお給料といい勝負でした。

だったら自分の病院で診察していたほうが報酬も良いし、こんなふうに批判されるリスクも少ないわけで…そりゃやりたがりませんわな。

もちろんお金目当てだけはダメな職種だけど、ウン千万かけて医師になったのに…↓


続きます★

企業内検診とはいわゆる「会社の健康診断」です
大手だとオフィスとか豪華で楽しいです(#^^#)別世界!↓

リタイヤしたご年配の先生や、若手の研修医の方が多いです。




まだ6月だというのに蚊とのバトルに疲れ切っているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)★
人気ブログランキング
人気ブログランキング

今年の蚊強すぎない⁉

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。


続きを読む

先日この辺で書いたDさんパパさんの続報です↓ この叔父さんがね、子どもの時Dさんをとっても可愛がってくれていたり、今も交流があったら話は別なんですけどね…。そんないきなり現れた人なんて、他人と一緒じゃん?実際私実パパさんに弟がいるなんて全く知らなかったし。長 ...
先日この辺で書いたDさんパパさんの続報です↓

IMG_7934
IMG_7935
IMG_7936
IMG_7937
IMG_7938

この叔父さんがね、子どもの時Dさんをとっても可愛がってくれていたり、今も交流があったら話は別なんですけどね…。


そんないきなり現れた人なんて、他人と一緒じゃん?
実際私実パパさんに弟がいるなんて全く知らなかったし。

長くなってしまったので続きます★

アランドロン一家については我らがミネットさんのニュース記事より拝借↓

タイトルうまい!!(不謹慎だけど笑)


確かにフランスは嫉妬深い女性多いけどさあ~という記事はこちら↓


やこちら↓


というか義母もこういう話をいちいち伝えてくるのはどうなの?
まあそのおかげで情報が入ってくるんですけど…




非常事態の人の心の恐ろしさに戦慄するきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(;´・ω・)
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。


続きを読む

「フランスの給食でワインが提供されていた」という歴史についてはこちらのサイトでさらに細かく説明してくれています(外部リンク)↓ やはり衛生的な意味合いでも出されていたようですね(^^;フランスの水って今現在でも蛇口からあまり気楽に飲めないし、当時の衛生状態を考 ...
IMG_7923
IMG_7924
IMG_7925
IMG_7926
IMG_7928
「フランスの給食でワインが提供されていた」という歴史についてはこちらのサイトでさらに細かく説明してくれています(外部リンク)↓


やはり衛生的な意味合いでも出されていたようですね(^^;
フランスの水って今現在でも蛇口からあまり気楽に飲めないし、当時の衛生状態を考えるとアルコールの方が安全と考えるのは理解できます。


あげくそんな水ですらしょっちゅう断水するし↓


ただ「ワインのおかげでフランスが長寿大国」なのは生存者バイアスかかってると思う(笑)
結局支障が認められたから禁止になったわけですし…。

この「禁止」するのも大変だっただろうなあ~。

今だって高校で実質的な喫煙を禁止できてない国だもん↓



あとDさんの言ってることもあながち間違っても無くて、昔は娯楽や嗜好品が少なかったのもあるんでしょうね。
今はアルコールが無くても美味しい飲み物がたくさんあるのでありがたいです♡
今日もワイングラスでカルピスをたしなむきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(⌒∇⌒)
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。





続きを読む

前回の話からなんとなく続いています↓ あくまで今回の話は長男の通っている子ども食堂の話であり、場所によってルールが違いますのでご了承ください。もちろん子どもによるんですけど、最近の子ってあんまり食べないですよね…!うちに来た時もお菓子とかみんな残しがちだし ...
前回の話からなんとなく続いています↓
あくまで今回の話は長男の通っている子ども食堂の話であり、場所によってルールが違いますのでご了承ください。
IMG_7904
IMG_7906
IMG_7907
IMG_7908
IMG_7909
もちろん子どもによるんですけど、
最近の子ってあんまり食べないですよね…!

うちに来た時もお菓子とかみんな残しがちだし…↓

かくいううちも家族で次男だけは炭水化物をあまり好んで食べないので痩せてますし(その代わりお菓子は大好き)、先日ナナの付き添いで子どもの昼食付きのイベントに出席した時も、みんな細くてみんなあまり食べなくてビックリ!

フランスの子にありがちな偏食だから食べな


というのとは違って、みんなほんとに少食だから食べない、という理由な気がします。

全然悪いことじゃないですけどね(むしろそっちの方がSDGS的に正しいと思う)。

ってゆうかほんと長男は食べすぎ(;´Д`)
振り向くたびにデカくなっている気がする…。


まあ私も人のことは言えないので、これから体を動かすスポーツに取り組みたいきくこ一家に応援のクリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

次男意外みんな腹回りヤバし…TT


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。



続きを読む

前編↓ 中編はこちら↓絶対に甘いものしか食べないと言い張っていた若き日のDさんはこちら↓ ふーん新婚妻より喫茶店なんだふーんとはいえ、義母とハワイアンズに行った時も書いたエピソードのように↓ フランス人はほんとに朝甘い物しか食べません。日本はお店によってはホ ...
前編↓

中編はこちら↓

IMG_7879
IMG_7880
IMG_7881
IMG_7882
IMG_7883
絶対に甘いものしか食べないと言い張っていた若き日のDさんはこちら↓

ふーん新婚妻より喫茶店なんだふーん

とはいえ、義母とハワイアンズに行った時も書いたエピソードのように↓

フランス人はほんとに朝甘い物しか食べません。


日本はお店によってはホットケーキや甘いパンを出してくれたり、和食のモーニングもありますよね!
やはり朝からいろんなバリエーションを楽しもうというのは食いしん坊大国日本ならではかもしれません(笑)


そしてDさん、どんどん日本のレトロな喫茶店にいても違和感が無くなっておる…(笑)

なんと私が朝早く仕事の日など、たまに一人でも行っているようです(^_^;)
フランスのカフェは絶対に一人じゃ行かなかったのになー。



こうして人はおじさんになって行…
じゃなくて、これからもDさん日本の喫茶店楽しんでね!と思った方も思わなかった方もクリックをいただけると嬉しいです(^^)/
人気ブログランキング
人気ブログランキング



LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。


続きを読む

前編はこちら↓ これ書いてる最中もまさに長男に「今週もまたあそこのモーニング食べに行きたい」と言われました(^^;私が子どもの時、まだこういう常連さんで賑わう昔ながらの喫茶店って結構多かったんですよね。ええ、皆タバコもスパスパ吸ってました(笑)今は分煙してるので ...
前編はこちら↓

IMG_7865
IMG_7866
IMG_7867
IMG_7868
IMG_7869
IMG_7871
IMG_7872
これ書いてる最中もまさに長男に「今週もまたあそこのモーニング食べに行きたい」と言われました(^^;

私が子どもの時、まだこういう常連さんで賑わう昔ながらの喫茶店って結構多かったんですよね。ええ、皆タバコもスパスパ吸ってました(笑)今は分煙してるのでありがたいです。


ゆえに確かに私にとっての「新しい」というのは、開放的で明るくて、一見さんでもお店に入りやすいカフェを指すのですが、長男世代には逆に喫茶店タイプの方が「新しい」のですね…。

ファッションでも思うけど、ブームって一周するんだなー!


あとDさんとここに行った時も思ったけど、人って「自分の子ども時代にあまり見た事無い物」を新鮮に感じるんでしょうねえ↓


ここまで古いと私も確かに新鮮に感じましたが↓


後編に続きます★


初めてスタバに行った時の緊張感とトキメキが懐かしい…今はジャージでネギ買った帰りにフラペチーノ飲んでる新鮮さと恥じらいを忘れたきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★
人気ブログランキング
人気ブログランキング

え?恥じらいの問題じゃないって?どういうことですか?


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて


アプリの登録
もしていただけると嬉しいです♡

アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら

こちらか↓
IMG_5986
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

を登録していただければと思います。

続きを読む