嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

カテゴリ: 日本生活

前編はこちら↓ 子どものテレビ番組のことはこちらの記事でもご紹介したことがあるんですが↓ 最初の頃はDさんすっごいディスってたし「きくちゃんも子ども好きだからこういう仕事すればいいじゃん(笑)」ってしょっちゅう言ってたんですよね。なれるわけないだろ。作中でも描 ...
前編はこちら↓

IMG_5583
IMG_5584
IMG_5585
IMG_5586
子どものテレビ番組のことはこちらの記事でもご紹介したことがあるんですが↓

最初の頃はDさんすっごいディスってたし「きくちゃんも子ども好きだからこういう仕事すればいいじゃん(笑)」ってしょっちゅう言ってたんですよね。なれるわけないだろ。
作中でも描いてますが、最終的にはわりと沼に堕ちていたので大丈夫?です。

しかし初めて聞いた時、子どもと楽しく踊ったり歌ったりすること=子どもに「媚びる」という発想にびっくりでした…。


まあフランスは天下のディズニーランドもこんなんですしね↓


もちろん高いサービスに対価を求めるのは間違ってはいないですし、フランスでもサービス精神のある人はたくさんいますが、
こういう話を聞くとフランスにコンセプトカフェがあまりないのはなんか納得してしまいました(^_^;)







そういえば、先日近所に新しく出来たカフェに「CUT CAFE(カットカフェ)」と書いてあったので思わず「え?髪を切りながらお茶を飲むの?髪の毛お茶に入るし難易度高くない?」と窓からのぞいてみると、かわいい猫ちゃんたちが…。
はい「CAT CAFE(キャットカフェ)」でした\(^o^)/
サービス精神はあっても英語リテラシー0の悲しききくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
いや、よく考えたらそりゃそうだよねと…。

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在900人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

一応知らない方のために書きますと「コンカフェ」とは「コンセプトカフェ」の略で、特定のテーマ取り入れているカフェのことなんだそうです。知ってました?私は初めて聞いた時合コンするためのカフェの略かと思いました(笑)結論、フランス行けばいい。まあカフェに限らずで ...
一応知らない方のために書きますと「コンカフェ」とは「コンセプトカフェ」の略で、特定のテーマ取り入れているカフェのことなんだそうです。
知ってました?私は初めて聞いた時合コンするためのカフェの略かと思いました(笑)

IMG_5571
IMG_5572
IMG_5574
IMG_5573
IMG_5575


結論、フランス行けばいい。


まあカフェに限らずですが、フランス人は良くも悪くも個人の感情を平気で仕事に持ち込む人が多いから…(^^;

こちらはカフェじゃないですが、ほんとにこれ級のすっごい人がそこそこの確率でいる↓


とはいえ、北フランスのカフェ店員さんは基本的にフレンドリーで親切な人が多かったです♡↓


で、このコンセプトカフェについてDさんともう少し話してみました。

続きます。




皆さんはどんなコンセプトカフェだったら行きたいですか?
私は…
飲食物さえ美味しければ特に何も求めません★(本末転倒)
とことん花より団子なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♡
人気ブログランキング
人気ブログランキング
美味しいお店って大抵サービスも良いしね~。

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在900人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

① ② ③ ④前回の話はこちら↓ うーん…許容範囲っていうか、適当なだ(以下自粛)。いや、でもこの辺でも書きましたが↓ 下心のある相手には髪一本触られるのもイヤですが、この男性は私を同じツアー客と勘違いして、ただはぐれないように手をつないできただけなのが伝 ...
   
前回の話はこちら↓

IMG_5566
IMG_5564
IMG_5565
IMG_5562
IMG_5563

うーん…許容範囲っていうか、適当なだ(以下自粛)。

いや、でもこの辺でも書きましたが↓

下心のある相手には髪一本触られるのもイヤですが、この男性は私を同じツアー客と勘違いして、ただはぐれないように手をつないできただけなのが伝わって来たので特に気になりませんでした。
この
「気にならなさ」が確かに中国系の人と通じるものがあるのかもしれませんね(笑)
中国の方、気を悪くしたらごめんなさい!おおらかでスキンシップがある文化という意味です


スーパーの時ように、時に誤解してしまいそうになることもあるでしょうが、違う異文化コミュニケーションも楽しめる気持ちをいつまでも持ち続けたいものです…。


以上で一応シリーズは終わりですが、あのスーパーの人にはまたいつか会う気がするので、続報あったら描きたいと思います( ´艸`)


2コマ目のセリフはこちらの記事でも書いた↓

デュ・バリュー夫人がアントワネットに言わせた有名なセリフざます。
ベルサイユ宮殿を描こうとして秒で挫折したざます( ;∀;)



前も書いたかもですが「フランスの観光地おすすめ観光スポット」を聞かれたら、私が必ず答えるのがベルサイユ宮殿にあるグラン・トリアノンプチ・トリアノンです!
ほんっとにステキですよ~♡次またそこに行ける日を夢に見るきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメントで同胞仲間が結構いて嬉しいです♡なんででしょうね~?これからも引き続き自己観察・研究を続けていきたい…!

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在900人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

① ② ③前回の話はこちら↓こういう経験が何度かある(笑)もちろんフランス人が私のルーツを分からないのは理解できるのですが(私も見た目だけで欧米人のルーツはわかりません)、それでも同じアジア系だとなんとなーく分かったりもしますよね?でも私はなぜか中国人の方 ...
  
前回の話はこちら↓

IMG_5550
IMG_5551
IMG_5552
IMG_5554
IMG_5555

こういう経験が何度かある(笑)

もちろんフランス人が私のルーツを分からないのは理解できるのですが(私も見た目だけで欧米人のルーツはわかりません)、それでも同じアジア系だとなんとなーく分かったりもしますよね?
でも私はなぜか中国人の方からも同胞に見えるみたいです(笑)

私の何がそうさせるのかは謎ですが(個人的には重い黒髪でほぼすっぴん、なのにピアスは開けているなどの要素かな~?当時細眉全盛期だったのに太眉貫いていたし)
こういうことがある度に、中華系のコミュニティの強さを感じていました。

困っている
同胞(特に女性と子ども)を助けるのは当然、というのが徹底してるというか…

これが日本人の「助け合い精神」や「親切」とはまた種類が違う気がするんですよね。


以前こちらで紹介した「ニューヨークのパリジャン」という映画でもそういう場面が出てくるんですが、味方になってくれたらこれほど頼もしい相手はいないでしょう
一方で「敵」になった時の恐ろしさもしかり?(^_^;)


スーパーで声をかけてきた男性も、全員にそういうことをするわけではなく、日本で暮らす同胞っぽい雰囲気の私に声をかけてきたのかな?なんて思ってしまいました(笑)


そういえばもう一つ、こんなこともありました…。

続きます★次でラストの予定です!


そう、実際注意されていたにも関わらず押し売りに負けて買っちゃう子もいました。今の中華街はこういうのは無いと信じたい。
まあいい大人でも押し売りに負けちゃうことはあるんだから↓
高校生相手なんて太刀打ちできませんよねえ…。



今は笑って見れますが、その昔「キョンシー」の映画を見て夜眠れなくなったきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~(;´∀`)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
ブームになったよね?ね⁉


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在800人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

① ② 前回の話はこちら↓ 伝わらない\(^o^)/うーんでも難しいですよね。だって本人的には多分そこまで大きな声を出していたり、気軽に触っているつもりはないんでしょうし。私との関係だってただの通りすがりですしね…。でも悪い人じゃないから、誤解されてしまうのは ...
  
前回の話はこちら↓


IMG_5540

IMG_5541
IMG_5542
IMG_5544
IMG_5539

伝わらない\(^o^)/

うーんでも難しいですよね。
だって本人的には多分そこまで大きな声を出していたり、気軽に触っているつもりはないんでしょうし。
私との関係だってただの通りすがりですしね…。

でも悪い人じゃないから、誤解されてしまうのはなんだか寂しい。

とはいえ、以前も私はこういう人に遭遇していて↓

不快感はなかったので、意外とうまくやっていけるものなのかな(^^;?

そうだといいなぁ。


で、この話題もう少しだけ続きます★

ちなみに話の流れ上スムーズに翻訳機を使っているように書いてますが、実際店員さんに説明するのは結構時間かかってます(^_^;)
やっぱりいくら翻訳機使っても、意思疎通は難しい…↓




でもこういう素直な人はきっとだいじょーぶ!そう信じることにしたきくこに同感!のクリックをいただけると嬉しいです♡
人気ブログランキング
人気ブログランキング

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在800人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

① 前回の話はこちら↓ また揉めてる( ;∀;)フランス人も他人に触ることに対して日本より抵抗は少ない人が多いとは思うんですが、なんせビズ文化がありますから↓ でもそれとはまた違う触り方がアラブ系と中華系にはあるんですよね。それはともすれば荒々しくて、日本では ...
 

前回の話はこちら↓

IMG_5528
IMG_5529
IMG_5530
IMG_5531
IMG_5532
IMG_5533

また揉めてる( ;∀;)


フランス人も他人に触ることに対して日本より抵抗は少ない人が多いとは思うんですが、

なんせビズ文化がありますから↓

でもそれとはまた違う触り方がアラブ系と中華系にはあるんですよね。

それはともすれば荒々しくて、日本では誤解を招いたり、またそういう文化があると知ったところで自分は嫌!そもそもここは日本だし!と賛否両論あると思うんですが、

私は個人的には嫌いじゃないです★

可愛いと感じるんですよね♡
上記本編内で出てきたエピソードはこちら↓



あとこういう土臭いおせっかいさもなんだか愛おしくて♡↓


ただこういうことをされるのが嫌だという人の気持ちも分かります(^_^;)


難しいですね…。



続きます★



11月中に少しずつ家の大掃除をしてるのですが、ミニマリスト目指してても毎回大量に出る不要品の量に驚きっぱなしのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング
誰が買ってきたのこれ…(←お前だよ)


LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在800人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

①はこちら↓そうなんと親切心だったんです~♪って分かるかい!って感じですよね(;´∀`)なぜ分かったのか?なぜ彼は私に声をかけたのか?についてはこれから書きますが、それこそフランスに住んだ経験がなかったら分からなかったかも…。そしてまさかのセカンドシーズンも ...
①はこちら↓


IMG_5507
IMG_5508
IMG_5509
IMG_5511
IMG_5512
そうなんと親切心だったんです~♪


って分かるかい!
って感じですよね(;´∀`)

なぜ分かったのか?なぜ彼は私に声をかけたのか?についてはこれから書きますが、それこそフランスに住んだ経験がなかったら分からなかったかも…。
そしてまさかのセカンドシーズンも…⁉


続きます★

しかし最近の翻訳機ってほんとすごいですよね…。
この頃からさらに↓
進化し続けてますよね。今や手書き文字とかも解読してくれて助かる…。

Dさんもたまにコナン君降臨します(笑)↓




ちなみにこの時の牛乳は3日で全部無事飲み干して、やっぱり3本買っておけば良かったと思ったきくこ一家に応援のクリックをいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在800人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

こちらは割と最近の話です★前も書きましたが、うちの子は牛乳が大好きなのであっという間に飲み切ってしまいます。だから割引があったらありがたいんですよねえ…。日本はフランスと比べて乳製品お高めなんですものTT↓バターもさらに値上がりして、今年の年越しはどうしよ ...
こちらは割と最近の話です★

IMG_5467

IMG_5468
IMG_5469
IMG_5470
IMG_5471


前も書きましたが、うちの子は牛乳が大好きなのであっという間に飲み切ってしまいます。
だから割引があったらありがたいんですよねえ…。

日本はフランスと比べて乳製品お高めなんですものTT↓



バターもさらに値上がりして、今年の年越しはどうしようかなと迷う…↓

美味しいフランスのバターがたらふく食べたい~‼



皆様昨日はたくさんのお祝いコメントありがとうございました~♡
おかげでとっても幸せな気持ちで過ごせた誕生日でした!
年女の今年は新しいことにもたくさんチャレンジして、思いっきり駆け抜けていきたいです(^^)/
ま、まずは年明け一番に連絡する予定の教習所のパンフレットを見ながら今からバチバチに緊張しているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在800人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

前編はこちら↓ 今回の話は下ネタ嫌いの人にはすいません(^^;)あれ?じゃあ店主さんもあれは本音?(^^;そんな謎は残りますが、なんかやっぱりこの人強い言い方はしても、相手を傷つけないで断るセンスがある人だなと妙に感心してしまいました(笑)で、そういえばこういう宗教 ...
前編はこちら↓
今回の話は下ネタ嫌いの人にはすいません(^^;)

IMG_5483
IMG_5484
IMG_5486
IMG_5487
IMG_5488

あれ?じゃあ店主さんもあれは本音?(^^;

そんな謎は残りますが、なんかやっぱりこの人強い言い方はしても、相手を傷つけないで断るセンスがある人だなと妙に感心してしまいました(笑)



で、そういえばこういう宗教勧誘、私も日本でもフランスでも↓体験したことがありますが、
私のは今見てもサイテーな断り方…( ;∀;)

今どきこれで「はい!じゃあ集会に行きます!」なんて人いるのかな?と疑問でしたが、最近読んだこの漫画で↓


【中古】テロール教授の怪しい授業 1/ 石田点

こういうのは実は勧誘している信者の人がターゲットで、勧誘行為によって周囲から孤立させたり後戻りできなくさせて、よりその宗教に依存させるのが目的なんだそうです(マルチとかも同じ構図らしい)怖。
この漫画、他の話もめっちゃためになります。子どもが大きくなったら絶対に読ませる!全4巻
こちらのモーニング公式サイトで一話試し読みもできるみたいなのでよろしかったら★


前も書きましたが、私は「信仰」を持っている人は美しいと思うのです。フランスでもたくさん助けてもらいましたし↓
でも「宗教」を利用する人はね…。今またイスラエルで起こってることも悲しすぎて。


暑い日も寒い日も露店で頑張ってくれている店主さん、ぜひこれからも健康に頑張って欲しいです♪
そっちの方は…。
うん、何とかなるといいね!(何がとは聞いてはいけない)


今日は店主さんとDさんに幸あれ!(だから何がとは聞いてはいけない)のクリックをいただけると嬉しいです♡
人気ブログランキング
人気ブログランキング

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在700人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。

続きを読む

現在私が住んでいるのは東京郊外で、まだまだこういういわゆる下町気質なやり取りが結構残っています。そもそもこの店主さんも、真剣な商売というよりリタイア後の地域の人とのコミュニケーションもかねて八百屋の露店やってるっぽいんですよね←ゆえに採算度外視で安い♡こ ...
IMG_5472
IMG_5473
IMG_5474
IMG_5475
IMG_5477
現在私が住んでいるのは東京郊外で、まだまだこういういわゆる下町気質なやり取りが結構残っています。
そもそもこの店主さんも、真剣な商売というよりリタイア後の地域の人とのコミュニケーションもかねて八百屋の露店やってるっぽいんですよね←ゆえに採算度外視で安い♡

こういう対応は好き嫌いは分かれそうですが、私は大好物(#^^#)

正直勧誘されているのを目撃した時も、この人ならはっきり断れるんだろうなあとは思っていたのですが、断り方が予想外過ぎてびっくりしました( ´艸`)

長くなってしまったので後半に続きます!

上記で私が思い出したフランスのステキな店員さん達の話はこちら♡↓






たまーに子どもと一緒にお店に行くと、
仕方ねえなぁと言いながら何かしらおまけしてくれるイカす店主さんに甘えまくりのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング

LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて(しばらくの期間載せさせてもらいます)←現在700人以上が登録してくださいました!ほんとにありがとうございます!
最近ライブドアブログの人とも話合いまして、海外在住の方がアプリがダウンロードできない問題についても解決策を模索しております★もう少し待っててくださいね♡

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

本日は日常話です★私の現在の職場についてはこちら↓ 一応ちょーっとだけフェイクを入れてますが、分かる人が見たら多分バレバレ(笑)(あくまで私の個人的な見解です。大腸ガンとかに関しては確かに食の欧米化は関係しているとも思うし)でも本音(^_^;)いやー、日本の病院で ...
本日は日常話です★

私の現在の職場についてはこちら↓
一応ちょーっとだけフェイクを入れてますが、分かる人が見たら多分バレバレ(笑)
IMG_4884
IMG_4885
IMG_4887
IMG_4893
あくまで私の個人的な見解です。大腸ガンとかに関しては確かに食の欧米化は関係しているとも思うし)
IMG_4890
でも本音(^_^;)
いやー、日本の病院で久しぶりに働いて思ったんですが、ほんっとにシステムも職員もめちゃくちゃしっかりしてるなと。

もちろんミスが全くないわけではないけど、個人がそれぞれ責任感を持っているのできちんと謝罪するし、改善するために話合うし…。
思えば問題はあったけれど、昔働いていた大学病院もそうでした。

(特にこの病院はトップも含めて職員さんの雰囲気が良いのでなおさら良いことも悪いことも報告しやすそうです)

フランスの医療にはこの辺がなかった( ;∀;)

フランス医療機関への恨み節はこちら↓


というか医療に限らずだけど「話を通しておく」と言われて一回たりとも通っていたことがない国ですから



というか、フランスって医療ミスとか誤診の統計をきちんと取ってるんでしょうか?絶対とってないでしょ?でしょ?

この先生も含め、まだまだフランスなどのヨーロッパの医療の方が進んでる。と思われがちですが、絶対にそんなことはないと断言しまう私でした(^^;


もちろん日本でも誤診する酷い医師はたくさんいますけどTT↓

ここまでひどいのはかなりのレアケースだと思いたい…!
そっかー一昨年の今くらいはナナ入院していたんですよね…。今では元気に歩けています(#^^#)


今日も今日とて「それでも僕はポルシェで往診に行くんだ!」と邁進する院長先生に頑張ってー!のクリックをなぜか私に( ´艸`)いただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング

患者さんにも好評らしい(笑)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

前編はこちら↓中編はこちら↓後編はこちら↓ 後日この話をDさんが同僚たちにしたら、みんな知らなくてビックリしていたそうです。現在Dさんの勤める会社は国際色豊か♪↓ そしてDさんも含むみんなが、この「権利を放棄する人」がいることにも驚いていました(^^;「自分な ...
前編はこちら↓

中編はこちら↓

後編はこちら↓

IMG_4803
IMG_4800
IMG_4801
IMG_4802
IMG_4804

後日この話をDさんが同僚たちにしたら、みんな知らなくてビックリしていたそうです。


現在Dさんの勤める会社は国際色豊か♪↓

そしてDさんも含むみんなが、この「権利を放棄する人」がいることにも驚いていました(^^;
「自分ならもらえるものはとりあえずもらう」だそう…。

権利だ〜い好きだもんねぇ〜↓



今回の記事を書くにあたり参考にさせていただいた資料の一つはこちら(pdfのため興味のある方は張り付けてごらんください)なのですが、この比較が面白くて↓

https://www.syaanken.or.jp/wp-content/uploads/2012/05/a1712302.pdf

そもそも落とし物を拾って届ける場所が警察でない国も多いんですねー!

また日本と似たような報酬規定はドイツにもあるみたいですし、持ち主が現れない拾得物に対しての請求権がある国は多いみたいです。


ちなみに私も今まで交番に届けたものは全て権利を放棄をしていますが、私の場合単にめんどくさいからです(;´∀`)テヘ★
Dさんのスマホを拾ってくれた方はきっと親切でしてくださったと思うので、ほんとうにありがたいです♪

そしてなんかこういう規定一つとってもその国らしさが現れているなあと感じた出来事でした。


落とし物に関する記事はとりあえずこれで一回終わります★
とはいえ、またシーズン2がありそうな予感( ´艸`)


引き続きライブドアブログ、オブ・ザ・イヤーの投票お願いします♡
 
(10月3日まで受け付け中です)
こちらから直接投票できます↓
 

https://www.kikuko3011.eu/
↑こちらをコピーして貼り付けしてください♪
投票してくださった方たちありがとうございます~(^▽^)/
宝くじ当たれ~ぃ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


とはいえ、もちろん3億円拾ったら権利を主張する気満々な強欲きくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♡
人気ブログランキング
人気ブログランキング
でもそこまでの大金出所が怖いよねえ…(;´∀`)

あと私の家庭内スマホ紛失について対策を考えてくださってありがとうございます♡みなさん優しい( ;∀;)
アップルウォッチはそっちも無くす自信があるので(おい)まずsiriの設定からやってみようと思います(#^^#)!

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

前編はこちら↓中編はこちら↓ふっふっふっ…!これでしばらくは堂々と頼めるわ♡←いつも頼みすぎてDさんに呆れられてる。この派手なスマホケース、何気にすごく良かったからまた買おうかな…↓ さて、確かにフランスの警察は落とし物どころか泥棒を現行犯で通報しようが、 ...
前編はこちら↓

中編はこちら↓

IMG_4787
IMG_4788
IMG_4789
IMG_4790
IMG_4791
ふっふっふっ…!
これでしばらくは堂々と頼めるわ♡←いつも頼みすぎてDさんに呆れられてる。

この派手なスマホケース、何気にすごく良かったからまた買おうかな…↓


さて、確かにフランスの警察は落とし物どころか泥棒を現行犯で通報しようがドラッグの取引を目の前でしようがスルーだし、あまつさえ証拠も平気で紛失したりしてむしろ何ならしてくれるんだよレベルではありますが、

一方で私もフランスでスマホと財布の入ってバックをお店に忘れて取っておいてもらったこともありますし↓

かと思うと学生時代、日本の新宿のカラオケでガラケーを忘れた時は二度と戻ってきませんでしたので( ;∀;)モラルに関してはほんっとに運もありますよねー。
(ちなみに実は同じくガラケーを富士山登山時に落としたのですが、こっちは戻ってきました!教訓・富士山は戻っても新宿は戻らないT▽T)


改めて届けてくださった方、本当にありがとうございました!m(__)m

これで終わりの予定でしたが、もう一つ日本の拾得物に関する独特なルールについてどうしても描きたいので、明日も続く?かも?


昨日に引き続き
ライブドアブログ、オブ・ザ・イヤーの投票のお願いです♡

(10月3日まで受け付け中)
すいません投票ページが分かりにくかったようなので追記しました↓こちらから直接投票できます♡
早速「投票しました」と言ってくださった方、とっても嬉しいです~!
幸せになーれ♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°



しかしさすがに先日1日に5回家の中でスマホを紛失した時は「もうちょっときちんとしよう…」少しだけ反省したきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(;´∀`)テヘ♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング
この件の手前、黙って鳴らしてくれたけど、5回目は顔が引きつっていたDさんであった…。てへてへ♪

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

前編はこちら↓ なんかお手伝いさん的な意味で合ってる気もする(苦笑)あと「なんでDさん本人が交番に行かないのか?」という質問についてですが、これがDさんが自分のアラブ系の名前が好きじゃないということとも繋がっていて、結局このことが原因でフランスでも日本でも結 ...
前編はこちら↓


IMG_4777
IMG_4778
IMG_4779
IMG_4780
IMG_4781

なんかお手伝いさん的な意味で合ってる気もする(苦笑)


あと「なんでDさん本人が交番に行かないのか?」という質問についてですが、
これがDさんが自分のアラブ系の名前が好きじゃないということとも繋がっていて、結局このことが原因でフランスでも日本でも結構厳しい態度を取られてしまう可能性がありまして…。


Dさんの親友のKもですが、名前と風貌で職質なども受けやすいという現実↓
(Kもアラブ系フランス人)
ただ、私もDさんもKも日本の警察官の人たちの使命感は理解できるので、そこを責める気は毛頭ありません。

でも日本はまだ優しいほうでフランスなんかこの辺もっとあからさまでして、警察署行っても門前払い…とまでは言わないけど、アラブ系色の名前と風貌を持つDさんは嫌な思いをたくさんしてきたそうです。

フランスにおける「アラブ系」の立ち位置の実態についてはこちら↓


Dさんはアイデンティティ的には完全に「フランス人」なんですけどね…(´・ω・`)
Dさんの実父さんとの関係はこちら↓
後日談も含めて考えると、そりゃ理想は自分のルーツを誇れればよいと思うけど、そこまでDさんに求めるのは残酷な気がします。


そんな訳で、警察に苦手意識があるしましてや母国でもないので、できるなら代わりに交番に行って欲しいというDさんの気持ちは分かります。
ただ、理解できてもめんどいの♡


にしても待ち受け画面が私の写真でもダメなのにはビックリでした(◎◎)
しかもこの辺は私の兄もスマホを落として交番に届けてもらって取りに行った時に(お前もかーい!)待ち受けを自分と次男(兄にとっては甥)の写真にしてたのに、ものすごく厳しくチェックされたそうです。

ほんとに日本ってしっかりしてますね~(^^;

あと少しだけ続きます★




そして今年も始まりました♡
ライブドアブログ、オブ・ザ・イヤーの投票開始です~(#^^#)!
ぜひぜひ!当ブログに清き一票をいただけると嬉しいです(^▽^)/!
(10月3日まで受け付け中です)

すいません投票ページが分かりにくかったようなので追記しました↓
こちらから直接投票できます♡

もちろん今年も恥ずかし気もなく自分に投票しました★キリッ



こちらのランキングクリック↓と合わせておねだりおねだり~欲しがりきくこを応援していただけると、ブログ更新の励みになります(≧∇≦)!
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。

続きを読む

今日は日常話…というかまあタイトルのまんまなんですけど( ̄▽ ̄;)警察官の方とのやり取りとか面白かったのと、ぜひDさんがネタにしてくださいと差し出して来たので(笑)たまにSNSで「どこどこで●●拾いました♪持ち主さんに届け~(^^)」なんて投稿を写真入りで見かけた ...
今日は日常話…というかまあタイトルのまんまなんですけど( ̄▽ ̄;)

警察官の方とのやり取りとか面白かったのと、ぜひDさんがネタにしてくださいと差し出して来たので(笑)

IMG_4767
IMG_4768
IMG_4769
IMG_4770
IMG_4771

たまにSNSで「どこどこで●●拾いました♪持ち主さんに届け~(^^)」なんて投稿を写真入りで見かけたりしますが、あれ結構持ち主の成りすましとか危ない気がすると思っていたので、この警察官の人の対応は素晴らしいです!
特に『動物保護しました関係』はほんっとに危ないから写真入りは止めた方がいいと思う…善意なのはとても分かるんですが)。

こういう演技も警察の学校で勉強するんでしょうか?

ご覧の通り感情的なDさん…というかフランス人には絶対に無理ですね(笑)

続きます★


今まさに交番が舞台のこちらの漫画↓読んでるのでなんか余計に面白かったです♪

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(1) (モーニングコミックス)

作者の人が10年くらい女性警察官してた人なのですごいリアリティあるんですよね。
警察組織も今書いてる看護師並みにブラック組織で親近感♡

いちいちドラマティックなDさんや↓


フランス人についてはこちら↓
ってかDさん一族が特にドラマティックなのかな?


そして届けてくださった親切な方、本当にありがとうございました〜!
私のブログを見ている可能性はかなり低いでしょうが…それでも!

狂喜乱舞したDさんと、Dさんが静かになったので感謝でいっぱいなきくこ良かったね!のクリックをいただけると嬉しいです(^▽^)/★
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

前編はこちら↓ 中編はこちら↓ 確かに、Dさんが言うようにフランスは店員とお客はあくまで同等の関係であり、嫌なことをされたら言い返していいという風潮だし、実際気の強い女性店員さんも多いです。これとか↓ でも一方で強く言うことができないフランス人だってきっとた ...
前編はこちら↓

中編はこちら↓

IMG_4263
IMG_4264
IMG_4265
IMG_4266
IMG_4267
IMG_4268

確かに、Dさんが言うようにフランスは店員とお客はあくまで同等の関係であり、嫌なことをされたら言い返していいという風潮だし、実際気の強い女性店員さんも多いです。


これとか↓


でも一方で強く言うことができないフランス人だってきっとたくさんいると思うんです。

今回とシチュエーションは違いますが、主張できるフランス人ばかりではありませんという記事はこちら↓


しかも弱肉強食思考で気の強い人の割合が多い国で強く出られない人って、日本よりも周囲にも責められてしまってもっと生きづらいんじゃないかな(´;ω;`)

あと上記もした「フランス人は加害者側の思考で物事を考えがち」というのはこちら↓



でも日本にせよ海外にせよ、悪いのは人に嫌な思いをさせているほうです。
この根底を忘れちゃいけないですよね!


あと、今回警察に通報したことで、絡んでいた男性も、絡まれた女性も、またこのお店の他の店員さんも「これは他のお客さんからみて警察に通報されるほどのことなんだ」ということが分かってもらえたんじゃないかな~と。これは完全に後付けで気がついたことですが(^^;

ほんっと渦中にいると分からなかったりしますもんね…(´・ω・`)

いろいろ考えさせられる通報事件でした。



今日はあの優しそうな店員さんが、ありのままの彼女で働けますようにと願うきくこに同感!のクリックをいただけたら嬉しいです♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング
(フランスに行ってスレちまった女より)


コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

今回の話は起こった出来事や流れは事実ですが、一部にフェイクを入れさせていただきます。前編はこちら↓ Dさんもあの絡んでた客と女の子の店員さん自体は認識していたそうです。微笑ましい光景として。こわいーーー‼TTなんというか、別にDさんが悪いわけではないのですが ...
今回の話は起こった出来事や流れは事実ですが、一部にフェイクを入れさせていただきます。

前編はこちら↓



IMG_4250
IMG_4251
IMG_4252
IMG_4254
IMG_4255
IMG_4256
Dさんもあの絡んでた客と女の子の店員さん自体は認識していたそうです。
微笑ましい光景として。

こわいーーー‼TT

なんというか、別にDさんが悪いわけではないのですが、こういう時に大柄な男性のDさんと、あの女の子や私が見ている世界って全く違うんだなあと少し悲しくなります。

こういうのとかもね、仕方ないのかなあ…?↓


もちろんDさんはしつこく若い女性の店員さんに絡むような迷惑行為はしません。

でも、Dさんの話を聞いて、もしかしてあの男性も別に絡んでいる認識はなくて、ただ本気で店員さんとコミュニケーションを取っているつもりなのかもとも思いました。

分かったところで困りますけど(´・ω・`)


北フランスは懐っこい人が多いので、それこそ気が合うお客さんや友人が来るとおしゃべりが弾んでレジを30分待たされるとかザラでした( ̄▽ ̄;)↓

一回なんて「あなたと私すっごく気が合うね!もっと話したい!」と初対面だけど電話番号交換してる薬局の薬剤師さんとお客(女性同士)を見たことがあります。これはこれでステキな出会いなんですけどねぇ。



後編に続きます★



今、もうたとえレジで待たされてもいいから涼しい北フランスに行きたくてたまらない夏バテアゲインなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)
人気ブログランキング
人気ブログランキング
いつ終わるのこの酷暑…。

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

今回の話は起こった出来事や流れは事実ですが、一部にフェイクを入れさせていただきます。私はこれまで警察に通報という行為を全然したことがなかったのですが、今年に入ってからこれで2回目…。以前の件はこちら↓ なんなんでしょうねぇ?あとDさんの勘違いっぷりには相変わ ...
今回の話は起こった出来事や流れは事実ですが、一部にフェイクを入れさせていただきます。

IMG_4239
IMG_4240
IMG_4241
IMG_4242
IMG_4243


私はこれまで警察に通報という行為を全然したことがなかったのですが、
今年に入ってからこれで2回目…。

以前の件はこちら↓

なんなんでしょうねぇ?


あとDさんの勘違いっぷりには相変わらずずっこけますが( ̄▽ ̄;)

なんでそんなポジティブ勘違いができるのか…⁉↓

いやもちろん愛はあるけど違う違うそうじゃない泣


一方でDさんに注意してもらおうと思ったのは後から良くなかったなと気がついたので、勘違いしてくれてよかったのかもしれません。
相手が逆上して何されるか分からないのは男女一緒ですもんねえ…(´・ω・`)

続きます。





耳と鼻は動かせるけど、ウインクはなぜかドヘタなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです~★
人気ブログランキング
人気ブログランキング
ジム・キャリーみたいに顔芸を極めたいのにな~(極めてどうする)

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

昨日の記事となんとなく続いております★でもほんと日本のアニメや漫画の登場人物の名前って絶妙なセンスですよね!フランスはこちらの記事でも書きましたが↓テレビ放映するときに言いやすかったりとっつきやすいようにフランスの名前に改名しちゃうことが多いのですが、D ...
昨日の記事となんとなく続いております★

IMG_3145
IMG_3142
IMG_3146
IMG_3144
でもほんと日本のアニメや漫画の登場人物の名前って絶妙なセンスですよね!

フランスはこちらの記事でも書きましたが↓
テレビ放映するときに言いやすかったりとっつきやすいようにフランスの名前に改名しちゃうことが多いのですが、Dさんいわくやはり「良くある名前」になりがちだそうです(;´∀`)


マネしてつけたくなってしまう気持ち、分かります~(#^^#)

かくいう我が家もですね…。

長くなってしまったのでまたなんとなく続きます★


こちらでパロらせていただいた↓
「ミステリと言う勿れ」の作者さんもなるべく現実にはいない名前にしてるって言ってた気が…。
こちらもみんな名前が個性も表していて面白いですよね~!



ちなみに私も昔は月=ライトもまっさおなキラキラペンネームを考えてサインも作っておりましたよ★みんなもやったよね?(強制同意要求)
というか、当時描いた絵と一緒に黒歴史ノートがまだ捨てられず隠してあって、まさにあれこそ私を抹殺できるデスノート…!
いつか見つかったらどうしようかとヒヤヒヤしているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(;´・ω・)

人気ブログランキング
でも妙に愛おしくてまだ処分できない(ジレンマ)。

昨日の記事にコメントくださったMさん、名前予想大正解です!
でも当たってるがゆえコメント公開できなくて申し訳ない~(;´∀`)
(Sさんの予想したお名前は違うのですが、候補には入ってました!笑)

そしておにぎりの件を教えてくださったMさんもありがとうございます★
いつかまたフランスに行ったらそちらも見に行きたくなりました♪

(5月末まで記載します)※Twitterをフォローしてくださっている方たちへお知らせ
今まで自動でTwitterに更新情報を投稿できていたのが今後は手動でやるしかないそうです(TT)
なるべく今までどうりの時間(日本時間の7時)に投稿しようと思いますが、きっと私のことですのでいつかポカするでしょう(断言)その時は「きくこ…まだ寝てるな」と生暖かくあきれてくださると嬉しいです(;´∀`)てへ★
そしてこれを機にもしよろしければLINEの方で読者登録をしていただければ、こちらは引き続き更新情報がリアルタイムで通知されます♡よろしくお願いします~(#^^#)

コメント返信については
こちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

本日は日常話…というかこんなことあるんだ⁉とびっくりした話です(^^;こういうのって初めての経験だったんですが、よくあることなんでしょうか?自営業のお店ならともかく、デパートでもこんな値引きみたいなことしてくれるんだとびっくりでした。まあそもそも前の値札をつ ...
本日は日常話…というかこんなことあるんだ⁉とびっくりした話です(^^;

IMG_2545
IMG_2546
IMG_2547
IMG_2549
IMG_2551
IMG_2552
IMG_2553

こういうのって初めての経験だったんですが、よくあることなんでしょうか?
自営業のお店ならともかく、デパートでもこんな値引きみたいなことしてくれるんだとびっくりでした。
まあそもそも前の値札をつけたまま…というミスが日本では珍しそうですもんね(^^;

もちろん助かりますが、一方でこんな3人も謝罪に来るなどあまりにも低姿勢な態度で、これではクレーマーが増長しちゃうんじゃないかなあと心配になってしまったり(´・ω・`)


以前もこのシリーズや↓

Twitterでもつぶやいたことがあるんですが、日本ってクレーマーでいた方がメリットがあるような構造な気がしてしまったのでした…。


ちなみにフランスでもこういうミスはしょっちゅうでしたが↓
はい、予測つきますね★


極端やねん( ;∀;)


日本に戻って来てこの手のありがたさというか、びっくり度はだいぶ薄れてきた私ですがこれは久しぶりに驚いた出来事でした。


そして値上がりもほんっとにきついですね~T▽Tなんか意外なものも値上がりしてますよね?除湿シーツがそこまで高くなるとは…。
最近はおやつを2日に一回に我慢して節約に励んでいる健気な♡きくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです‼

人気ブログランキング
ダイエットもかねてます( ;∀;)!

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。




続きを読む

昨日の記事となんとなく続いております。昨日の記事はこちら↓ はい、毎度毎度「フランス人=泥棒」のような印象をつけてしまって申し訳ないですが、でも事実↓ ほんっとこういう無人店システムって日本だけしかできないと思います。というか、日本でもしょっちゅうニュース ...
昨日の記事となんとなく続いております。昨日の記事はこちら↓

IMG_2381
IMG_2382
IMG_2383
IMG_2384
IMG_2385
IMG_2387
はい、毎度毎度「フランス人=泥棒」のような印象をつけてしまって申し訳ないですが、

でも事実↓


ほんっとこういう
無人店システムって日本だけしかできないと思います。
というか、日本でもしょっちゅうニュースで「無人○○で盗難」というニュースを見るのですが、成り立っているのでしょうか…?

フランスはそもそもコソ泥くらいだと警察が来てくれないというのもあったり、窃盗で警察に捕まったくらいでは何の影響もない無敵の人も多いのでTT絶対にこういうのは無理でしょう。


あとですね、Dさんの「システムが理解できない人が多そう」というのはほんとにあり得ると思うんですよね。 

昨日の女の子たちも無人カフェのシステムが分からずに私に聞いていましたよね。
つまり若い子でも戸惑うシステムで、それでもこの子たちは人に聞いて理解しようとするからいいんですが、ただでさえフランスは私みたいにフランス語ができなくても暮らしている移民も多く、

数字すら読めない人も多い↓


めちゃくちゃ思い込みの強い人が多い国です。

何度も泣いたわ↓

今も泣かされているわ(Dさんに)

無人で物がたくさん置いてある=持って行っていいと脳内変換してしまう人多そう…。
そう思うと、やっぱりいろいろ言われても日本の教育レベルって高い気がするんですよね。
もちろんルールを守らない人はどこにでもいるけれど。

作中でも書きましたが無人カフェ、ほんとにすごく便利で居心地良いので、私もしっかりルールを守って、末永く定着してほしいです(#^^#)



実は昨日もDさんとの大喧嘩のあとのクールダウンのためにカフェを利用したきくこに落ち着け!のクリックをいただけると嬉しいです( ;∀;)

人気ブログランキング
もう和解したんですけどね・・・。ほんと喧嘩してる場合じゃないって。

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

①↓ ②↓ああ怖い(自分が)\(^o^)/このことも母とDさんに話したら「フランスに行ったばっかりにきくちゃんが変わってしまった…涙」と嘆かれました。確かに、トラブルがあっても自分で何とかしないといけなかったもんなー↓ Dさんなんてあてにできないのよ!ヽ(`Д´)ノプ ...
①↓


②↓


IMG_1863
IMG_1864
IMG_1865
IMG_1866
IMG_1867

ああ怖い(自分が)\(^o^)/


このことも母とDさんに話したら「フランスに行ったばっかりにきくちゃんが変わってしまった…涙」と嘆かれました。

確かに、トラブルがあっても自分で何とかしないといけなかったもんなー↓


Dさんなんてあてにできないのよ!ヽ(`Д´)ノプンプン!↓




そう、フランスがあたいを変えたのさ!
(とあくまで自分は悪くないアピール笑)

ちょっと最後の件に関してはわりとほんとに最近で、これのせいでもともとの話のオチが変わってしまった出来事だったんですが(本来4コマ目で終わる予定でした)、詳細はものすごい不愉快だし全然スッキリしないのでランキングクリックの下に書きます。興味がある方だけ読んでください(^^;


まあ嘘をついたり、私みたいに極端なのもダメだと思うんですが、理不尽なことが起こった時に「自分は悪くない」とキッパリ主張する度胸は必要かもしれません。
これもイメトレが必要ですね~。



以上、いろいろ考えた生まれて初めて110番通報した話でした★



きくこ、弱いんだからあんまりトラブルに巻き込まれないようにね~( ;∀;)のクリックをいただけたら嬉しいです★

人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。



最後のコマの詳細について★

簡単に書くと、大きな十字路で信号待ちしていたときに上記の様子で思いっきりよそ見して運転してた20代前半くらいの男の子が突っ込んで来そうだったので、「ここにいるよ」という意味で自転車のベルを鳴らしたんです。

そしたらその男の子が大慌てでブレーキをかけて止まって、まあそこまでは良かったし、普通はそこでお互いに「良かったね(#^^#)ペコリ」で終る話だと思うんですが、この子は「ベルを鳴らされた」という行為が大変お気に召さなかったみたいで上のセリフを言われまして、私もカチンと来て思わず言い返してしまい、信号待ちの時間がもう地獄♡

周囲の女性たちの「お願いだからこちらに火の粉が来ませんように」と祈るようにうつむく姿が忘れられませんわ~( ;∀;)怖い思いをさせてほんとにごめんなさいTT


さらにね、私が言うのは世界一説得力が無いんですが、ほんっとにこういう人には言い返したら駄目だと思います。

というのも、じゃあこの人が「世の中にはおっかない女(私)がいるから次からこういうこと言うのは止めよう」と思うかと言ったら残念ながら逆で、

この時も「何を言っても良いと思った相手が歯向かってきた」のが逆鱗に触れて、それはもう喚き散らし始めて(何言ってるか分からなかったので鼻で笑って走り去りましたが←だからそういうことするなと…)、で、後で思ったんですよね「あの人今後はもっとこじらせて、もっと気の弱そうな相手にやるんだろうな~」って。


Twitterなどで話題になってる駅で「女性にだけぶつかる有名な男性」とかも女性が抗議すると狂ったように喚くらしいですね(でもあの人も動画で見る限りそれなりに小奇麗でちゃんと社会人っぽい恰好しているのがまた怖い)。

ああいう人はそもそも女性を同じ人間として見てないので、物言わぬサンドバックが歯向かってきたことに対する怒りしか出てこないのでしょう。

まあすでにそのぶつかり男がネットで晒されているように、あの男の子もいつか痛い目にあうとは思いますが、それでも今からああいう生き方でいいのかなあ?

なんか息子を持つ母親として切なくなりました。

まあ結局人の振り見て我が振り直せしかできないですね(ため息)



ここまで長々と読んでくださった方、ありがとうございました♡

もうしません★説得力ぜろ~\(^o^)/
続きを読む

前回の話はこちら↓ 警察って大変なお仕事ダナーーーー( ;∀;)あんなお互いに真逆の主張をされたら困っちゃいますよね。ちなみに実際にぶつかった場面を見ていないので何とも言えませんが、ただその時の雰囲気で信号無視したのは事実なのかな~と感じました(なんせぶつか ...
前回の話はこちら↓


IMG_1883
IMG_1884
IMG_1885
IMG_1886
IMG_1887

 
警察って大変なお仕事ダナーーーー( ;∀;)

あんなお互いに真逆の主張をされたら困っちゃいますよね。
ちなみに実際にぶつかった場面を見ていないので何とも言えませんが、ただその時の雰囲気で信号無視したのは事実なのかな~と感じました(なんせぶつかった瞬間ってくらいに相手が『信号無視した!』って騒いでたので…)。
でもいい加減なこと言えませんからね…。


しかし日本の警察ってすぐ来てくれてやっぱりすごいですね!

フランスなんてまず来ないし↓




来ても役に立たなかったりだし。涙↓

切なくなりますよね…。

まあでもこういうありがたみもフランスに住んだから分かるのかも?(;´∀`)


さあ、もうこれでこの件は終わった…のですが、まだ続きます★



現在日本滞在中の義母に「きくこはアレルギーの薬を飲んだ方がいい」と言われたので私が普段飲んでる薬を全て見せたら今度は「こんなに飲まない方がいい」と言われてどーしろと?^^;
ヤク漬けになりつつも花粉と戦うきくこに応援のクリックをいただけたら嬉しいです!

人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む

ちょっと馴れ初め編をお休みしてこれから3話くらいに分けて最近遭った事故について書きます★え?揉めるんかい!ってびっくりしました(^^;まあ元気そうで何よりですが…。ぐったりしてるのが一番怖いもんね( ;∀;)110番通報されるような場面は何度が遭遇したことがあります ...
ちょっと馴れ初め編をお休みしてこれから3話くらいに分けて最近遭った事故について書きます★
IMG_1878
IMG_1879
IMG_1880
IMG_1881
IMG_1882

え?揉めるんかい!
ってびっくりしました(^^;

まあ元気そうで何よりですが…。
ぐったりしてるのが一番怖いもんね( ;∀;)


110番通報されるような場面は何度が遭遇したことがありますが、その時は私以外の人が通報してくれていたので自分からはする必要なかったんです。

今回初めて警察に通報しましたが、まあ緊張するする(笑)


事故が起こった場所は幸いにも大きな建物の真ん前で伝えやすい場所だったのに、場所の名前が出てこないという(苦笑)


なんかいい歳した大人の私がこうなのですから、子どもにはもっと難しいでしょうし、こういうこともイメトレしておくの大事かも…と思いました。


地震とか↓


避難訓練と同じで普段からやってないと駄目ですよね…と言う記事はこちら↓

続きます★


あああー!!!
昨日まで今年は令和4年だと思い込んでました\( ˆoˆ )/次男の小学校入学関係の書類全て書き直し♡あはははは!
私だけ去年を生きていた悲しみでいっぱいなきくこに応援のクリックをいただけたら嬉しいです…!

人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
続きを読む