嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:アフガニスタン

正しくは「Je suis afghan」だそうです。どちらの気持ちも分かる!なにげに前回の語学レッスンでの出来事と続いております( ´艸`)いっそジャポンくらいオリジナルと離れていればあきらめがつきますね…。けれど、私もjudo(柔道)が通じなかったり、ましてやハローキティを ...
IMG_2268
正しくは「Je suis afghan」だそうです。
IMG_2269

IMG_2273

IMG_2272

IMG_2274

どちらの気持ちも分かる!


なにげに前回の語学レッスンでの出来事と続いております( ´艸`)

いっそジャポンくらいオリジナルと離れていればあきらめがつきますね…。


けれど、私もjudo(柔道)が通じなかったり、
ましてやハローキティを「エロ・キティ」と呼ぶ(Hを発音しないためこうなる)と知ったときには、
いやいや!そこはさすがにこっちに合わせてくれよ!と思いましたもん…。
ってゆうかだったらボンジュール・キティにすればいいんじゃない!?
ようわからんフランス人…。


あ、フォローしておきますが、先生は決して意地悪でこんなことをしているのではありません。

この先生はいつも「あなたがフランス語を頑張ってくれて嬉しい」と言ってくれる、フランス人ではかなりレアな人です。
しつこいですが、ボランティアで!

この先生と出会って、私もこちらで仕事に就くことができたら、何かしらのボランティアをしてフランスに恩返しをしたいと思うようになりました。

…いつになるか分からないのですが…(^^;ガンバロ。





そして今日は3.11、
東日本大震災があった日ですね。

以前もちょろっと書きましたが、この震災は私たちが移住するきっかけの一つになった出来事でもあります。

今日は近所の桜が咲いている公園に、日本のことを思いながら黙とうしに行きたいと思います。
IMG_9986
IMG_9988
IMG_9989
日本はまだですよね?こちらはもう結構咲いていますの♪


日本ほど豪華絢爛ではないですが、
こちらの桜も可憐でかわいらしくて好きです♪
あなたも日本から来たのかい?なんて、勝手に親近感をもっています^^

世界のどこにいても、私の一部はいつも日本にあるよなあ…。

アフガニスタンの子もそうかしら?

彼や被災地の方たちは、簡単には生まれた場所にもう帰れないんですよね。

いろいろ切ない8年目の3月11日です…。

ではでは、今日はこの辺で★


皆様のクリックが私のブログ更新の活力になっております♪

人気ブログランキング

続きを読む

自分と同じ歳くらいか、なんと歳下だと思ったらしいです…。私は子どもの時から老け顔で、10代の時に30代に間違われていたりしたので、こっちでは若く見られるのは不思議な感じです。あと、必ずしも若く見られるのが嬉しくないって日本人の方も多いですよね。まあ、確かにい ...
IMG_2252

IMG_2253

IMG_2254

IMG_2257

IMG_2256

自分と同じ歳くらいか、なんと歳下だと思ったらしいです…。

私は子どもの時から老け顔で、10代の時に30代に間違われていたりしたので、
こっちでは若く見られるのは不思議な感じです。

あと、必ずしも若く見られるのが嬉しくないって日本人の方も多いですよね。
まあ、確かにいくら若く見られたとて、実年齢に変わりはないし、いい年して「マドモアゼル」呼ばわりは馬鹿にされていると感じるのは分からないでもないです。



私も…ねえ…正直言うと…






いや、やはり嬉しいもんは嬉しい(笑)


ただですねー、いくらこっちでもさすがに10代に間違えられるのはかなりまれですよ!

彼はまだアフガニスタンから来て1か月だそうなので、
アジア人事態も珍しいでしょうから、
目測を誤ったものと思われます…( ´艸`)


なかなか大変な状況から移住してきたとの話も聞いたので…
これからフランスでたくさん素敵な女の子と青春してね^^!

語学レッスンの話はほかにもこちら★


浮かれてないで、さっさとブログ更新しないさいね!のクリックをいただけたら幸いです♪

人気ブログランキング



続きを読む