わたしの考えた最強の防犯グッズ
昨日の記事にみなさん親身なご意見たくさんありがとうございます!今回は昨日の続きではないんですが、気は強くとも腕っぷしが弱い身としてもうちょっと深く考えてみました…(^^;;↑こちらはのちに最高裁で無罪判決になったようです(最高裁平成21年3月26日判決)日本に帰っ ...
昨日の記事にみなさん親身なご意見たくさんありがとうございます!
今回は昨日の続きではないんですが、気は強くとも腕っぷしが弱い身としてもうちょっと深く考えてみました…(^^;;



↑こちらはのちに最高裁で無罪判決になったようです(最高裁平成21年3月26日判決)


日本に帰って来てからは私も油断しちゃうことが多かったのですが、例の男性との揉め事で改めてこういうのきちんとしようと反省しました(^^;
鍵はナンバーキーやカードキーの人もいるでしょうし、実は我が家も今住んでいる物件のカギは先が丸っこいタイプなのですが、わざわざ昔の実家で使っていた古い鍵(めっちゃ先がとがっている)をこの鍵と一緒に持ち歩いています★
今はご時世的に、ちょっと強めの消毒液とかをスプレーに入れて持ち歩いていざと言う時に使うのもできそうですね!
ちなみに一番ポピュラーな持ち歩ける防犯グッズって防犯ブザーかと思うんですが、あれどうなんでしょうねー?長男も支給されてランドセルにつけてますが、しょっちゅう間違って装置を外しちゃってすごい音が鳴っちゃうけど、人が来てくれたことも無いようですし…。
もちろん本来トラブルに巻き込まれないのが一番ですが、何が起こるか分からない世の中、そしてスルー力の無い自分のためにも( ;∀;)
自衛もしっかりせねばですね!
こちらでも描きましたが↓
誰もいない更衣室とか、帰り道超怖かった…TT
このスプレーもまだ持ってるけど利くかも?(笑)↓
パロッといてなんですが、すいませんシュワちゃんの映画の中で実はこれだけ唯一見てないです↓

コマンドー<ディレクターズ・カット>日本語吹替完声版 DVD2枚組 [DVD]
こちらはものすごく好きな映画…という訳ではないんですが、リーアム・ニーソンがカッコいいんだ…♡↓

【中古】(未使用・未開封品)プルートで朝食を [DVD]
自分、そして家族の平和のために心に銃(ガン)を持つ女…ならぬ、鍵を持ち歩く女(ただの普通の女やん)そんなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
しかし、調べて見たらほんっとに過剰防衛の基準があまりにも曖昧過ぎて…(´・ω・`)
もし私に夜中まで仕事がある子どもがいたら「過剰防衛になってもいいから!母親に無理やり持たされたって言ってスプレーもっておけ!」って押し付けてしまいそう。
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。
今回は昨日の続きではないんですが、気は強くとも腕っぷしが弱い身としてもうちょっと深く考えてみました…(^^;;






日本に帰って来てからは私も油断しちゃうことが多かったのですが、例の男性との揉め事で改めてこういうのきちんとしようと反省しました(^^;
鍵はナンバーキーやカードキーの人もいるでしょうし、実は我が家も今住んでいる物件のカギは先が丸っこいタイプなのですが、わざわざ昔の実家で使っていた古い鍵(めっちゃ先がとがっている)をこの鍵と一緒に持ち歩いています★
今はご時世的に、ちょっと強めの消毒液とかをスプレーに入れて持ち歩いていざと言う時に使うのもできそうですね!
ちなみに一番ポピュラーな持ち歩ける防犯グッズって防犯ブザーかと思うんですが、あれどうなんでしょうねー?長男も支給されてランドセルにつけてますが、しょっちゅう間違って装置を外しちゃってすごい音が鳴っちゃうけど、人が来てくれたことも無いようですし…。
もちろん本来トラブルに巻き込まれないのが一番ですが、何が起こるか分からない世の中、そしてスルー力の無い自分のためにも( ;∀;)
自衛もしっかりせねばですね!
こちらでも描きましたが↓
昔働いていた大学病院では深夜1時に終わるシフトとかありました(今もある)。
誰もいない更衣室とか、帰り道超怖かった…TT
このスプレーもまだ持ってるけど利くかも?(笑)↓
パロッといてなんですが、すいませんシュワちゃんの映画の中で実はこれだけ唯一見てないです↓

コマンドー<ディレクターズ・カット>日本語吹替完声版 DVD2枚組 [DVD]
こちらはものすごく好きな映画…という訳ではないんですが、リーアム・ニーソンがカッコいいんだ…♡↓

【中古】(未使用・未開封品)プルートで朝食を [DVD]
自分、そして家族の平和のために心に銃(ガン)を持つ女…ならぬ、鍵を持ち歩く女(ただの普通の女やん)そんなきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング
しかし、調べて見たらほんっとに過剰防衛の基準があまりにも曖昧過ぎて…(´・ω・`)
もし私に夜中まで仕事がある子どもがいたら「過剰防衛になってもいいから!母親に無理やり持たされたって言ってスプレーもっておけ!」って押し付けてしまいそう。
コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。