言葉によって性格は変わるか?
ちなみに夫と次男が一緒に寝ている理由はこちら→役割分担という名の逃避日本語だと怒っているみたいで怖いと言われました( ̄^ ̄)ふん!(実際理由聞いた時点では怒ってないし、ちゃんとした理由ならいつも代わってるんですけどねぇ)とはいえ、話す言葉によって性格が変わっ ...
ちなみに夫と次男が一緒に寝ている理由はこちら→役割分担という名の逃避
(いや、私はまだフランス語話せないんですが)Dさんは正直言ってフランス語話している時の方がキリッとしています。
話の内容はしょーもないとしても…(笑)
日本語だとなんかふにゃふにゃしがち。
でもこれって、Dさんがバイリンガルではないからかな?と思います。
後から覚えた言語だし、 私の女性言葉を参考にしているから?
面白いですね♪
とはいえ、私も日本語でも優しい女になりたいんですけど!?
うーん?私とDさんは実際に会うより先に電話で会話していて、
その時に「きくちゃんの声に惚れた」と言ってくれていた時代が確かにあったはずなんですけど…?
私の思い違い?それともその思い出行方不明中?
いやいや!きっとDさんにやましいところがあるからそう聞こえるのだ…そう思いたいきくこに、応援のクリックをいただけたら嬉しいです(^ω^)★

人気ブログランキング